1550300 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Nov 30, 2008
XML
カテゴリ:昨日の出来事

11/30(日)晴れ PM0:15

今日は風もなく穏やかな晴れです
午前中山口のお友達が、東京に向かう新幹線から
初めて富士山を見ることが出来たと写メを送ってくれました
いつも見れない人には嬉しいでしょうね

昨夜は高尾山のお祭りに行きました
と言っても東京のではなく地元のです
cream38が受験合格祈願をするのだと力説して…
でも、どうやら目的は他に…
「たこ焼き買って食べるんだ~」ですって

今年は建物の移転などがあり、
私は中が新しくなっているのを見たいと思って行きました

夜の景色の撮影が苦手な携帯です
余り綺麗じゃないのは許してね
 
平成20年第162回 高尾山祭典
天皇陛下御即位20年 高尾山穂見神社竣工奉祝祭
東熊堂熊野神社竣工奉祝祭 高尾山穂見神社例大祭

商売繁盛の神様として知られる高尾山神社

その祭典は今年で162年を迎え伝統あるものです
境内や神社周辺に縁起物の熊手の店をはじめ、数多くの店が立ち並び
例年7、8万人の人々が参拝に訪れます
土曜日の昼間から夜に子供のしゃぎりがあり
夜更けから人出が多く賑やかになります
このお祭りが終わると、この地に冬がやってくる
と言われるほど風物詩です

そういえば私、このしゃぎりは見たことがありません

ごった返すほどの人出ではありませんでしたが、
昨年に比べると賑やかな気がしました

お参りの列に並んでいます

神様に頼んでばかりじゃしょうがないけど…
よろしくお願いしますぱーぱー


参拝が終わるとおみくじを買いに


おみくじといえば、昔からひいた後に木に結び付けて帰るのが
習わしだと思っていたのですが そうではないんですってね
そう聞いていたので、cream38には結び付けずお守りとして
持ち帰るように言いました

◇おみくじには神や仏からのありがたいメッセージやパワーが秘められているので、
吉凶にかかわらず記されている教訓を戒めるつもりで持ち歩き、
後にお礼を込めて納める。
◇自分にとって都合の悪いおみくじはその場で結びつけ、さらなるご加護をお願いする。
良いおみくじは持ち帰り、後日境内に結ぶこと。


熊手が並ぶとおり


目的のたこ焼きの店へ


兄の方はこちらだそうで…
それと、なんだろう ピタパンにお肉が挟んであるみたいなのを買ってました
今塾に行ってしまってるので名前が分かりません雫


家に持って帰って食べました
兄が買った肉の挟んだの、既に食して終わっていますショック
それぞれ500円 たこ焼き6粒入り
う~ん粒が小さくなったし数も小さくなったね
料金据え置きで内容を縮小したようです

焼きそばも量が少なかったです
こんなところに影響が?
 
寒いと思い防寒対策して行ったのですが
温かかったです
帰りの車の中で気温を見たら、なんと18℃もありました
その後16℃に下がってました
しかし夜中の12時頃の気温にしては随分高い
11月末だというのに雫
ちょっと風が強かったですけどね

神様に頼んだ二人、今日は塾に行ってます
週明けすぐに試験なんですってグッド
もう12月なんですね


byマッチャ
星ブログランキングに参加しました 良かったら応援してね星
banner2.gif
TREview






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 1, 2008 04:58:24 PM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは♪   エルッチママ さん
 もしかして いちばん取れるかなぁ・・・
 ダブル受験ね・・・
 懐かしいナァ・・・
 最近は 子供の数減っていて どうなのかしら?
 cream38ちゃん いじめっ子がいない学校にいけると 
 いいね(^0^)
 一度しかない 青春だから
 楽しい思い出をたくさん作って欲しいですよね・・・
 昨夜セブンで ヨンジュン プロデュースのお弁当の
 予約の パンフ貰ってきました
 ちょっと お高いですね・・・
 「お正月に売れば良いのに」ってセブンの店長に提案してきた(*0*)

  (Nov 30, 2008 12:38:18 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   風竜胆 さん
屋台がいっぱいですね。
お祭りの楽しみは、やはり屋台の食べ物ですね。
(Nov 30, 2008 12:49:48 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   clara1990 さん
いいないいな、そういうの大好き。
実家では、女ばかりだったし、父は普段いないし、
そういうの、キライだったから、初詣(夜中からの)も言った事がなくて。
結婚してから、初体験で、楽しくてワクワクでした。
今も、子供達と行ってます。
いいなぁ、東京のだったら、行ったのになぁ。
(Nov 30, 2008 01:04:54 PM)

