205837 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くれどりブログ

くれどりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/02/13
XML
カテゴリ:日記
昨日は疲れて、微妙に伝えきれなかった熱い感動をレポートしまーす
ぶっちゃけハイテンションなのは書き手だけで、あの場所にいなかった人にとっては

ただの痛い感想

になること間違いなしですので、先に行っておきますw


まずはセットリストはいつものごとく情報最前線2ちゃんから引用

THE MUSEUM館長、水樹奈々よりのご案内
01 Tear's Night
02 TRANSMIGRATION2007
MC1~みんなの気合を見せてくれ!
03 パノラマ-Panorama-
04 Nocturne-revision-
05 ミラクル☆フライト
06 Violetta
着替え~DJリュウ(?)登場
MC2~ラー博は閉館~アコースティックコーナー
07 光
08 水中の青空
09 still in the groove
10 それでも君を想い出すから
着替え~
11 Justice to Believe(MUSEUM STYLE)~剣舞 (アカイキオク)
12 ETENRNAL BRAZE
13 SUPER GENERATION
14 アオイイロ
MC3~こっち来ちゃった~
15 アノネ~まみむめもがちょ!!~
16 POWER GATE
着替え~チェリボ解散~チェンジボーイズ
17 Heaven Knows
MC4~チェンジボーイズインタビュー
18 Crystal Letter
MC6~なのは
19 SECRET AMBITION(なのはSS OP)
着替え~Team YODA
20 suddnly~巡り合えて~
21 The place of happiness
22 WILD EYES
MC7~ママからの手紙
23 ひとつだけ誓えるなら
アンコール1
24 残光のガイア
MC8~シャッス!~まだまだイクよ
25 New Sensation
26 PROTECTION
アンコール2
MC9~
27 想い
MC10~ごあいさつ(人大杉)
28 POWER GATE(アカペラ+会場)
かかってこーい!!



まずは水樹奈々本人による会場の諸注意。夏のファイナルも本人でしたね

ヘッド「撮影、録音などは禁止です」

客「はーい」

奈々「いいお返事♪」


うん、ちょっと股間がうずいた(ぉぃ

なんていうか、俺がどんな場所に来たのかよーくわかった
同時にサイリウムもペンライトも変えなくて、テンションバリ低の状態でしたので、軽く鬱
なんかサイリウムいっぱい持ってる人から奪う分けてくんねーかなとずっと思ってました
あまりのテンションの低さに、ケータイアプリで麻雀やってた2人は間違いなく場違いでしたw

そして始まった4時間ライブの一曲目は「Tears' Night」
おいおい、いきなり名曲から始まるじゃねーか!なんだ、この神ライブ!
それだから余計にサイリウムで自己主張皆と共鳴できなかったのが残念で仕方なかったorz

2曲目以降もノリノリ系で攻め続けられて、会場全体でいい感じのノリ
でもサイリウムが(略

途中、MCで何故かヒップホップのDJサカリュウ登場
あまりのジャンルの違いにあのノリに乗り切れなかったのは俺だけじゃないハズw

と思った直後カレー好きのMCを挟んでアコースティックVerの選曲「光」と「水中の青空」
皆座ってマッタリと聞き入る。嗚呼、こういうのもなんか幸せ~


と思ってたら「still in the groove」~「それでも君を想い出すから」のコンボはヤバカッタ
なんだ、この熱い展開は!!曲順マジ神じゃね!?
このライブで始めて叫んだ瞬間でしたね





で、マッタリとした後は激しく新曲「Justice to Believe」
mixi企画の赤いサイリウムで埋め尽くそうという企画は大成功
見事に赤に埋め尽くされた会場内は、まさにひとつになったと言えたと思う
正直めちゃくちゃ感動した。チクショウ、お前ら熱すぎるぜ
ここで参加出来なかったのは、早起き出来なかった俺のせいだー、チクショウorz

2サビの後の間奏では、プロモと同じような殺陣の演出がヤバカッタ
え?何このミュージカルばりの盛り上がり。凄すぎじゃね?


J to Bの後はご存知「ETERNAL BLAZE」
今度はオレンジのサイリウムで染まった会場。これまた熱い。凄ぇ!凄ぇよ!!
ちくしょう、また参加出来なかっt

後ろの席の人「コレ、使って下さい」

キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

今日一番望んでたモノをゲットした瞬間、俺は吠えたw
後ろの親切な奈々ちゃんファンの人。マジありがとう!!この場を借りてマジ感謝!!
いや、ごめ、たぶん見てないだろうけどね(^^;

とーきーをーこえ 刻まれたー かーなーしーみの きおくー♪

この瞬間のテンションは軽くボルテージを振り切りました。うはwwwテラヤバスwww
ブンブン振りながら、ようやくライブを楽しみだした気がしました

J to B → エタブレの次はスパジェネ → アオイイロのコンボ。これまた熱い
アオイイロのときに青色サイリウムで出来たらなー、と心から反省。
空気読めてなくてホントごめん。売ってたら買ってたからと言い訳させてください

で、次はヘッド曰く「ひさしぶりの曲」
水樹奈々唯一の電波ソングとも言われてる「アノネ~まみむめもがちょ!!~」
やべぇ!12000人のモンキーダンス超おもしれぇ!死ぬほど踊った
実はこの時に反対側のステージに来たんで、めっちゃ本人が見えるわけですよー
そらもうテンション上がるわな。上がらなかったら損もいいとこですわ

