1810760 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 Just the way you are

 Just the way you are

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.03.28
XML
カテゴリ:ツイログ
【16日】
しかし今日も相変わらず国内のニュースは、腹が立つやら呆れるものばかりだなぁ。冷温停止とか年間20mSvも許容範囲とか、嘘も言い続ければ真実になるのを狙っているとしか思えない。こうやってTVと新聞しか見ない国民は騙されていく。#日本
posted at 10:38:25

2週間以上前の事だけど、正確に測れないことは承知の上で静岡の親戚から頂いた自家製のお茶にガイガーカウンターを当ててみたら、昨年度産よりも今年度産の方が数値が0.04μSv/hほど高かった。親類には申し訳ないが捨てさせていただいた。#放射能
posted at 10:46:52

【17日】
「冷温停止したので、もう安心です。これから除染に本腰入れますから避難民は戻ってきてね」と言われて信じちゃうオメデタイ人達ばかりじゃなくて安心した。やっぱり福島県民が先頭に立って怒り続けてもらわないと!
posted at 12:27:34

>RT 奇形野菜を喜ぶ感覚が…理解不能。人間がそうなっても喜ぶの?
posted at 12:31:18

んなわけないですよね。開いた口が塞がりません。 RT @lllpuplll 18歳、前日の人間と、18歳、翌日の人間とでは、被曝による健康被害に差が生じるのだろうか。
posted at 12:42:04

上野駅前で原発反対に署名した。お兄さん「昨日の冷温停止宣言、どう思いました?」私「到底信じられません!何馬鹿な事言ってるんだと思いました」お兄さん「そうですよね。お互いに頑張りましょう!」パッと見いつもの街頭活動と比べると、多くの人が署名していたような。
posted at 16:33:53

【19日】
放射性物質を食べたり吸ったりする日常になった以上、こりゃもう腹をくくって免疫力アップとデトックスに努めなくちゃね。危機意識を持つことも大事だけど、これまでと変わらず楽しいことはどんどんやろう。きれいで安全な水を飲んで健康な汗をいっぱいかこう。#被曝
posted at 08:46:15

私が罹患した2度の乳がんの原因は、荒れた食生活や諸々のストレスの他に、内部被曝のせいかも?と最近思うようになった。http://t.co/3PbGVcP2 @twitpic 1960年生まれ。ものすごくヤバい時期に幼少期を過ごしてる…。#内部被曝 #発癌
posted at 09:50:12

「可愛い我が子の身体は1ベクレルも汚染させるものか」との親御さんの必死な思いは子育てを経験した者としては痛いほどわかるんだけど、過去の子どもたちも、米ソ冷戦時代の核実験による内外部被曝や公害の中で育ち生きのびている「事実」にも目を向け、悲観的になりすぎないで欲しいな。#被曝
posted at 10:57:56

昼間の電車内での60代半ば位のおばちゃん達の会話。「最近ウチの嫁(娘かも)孫を外で遊ばせないのよ。放射能が怖いって」「ウチも『ばーばン家で遊ぶ~』って連れてくるわよ。前はめったに来なかったのに」「家の中じゃストレス溜まるよね」「被災地じゃないんだしノビノビ遊ばせりゃいいのにね」
posted at 17:54:07

(続き)…と、被曝を避ける若いママの子育てについて愚痴ったのちに食べ物の話に。このおばちゃん達、「私たちは汚染はあまり気にせずスーパーで普通に買物してる」ような事を言いつつ、「でも福島産は買わないわ。何となく気持ち悪いじゃない」だと。言ってることとやってる事が違うんですけど~。
posted at 18:00:25

【20日】
未成年者と一緒に暮らしていれば食材の産地にこだわるのは当然です。基本「これは自分しか食べない」ものへのこだわりはユルいけど…。生協で届く野菜は埼玉、千葉と北関東産中心。どこ県産てことよりも県内のどこ産なのかが問題。県の全域が汚染されていないのに全否定することは避けたい。
posted at 10:05:52

生協の資料や早川マップ http://t.co/yocNuCdR を元に、”私なり”に「まぁ、ここなら安心かな」と判断できるのは、埼玉、神奈川のほぼ全域、千葉の茂原ほか房総。福島の会津、茨城のつくばもギリギリ許容範囲。0ベクレルを追求する人にはおすすめできません。#被曝
posted at 10:15:01

こういう細かい事を気にしながらの生活に耐えられない人は、もうとっくに東京や関東県から脱出したと思う。私は気にしぃしぃの暮らしにも耐えられるからオッケー。でも、たまには「これは絶対に安全!」とお墨付きのモノをお腹いっぱい食べたい。
posted at 10:18:37

『なんで、ガレキを国内で拡散してはあかんのか 』http://t.co/KxDgCuSQ 一度、汚染を許してしまえば、どんどん来るんやで。行き場のない世界の核のゴミが。もっと的確に言うと、アメリカの核のゴミが。#被曝 #放射能
posted at 10:58:42

【22日】
幸い自宅周辺は今のところ0.1μ以下。しかし限りなくボーダーラインに近い。「ウクライナでは0.11マイクロシーベルト超えで疎開・移住する権利がある 」http://t.co/wryh6si2 #被曝 #放射能
posted at 10:13:23

【25日】
庭のお手入れついでに放射線量測定もした。一番高かった雨どいの下でも瞬間0.14μSv/h、地面の上は平均すると大体0.11~0.12だった。地上1mの空間線量は0.09位。室内と変わらず。#kodaira #放射能
posted at 17:24:46

