1810709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 Just the way you are

 Just the way you are

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.05.15
XML
シアターコクーン・オンレパートリー + キューブ2016

 8月の家族たち


 作:トレイシー・レッツ
 翻訳:目黒 条
 上演台本・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
 美術:松井るみ
 照明:関口裕二
 音響:水越佳一
 衣裳:伊藤佐智子
 ヘアメイク:宮内宏明

 Bunkamura シアターコクーン
 開演13:00

 <キャスト>
 麻実れい…………バイオレット
 秋山菜津子………バーバラ(長女)
 常盤貴子…………アイビー(次女)
 音月桂……………カレン(三女)
 橋本さとし………スティーブ(カレンの怪しい婚約者)
 犬山イヌコ………マティ・フェイ(バイオレットの妹)
 羽鳥名美子………ジョナ(使用人)
 小野花梨…………ジーン(バーバラとビルの一人娘)
 中村靖日…………リトル・チャールズ(マティとチャーリーの息子)
 藤田秀世…………ディオン(保安官。バーバラの元BF)
 村井國夫…………ベバリー(バイオレットの夫。失踪する)
 木場勝己…………チャーリー(マティの夫)
 生瀬勝久…………ビル(バーバラの夫)

 <あらすじ>
 8月、オクラホマ州のオーセージ郡。
 うだるような暑さの中、
 ウェストン家の三姉妹のうち、
 長女バーバラと次女アイビーが実家に戻ってきた。
 詩人でアルコール中毒の父ベバリーが失踪したというのだ。
 ベバリーは家政婦ジョナを雇った直後に、姿を消していた。
 家に残されていたのは、薬物の過剰摂取で半錯乱状態となり、
 口を開けば罵声を娘たちに浴びせる母バイオレットだ。
 長女バーバラは夫のビル、娘のジーンを伴っていたが、
 家族には明かせない問題を抱えている。
 両親想いの次女アイビーもまた、
 家族には秘密の恋愛を育んでいる。
 ぎくしゃくした母と娘たちの緩衝材は、
 陽気な叔母マティ・フェイと夫のチャーリーだ。
 そして一家に、衝撃的な現実が突きつけられた。
 やがて三女カレンが婚約者のスティーブを連れて姿を現す。
 叔母夫婦の息子リトル・チャールズも到着し、
 ようやく一族全員が揃ったディナーのテーブルで、
 それぞれが抱える鬱積が爆発し…。
 ※公式サイトより転載


 タイトル通りに真夏の「暑苦しい」家族の物語。格闘と言うべき?
 家庭の数だけドラマがある。その構成員である家族たち、一人一人の愛憎と苦悩がラストに向かって膨れ上がり爆発するさまは圧巻でした。毒をもって毒を制した結末ならハッピーですが、うーん……悲惨な未来しか浮かんできません。夏のあとは哀愁の秋、そして孤独で冷えきった冬ですもんね。あの崩壊しきった家族たちに再び春は巡ってくるのでしょうか?

 しかしターコさん(麻美れい)は迫力と美貌を兼ね備えた外見にあの柔らくまつわりつくような発声でズバズバときっつーーいことを言う……こわひショック 「おそるべき親たち」(感想書いてません)のイヴォンヌよりは「まとも」ですが、我が子を愛情で支配する毒親役が似合うことを確信しました。

 あと私自身が三姉妹(真ん中)なので、劇中で自分に置き換えてみては色々と身につまされたりもして。まぁ、自分と母が衝突したとしてもあれほどのバトルは繰り広げないと思いますけどねあっかんべー


★Bunkamura シアターコクーン「8月の家族たち」特集ページ
http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/16_august/

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.23 19:08:34
コメント(0) | コメントを書く
[演劇(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

カテゴリ未分類

(82)

こども劇場/例会

(125)

こども劇場/集い

(46)

こども劇場/自主活動

(55)

こども劇場/その他

(72)

児童演劇

(8)

演劇

(107)

演劇(蜷川幸雄)

(30)

演劇(古城十忍)

(13)

演劇(野田秀樹)

(10)

演劇(栗山民也)

(9)

演劇(前川知大)

(8)

演劇(山崎清介)

(7)

演劇(長塚圭史)

(8)

演劇(いのうえひでのり)

(5)

演劇(野村萬斎)

(4)

演劇(松村武)

(3)

演劇(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)

(3)

演劇(三谷幸喜)

(3)

演劇(中屋敷法仁)

(3)

演劇(永井愛)

(4)

演劇(松本雄吉/維新派)

(3)

演劇(詩森ろば)

(2)

演劇(白井晃)

(2)

演劇(小野寺修二)

(2)

演劇(美輪明宏)

(2)

演劇(外国人演出家)

(18)

バレエ(国内バレエ団)

(64)

バレエ(海外バレエ団)

(120)

ダンス

(80)

Matthew Bourne

(63)

Jesus Pastor

(44)

マイム・大道芸

(20)

影絵・人形劇

(12)

ライブ・コンサート

(34)

伝統芸能

(8)

旅行

(75)

フィギュアスケート

(66)

展覧会

(12)

日々の暮らし

(111)

家庭・家族

(131)

しごと

(94)

緑内障

(49)

乳がんのこと

(93)

乳房再建

(79)

心と身体

(81)

庭づくり

(57)

(46)

おでかけ

(36)

つぶやき

(89)

ドラム

(92)

音楽

(24)

食べもの

(54)

運動・体力づくり

(17)

小学生の日常

(13)

中学生の日常

(96)

高校生の日常

(39)

美大生の日常

(8)

こども・教育

(20)

学校・PTA

(44)

1970年代の厨二病日記

(11)

オークション&フリマ

(104)

ツイログ

(177)

メモ

(10)

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
く〜てん@ Re[1]:ハイハットの音が変(10/20) ぴーですさんへ 10年以上前の記事に思わぬ…
ぴーです@ Re:ハイハットの音が変(10/20) 自分もこの症状なのですが治せましたか?
く〜てん@ Re[1]:視野は現状維持でした(09/22) まさもえさんへ 初めまして。コメントあ…
まさもえ@ Re:視野は現状維持でした(09/22) 初めまして。 いつも更新を楽しみしていま…
く〜てん@ Re[3]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) さとけさんへ 誘ってくれてありがとう☆ …
さとけ@ Re[2]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) く〜てんさん 4月に「そうだ! 京都行…
く〜てん@ Re[1]:高校友人とふたたび越後へ[2](01/18) さとけさんへ おおお〜こちらでは久しぶ…

Favorite Blog

上原理生❌堂珍嘉邦… Sheva-さん

6月1日(土)行ってき… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

sakura一期一会 sa-ku-ra5980さん
Rainbow kids' Engli… gettsu2637さん
つるかみWORLD ぺれこさん
ぽてやっこ食欲日記 ぽてやっこさん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.