もがちょに続いてライブで盛り上がりの定番「POWER GATE」
それぞれが窮屈で せーの! つよっきー!! になれず~♪
この辺は一人で車の中で運転中に練習したから大丈夫
ってか、この曲が一番盛り上がったんじゃないか?名曲だしな


それからチェリーボーイズが解散wして、チェンジボーイズになったり
Heaven Knowsで隣のZAN君がバリテンション上がったのがわかった
いい曲ですよね~。ってかこのアルバム嫌いな曲ないわぁ

歌の後にチェンジボーイズにいつもと違う楽器についてインタビュー
やっぱプロってすげぇなぁ。なんでもできんだな
そして次は新曲「Crystal letter」
これまたいい曲なんだ。アルバムでもリピートしちゃうくらい
大画面では一部PVまで流れちゃったりして、もう最高
雪の演出とかさー、マジ凄すぎ。キャー!!最高!!(≧∇≦)

それだけに留まらず、4月から始まる「魔法少女リリカルなのはStrikerS」の主題歌を初披露
曲名は「SECRET AMBITION」 秘めたる野望だそうです
曲調はエタブレに近い・・・かな?とりあえずやたらと印象深いメロディーラインだった
また売れるだろうなぁと思いながらゆったりと聞き入ってました


その後、チームヨーダのダンスパフォーマンスがあった後、テンポの早い曲の連続
必然的に皆のテンションが上がる上がる。もちろん俺も
「WILD EYES」の途中で歌詞間違えてたけど、気にしないw
ディルとか間違えるとかそういうレベルじゃないから平気w

テンションが高いまま、奈々ちゃんMCかと思ったら、ゲスト乱入とのこと
それは水樹ママ・・・から水樹奈々への手紙
小さな頃から歌が好きだったということ。とても可愛かったこと
努力家だったこと。阪神淡路大震災で危うく被害に合うところだったこと
デビューしたとき、などなど。歴史があるなぁとしみじみ・・・ってか皆泣いてる!!?
ってか隣(ZAN)が貰い泣きしてる!!Σ( ̄□ ̄lll)
あれー?俺ってそんなに感情ないのかなー?でも良い話だった。水樹ママは良いママだ

泣きながらMCを続ける水樹奈々
そして悲しいお知らせ。定番の最後じゃないけど最後の曲w
「ひとつだけ誓えるなら」
これはママの手紙の後だからか、物凄く心に響いたなぁ。演出効果様々ですな


~小休止~ ※アンコール中


アンコール曲は何かなー?と話し合ってたら、なんと「残光のガイア」
ウッソー!!アルバムツアー終わったから、もう聞けないと思ってただけにマジ嬉しかった
ええ、HYBRIT UNIVERSEで一番好きなんですよ、この曲
そらぁもう元気になっちゃいました。疲れたとか言った奴ぁ前出ろゴルァ!!!

んで、これまた定番の「シャーッス!!!」
アリーナ席で「ヘッドォーー!!!!!(叫」って叫んでたのは俺です
いいね、コレ元気になれるよね。んでまだまだいくよー!!!

NEW SENSATION ~ PROTECTION のノリノリコンボで最高潮
まだだ!まだ終わらんよ!!!


~小休止~ ※アンコール中 その2


MCの後はデビュー曲「想い」
これがまたいい曲なんだわ。ぶっちゃけ今日の仕事中は頭の中がこの曲で満たされてたw
まだ終わりたくないと思っても、祭りは終わりが来てしまうもので、実質これが最後の曲
デビュー曲で締めたこのライブはまさに記念すべきベストライブだったと思います
ってか4時間って短いなぁ。いや、短く感じるわぁ

その後、スタッフ勢ぞろいで手を繋いで、アリーナの1/3くらいに広がってご挨拶
ありがとー!!ありがとー!!
アリーナを一周して皆に挨拶していくヘッド奈々。心からありがとー!!

そして本当の最後に横浜アリーナのセンターにて、奈々ちゃんを中心に皆でパワゲ合唱
アリーナ北席でひとり原キーで歌ってたのは間違いなく俺だ。キモ声でスマン
本当にキーを変えられない子なんです。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
嗚呼、この一体感。まさにライブの醍醐味ですね( ´∀`)


合唱はワンコーラスで終了後、舞台を去っていく奈々ちゃん
階段の一番上で立ち止まり、最後は皆で「かかってこぉーい!!」で締め
本当にお疲れさまでした。今年生きていく元気が注入されたYO!



いやぁ、本当にいいライブだった
選曲は神だし、演出も神だし、サイリウムくれた親切な人は最高だし、もうね、最高
チープな言い方でゴメン。マジ最高だったんだ。これ以上の言葉が出てこないんだ
ボキャブラリーのない自分に嫌悪。でも熱いライブに大感謝

強いて欲を言えば「innocent starter」「Take a shot」「BRAVE PHOENIX」などの
なのは曲を聴いてみたかったといえば聞きたかったかな。
でも「Tears'Night」「もがちょ」「POWER GATE」などの良曲に出会えたのが幸せ
満足度で言ったら、文句なしで100点です。
これでもしきちんとサイリウム持って参加してたら、全開で翌日の仕事に影響が出ただろうなw



【おまけ】

アニメロミックス先行販売でゲットしたチケット

実はチケット一枚余ってたんです。大した席じゃねぇけど、欲しい人とかいたのかな?
もしいたらごめんね。実はほとんどタダであげてもよかったんだ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/13 10:19:17 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

さとふ@くれどり

さとふ@くれどり

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.