ツイてる前進キングです2008.11.30   キング385 さん
神社はお願いをしに行くところではなく、神様に感謝をしに行くところだそうです!神社の鳥居をくぐる時は、感謝の一礼をして端のほうから入るのだそうです。真ん中は神様の通る道とか・・・
11月も終わりですね!いよいよ師走。仕事場より手短のごあいさつ・・・
こんにちは、宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
素直に本音を言おう!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーがモリモリ湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です! (Nov 30, 2008 02:05:40 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   いぬの絵描き さん
東京の高尾山かと思いました(笑)
何か拘りがあるのかも知れませんね。

いつもペット食育協会の事務局へ行く時に
高尾山駅で乗り換えをするのですが
帰り道で他のインストラクターと離しこんでしまい
高尾山口駅という、登山口の駅まで行ってしまったことが
何回もあります(懲りない)
周りはリュック背負った人ばかりです(笑) (Nov 30, 2008 02:14:08 PM)

こんにちわ♪   春の陽だまり さん
私も”おみくじ”木にくくり付けていました・・・
福岡では合格祈願は”太宰府天満宮”です☆
長男の時も、長女の時も行きました♪
(Nov 30, 2008 02:22:24 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   いすゞはま荘 さん
東京へ行かれたのだと思ってしまいました(汗)それほど遠い所ではないのに知らないもんですね。板の祖父は戦時中、東熊堂に住んでいたんですよ。生きていればこのお祭の話も聞けたかも知れませんね。
小麦粉・卵・サラダオイル・・・屋台のメニューを直撃ですね。 (Nov 30, 2008 05:05:16 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   パトリシアーナS さん
こんにちは!

夜中なのに随分暖かいですね~
お祭りかイイナ~wこちらは屋台はお正月までお預けですね。

我が家は昨夜、自宅で自作タコヤキ祭り開催しておりました。 (Nov 30, 2008 05:11:28 PM)

気づくと~   なっちゃん6504 さん
縁日って出費がすごいんだよね~^^
でも雰囲気嫌いじゃないなっちゃんで。
高尾山で水笛買ってもらった思い出があります。
母とたまにブラリ~^^
なっちゃんち三鷹だったから中央線で~。
でもお祭りは初めて見ました。
美味しそうですね。
ソース系 チョコバナナはずせません^^ (Nov 30, 2008 07:58:23 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   ごんた244 さん
粉物大好き♪
たこ焼き&やきそば・・たまりません!
(たこ焼き6個で500円とは高級ですね★)

(Nov 30, 2008 09:16:19 PM)

今日はこっちに登場です。   NIKIandNORA☆ さん
こんばんわ。

有名な富士宮焼きそばだー!!
一回食べてみたいんですよ。
おいしいんですか?
涎でそう・・・・(笑)

なんかおみくじはそうらしいですね。
悪い運の時だけくくりつけて帰る。
TVかなんかで見ました。

そうそう!
お嬢さんの雲と飛行機の写真とってもきれいでした。
特に飛行機が雲の中に吸い込まれていってる感じに見えるやつ!
って言ってもどれか分かんない?
何番目の写真家は忘れました。
でも2枚すっごく気に入ったのがありました。

ではでは。
またきまーす☆ (Nov 30, 2008 09:33:15 PM)

こんばんわん♪   レガード26 さん
おみくじってそうなのぉーーーっ(><)
やられた~!!
そっか、でも新年迎える前に知って良かった♪
今度からは、そうしようっ☆

ついに、屋台にまで影響が…(TT)
なんか、寂しいよね(><)
でも、ガソリンうちの近所そろそろレギュラーが、110円を切りそう♪

応援完了! (Nov 30, 2008 10:56:01 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   minmin1000 さん
こんばんは♪
家の旦那さんと子供達がお祭り好きでとくに屋台が(花よりダンコです(笑
願はかないますよ!!!
昨日は、一方的に書いてしまって、びっくりされたのでは、子供のことは難しいですね、どこまで介入していいか、特殊な町なので、難しいことが多いです。
ポチ☆ (Nov 30, 2008 11:42:32 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   ★にゃんらぶ★ さん
こんばんわ☆

旅行にいっている間も訪問&コメント&応援
本当にありがとうございましたぁ*^^*
とっても嬉しかったですぅヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
今日はお礼と応援だけで失礼しま~す<(_ _*)>
明日ゆっくりきますね~ヾ(・∀・)

いつも応援本当に☆ ⌒(*^-゚)bThank Youデス♪
ポチっと応援完了にゃん(=゚-゚)ゞニャッ☆
(Dec 1, 2008 03:12:05 AM)