【26日】
ホント、不思議。 RT @english_manual 「福島県民は霞ヶ関取り巻くデモ起こしてもいい」-小沢一郎 福島県の人たちなんか、全県民が上京して霞が関を取り巻くぐらいのムシロ旗デモを起こしてもよさそうなのに、日本はそうならないhttp://t.co/SdOGYakh 
posted at 09:01:46

【27日】
一方的に「被曝させられている」放射能と、自ら摂取量のコントロールが可能なカロリーと煙草とを同じ土俵に乗せるってバカじゃない?『時事ドットコム:「肥満、喫煙より影響低い」=区域再編基準の年20ミリ-子どもの環境、優先除染』 http://t.co/uBBp2rWl #被曝
posted at 10:03:34

最近、再び大地震がきて福1でドカン!と来た場合、避難先をどこにしようか考えるようになった。東海道(東名)はおそらく激混みになるだろうし、静岡県内で渋滞に巻き込まれた時に浜岡までイカれたら最悪だし。どうしたものか。
posted at 13:53:09

夢や理想を追って現実逃避しておいて、あとで悲惨な現実を突きつけられた時にオロオロしたり泣く奴が嫌い。泣くだけなら放っておけばいいけど、尻拭いをさせられるのは常に「地道に」「真面目に」「節制し」暮らしてきた側だから。被曝、少子高齢化、年金、然り。#愚痴
posted at 14:01:27

除染って、放射性物質をただ「移動」させているだけだよねぇ…。
posted at 20:49:11

【29日】
都心や臨海部に行くときはマスク必須だね。というか、そこいら中にホットスポットのある東京は全て危険地帯だと思うべきかも。
posted at 09:38:29

日本の「被曝限度」は厳しすぎる 私が「月間100ミリシーベルト」を許容する理由 http://t.co/PwTNZMSI「月間100ミリシーベルト以下では放射線と健康被害との間に明らかな相関関係が見出せない」からOK? 関係が未知だからこそ低く厳しく設定すべきでは? #被曝
posted at 11:26:04

国際放射線防護委員会(ICRP)が示している年間許容被曝量上限1mSvの根拠をどうこう言う以前に、被曝量は少なければ少ないほど良いに越したことは無い。それは確かなはず。#被曝
posted at 11:29:51

【31日】
自宅庭で作った大根の葉を茹でて冷凍した。七草粥の具にする予定。自宅産の野菜は安心して食べられるし、仮に”ベクレて”ても何となく納得できると言うか(納得しちゃいかんけど)…ちなみに大根が植わっている辺りの地表は0.11μSv/h。
posted at 17:59:52

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.16 09:35:15
コメント(0) | コメントを書く
[ツイログ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

カテゴリ未分類

(82)

こども劇場/例会

(125)

こども劇場/集い

(46)

こども劇場/自主活動

(55)

こども劇場/その他

(72)

児童演劇

(8)

演劇

(107)

演劇(蜷川幸雄)

(30)

演劇(古城十忍)

(13)

演劇(野田秀樹)

(10)

演劇(栗山民也)

(9)

演劇(前川知大)

(8)

演劇(山崎清介)

(7)

演劇(長塚圭史)

(8)

演劇(いのうえひでのり)

(5)

演劇(野村萬斎)

(4)

演劇(松村武)

(3)

演劇(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)

(3)

演劇(三谷幸喜)

(3)

演劇(中屋敷法仁)

(3)

演劇(永井愛)

(4)

演劇(松本雄吉/維新派)

(3)

演劇(詩森ろば)

(2)

演劇(白井晃)

(2)

演劇(小野寺修二)

(2)

演劇(美輪明宏)

(2)

演劇(外国人演出家)

(18)

バレエ(国内バレエ団)

(64)

バレエ(海外バレエ団)

(120)

ダンス

(80)

Matthew Bourne

(63)

Jesus Pastor

(44)

マイム・大道芸

(20)

影絵・人形劇

(12)

ライブ・コンサート

(34)

伝統芸能

(8)

旅行

(75)

フィギュアスケート

(66)

展覧会

(12)

日々の暮らし

(111)

家庭・家族

(131)

しごと

(94)

緑内障

(49)

乳がんのこと

(93)

乳房再建

(79)

心と身体

(81)

庭づくり

(57)

(46)

おでかけ

(36)

つぶやき

(89)

ドラム

(92)

音楽

(24)

食べもの

(54)

運動・体力づくり

(17)

小学生の日常

(13)

中学生の日常

(96)

高校生の日常

(39)

美大生の日常

(8)

こども・教育

(20)

学校・PTA

(44)

1970年代の厨二病日記

(11)

オークション&フリマ

(104)

ツイログ

(177)

メモ

(10)

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
く〜てん@ Re[1]:ハイハットの音が変(10/20) ぴーですさんへ 10年以上前の記事に思わぬ…
ぴーです@ Re:ハイハットの音が変(10/20) 自分もこの症状なのですが治せましたか?
く〜てん@ Re[1]:視野は現状維持でした(09/22) まさもえさんへ 初めまして。コメントあ…
まさもえ@ Re:視野は現状維持でした(09/22) 初めまして。 いつも更新を楽しみしていま…
く〜てん@ Re[3]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) さとけさんへ 誘ってくれてありがとう☆ …
さとけ@ Re[2]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) く〜てんさん 4月に「そうだ! 京都行…
く〜てん@ Re[1]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) さとけさんへ おおお〜こちらでは久しぶ…

Favorite Blog

上原理生❌堂珍嘉邦… Sheva-さん

6月1日(土)行ってき… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

sakura一期一会 sa-ku-ra5980さん
Rainbow kids' Engli… gettsu2637さん
つるかみWORLD ぺれこさん
ぽてやっこ食欲日記 ぽてやっこさん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.