2491141 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

BusBus

BusBus

カレンダー

お気に入りブログ

101引きマルシェ(姫… 特選ハムさん

こゆき、3歳の誕生日 はなちゃん7752さん

ブルースとリーと半… &りーさん
ファルコンといっし… ファルママさん
なつかし校舎 woody1303さん

コメント新着

Yuichironyjp@ Re:日常の風景(01/07) はじめまして。ブログ拝見させていただき…
ドラ美@ Re:日常の風景(01/07) 本当に早いですね。ブビちゃんの事はあま…
れんれん@ Re:日常の風景(01/07) ホント早いですねー うちの子も8歳になり…
れんれん@ 遅ればせながら あけましておめでとうございますっ 今年も…
Shibako@ Re:日常の風景(01/07) お久しぶりでーーーーす! ブビ君が逝って…

カテゴリ

2011年07月06日
XML

とうとう

禁断のグッツを買ってしまいました。



日よけの帽子。

髪を団子にしていてもかぶれる優れもの!

ゴムの作業用手袋とアームカバー合わせても

千円以下!

素晴らしい-きらきら


キャディーさんと言われたので叫んでみました。でもキャディさんはもっといい帽子だよね。

素晴らしいけど・・・

見た目がちょっとね(^^;そこが禁断なのよね


週末はこの優れものグッツに身を包み

小庭がジャングルになってきたので

庭掃除をしましたダッシュ



暑いので、顔はぐちゃぐちゃ。

日焼け止め+化粧をしてると、

汗をゴシゴシ拭けないし!!

なのにこんな時に限って

色々な人に声をかけられた2日間でしたしょんぼりはぁ。


えー


まだ寒かったゴールデンウィーク。

5年ぶり4度目の北海道へ行って来ました。

青森2日。北海道5日。

行きと帰りによる東北道の移動日が2日

計9日間の旅行日記です。

コチラからの続きです下矢印

01-東北道を北上して青森へ。
02-碇ヶ関から黒石へ。
03-青森からフェリーに乗って。
04-函館からどこ行こう? 
05-雨の北海道(道の駅三石へ)
06-ピンチです!! 
07-レッカーに揺られて帯広へ 
08-エンジンが止まった原因は!!
09-落とし穴!! 
10-帯広から釧路へ♪
11-釧路湿原へ♪
12-早朝の廃線路と勝手丼♪
13-雨の移動と寄り道

どうぞおつきあいくださいぽっ




釧路から札幌を通過して石狩郡にある

「道の駅しんしのつ」に来ました。



湖と公園とキャンプ場にゴルフ場が隣接していて

建物内には温泉と宿泊施設がある

ひろーーーい敷地にある道の駅です。


トイレはロビーの中なので

道の駅と言うより

ホテルの一部と言った印象でした。


レストランは海鮮バイキングなどもあり

魅力的だったけど



もう少しクルマで移動すれば

他にも温泉施設のある道の駅があるので

どうしようかなぁとウロウロしていると


「ワーゲンに乗ってらした方ですよね?」

と声をかけられました。


道の駅を探そうと

ワーゲンバスで敷地内をゆっくり走っていたのを見て

追いかけて来たのだそうです。


隣でキャンプをしているそうで

話しているうちに

「じゃーこちらに来ませんか?

本物のジンギスカンをご馳走しますよ!」

えー!びっくり

と、驚いてるうちに

話は進み



ちゃっかりご馳走になってしまいました大笑い

まずは

ホルモン焼き!

炭火で食べるのって美味しいーーダブルハート

そして

「北海道では一家に一台はある!」←ホント?!

ジンギスカン鍋で



ジンギスカン大笑い

モヤシもたっぷりでとっても美味しかったですグッド


2家族でキャンプに来られたそうで

みなさんもうお食事は終わられていたのに

BUSBUS家の為にわざわざ焼いてくださいました。



北海道はその地域ごとに

タレにつけたジンギスカンが売られていて

それぞれ微妙に味が違うんだそうです。



BUSBUS達がいただいたのはこの2種類。

どちらもすごく美味しかったですぺろり


それから



自家製の漬け物!

秘伝のタレに漬けていてこれが美味しくてダブルハート

その作り方は秘密だそうですスマイル


ご飯も大盛りでいただいてしまい

もうこれ以上は入らない~というくらい食べ

北海道のおすすめラーメンとか温泉を

たくさんお聞きしました。←メモしましたよ~ちょき


北海道って美味しい物がたくさんあるから

ラーメンってつい見過ごしてしまうのですが

「北海道でラーメン食べないなんてっ!!」

と言われちゃいましたよ~(^^;

次回はしっかり食べねばっ!!ぐー


はじめてお会いしたのに

ずうずうしく、たくさん食べ

みんなで温泉に入り

楽しい一夜を過ごしましたぽっ



翌朝

この日が北海道最終日!!

夜中のフェリーに乗る予定なので

昨夜教えていただいたルートで

今日はみっちり観光です!


出発前にコーヒーを飲もうと準備をしようとしていたら

「コーヒーいれたので、カップ下さ~い」

えーびっくりそんなっ申し訳ないです~雫と言いつつ

入れていただいたコーヒーをすすっていると

「どうぞ~」



どど~んとトン汁が登場。

さらに



大盛りのカレーが登場。



朝からすごい量です大笑いうまうまダブルハート

犬の視線が痛いです。


昨夜にひきつづき

朝からたっぷりご馳走になり

最後にみなさんと記念撮影をして

お別れしました。


みなさんはこの後、

朝風呂へ行ってましたよ~。

そうそう



ダックスくんも一緒でした。

犬連れだとキャンピングカーは便利ですねーグッド


昨日入った温泉は、道の駅ではなく

ゴルフ場にあった「しんしのつ温泉」です。




道の駅と同じ敷地内に(歩いて行ける範囲に)

温泉が2カ所(アイリス・たっぷりの湯)も

あるなんていいですよねー。

本当に広い敷地でした。



つづくぽっ









帰宅してから

ものすごーくささやかですが、お礼を送ったんです。

すると



色々な種類のジンギスカンをいただてしまいました!

しかも

ジンギスカンだけでなく



ジンギスカン鍋とタレもセットにびっくり


さっそく、実家も呼び

綺麗になった小庭で

ジンギスカンパーティー♪



みんなで食べ比べしながらいただきました。

味とか、柔らかさとか、脂の量が

それぞれ違うんですよねぇ。

それぞれ好みがあって面白かったですスマイル

それから、ジンギスカン鍋!これいいですねぇ。

焼き肉もこれでやってみようかな。


雨の日が多く

トラブルもあった旅行でしたが

北海道の人たちとの色々な出会いがあったので

心に残る素晴らしい旅行になりました。

ありがとうございましたぽっ


雫


まだ旅日記はつづきますよー!!!

次回!晴天の積丹半島~ダッシュ




にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

クリックしていただけると励みになります~(^^)ありがとーダブルハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月06日 13時35分07秒
コメント(14) | コメントを書く
[2011☆GW 青森&嵐の北海道☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.