ツイてる前進キングです2008.12.01   キング385 さん
どうも最近布団の温もりが・・・
おはようございます、宇宙一「ツイてる」キングです!たくさんの元気をいつもありがとう!
「自分を愛して、他人を愛します」毎日、それができるようにと誓っていれば、
たとえ許せない人が眼前に出てきても対処できるようになります!
いつも心温まる素敵な愛あるお言葉のご訪問、温かい応援と大変感謝しています!!
元気のパワーが湧いて来るのも「みなさま」のおかげさまですね!
毎日明るく楽しく元気にコピペして訪問できることに感謝します!
ツイてるツイてるツイてる!よっしゃあ~いつも笑顔で前進前進前進前進!
いつも明るく楽しく元気に、正々堂々、宇宙一「ツイてる」の散歩です! (Dec 1, 2008 05:14:59 AM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   ゆきさん1122 さん
おはよう。
いつもありがとう。
12月も宜しく。 (Dec 1, 2008 05:21:15 AM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   サワキモノ さん
おはようございます。
暖かくて羨ましい、賑やかなお祭りですね、商売繁盛
是非行ってみなければ・・・。焼きそばも美味しそう
ですね。

今日から「師走」に入りました、今年も残すところ
後ひと月です、何となく気ぜわしいですが・・・。
頑張っていきましょう、これからもよろしくお願い
致します。 (Dec 1, 2008 07:40:30 AM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   しんまさまりかず さん
お祭り~いいですね。(* ^ー゚)
お願い事の中には、いじめっ子撃退もあったのでしょう。
昨日焼きそば食べてきました。
美味しかったです。 (Dec 1, 2008 09:59:07 AM)

こんにちは   浅見陽一郎2008 さん
いつも応援ありがとうございます。
いよいよ師走ですね。

ところで高尾山とは、東京のじゃないですね
富士宮やきそばの屋台、うまそうですね。
ということで、またお邪魔します。
ランクリポチッ (Dec 1, 2008 10:07:14 AM)

おはようございます。   ふぶき深雪 さん
寒いから夜のお出かけは苦手です。

ご訪問コメント有り難う御座いました。^^ 

またのお越しをお待ち申し上げます。♪
(Dec 1, 2008 10:57:51 AM)

感謝&真心応援   神風スズキ さん
Good morning.
いつもお世話様になっております。
いよいよ師走のスタートですね。
激動の1年でしたが
自分なりに振り返り
来年に向けてガッツな抱負を。
Thanks. (Dec 1, 2008 11:25:20 AM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   共白髪21 さん
ダブル受験なのね・・・
じゃあ年末年始もゆっくり出来ないねぇ。
儀式みたいなもんだから全力を出せると良いよね。
親も大変なんだよね。気苦労が多くって・・・
(Dec 1, 2008 11:54:10 AM)

こんにちは。   いとうファーム:菊地 さん
やきそばに卵がのっていて美味しそうですね(^^)
こっちでは見たことがないです。。。
量が少ないのは致命傷ですよね~
美味しければ許せちゃいますが☆
(Dec 1, 2008 02:22:29 PM)

こんにちは(*^〇^*)ノ   合馬の天然水 さん
一週間がはじまりました(^^)
そしてもう12月。早いものです。
今年も後わずかで終わってしまいますね。
ランクリ_"ρ('-'* ) ピッ

不景気の波は楽しいお祭りまで押し寄せているのですね。
お祭りで食べる物って格別なのですよね。 (Dec 1, 2008 02:29:46 PM)

Re:今日はこっちに登場です。(11/30)   cream38 さん
NIKIandNORA☆さん

こっちにも来てくれてありがとう!
富士宮焼きそばまだ食べたことない?
麺が弾力があって独特な食感かも
ウチの方ではスーパーに麺や肉カスが売ってるけど他の地区ではまだだよね
ネットで注文が一番手っ取り早いかな?
是非食べてみてね~~

NIKIどのが写真褒めてくれたので、娘がどの写真かな~って見てましたよ

byマッチャ

>こんばんわ。

>有名な富士宮焼きそばだー!!
>一回食べてみたいんですよ。
>おいしいんですか?
>涎でそう・・・・(笑)

>なんかおみくじはそうらしいですね。
>悪い運の時だけくくりつけて帰る。
>TVかなんかで見ました。

>そうそう!
>お嬢さんの雲と飛行機の写真とってもきれいでした。
>特に飛行機が雲の中に吸い込まれていってる感じに見えるやつ!
>って言ってもどれか分かんない?
>何番目の写真家は忘れました。
>でも2枚すっごく気に入ったのがありました。

>ではでは。
>またきまーす☆
-----
(Dec 1, 2008 03:36:46 PM)

Re:高尾山祭典に行って来ました(11/30)   itchann さん
この時期のお祭りとは寒そうだなぁと思ったけど、案外あったかだったのですね、良かったです(o^^o)

そう言えば私もたこ焼きって最近食べてません。
いいなぁ(^u^)

では今朝もポチ♪
(Dec 2, 2008 06:01:52 AM)


© Rakuten Group, Inc.