1098811 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おんな自転車ひとり旅

おんな自転車ひとり旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

サイボーグ・007

サイボーグ・007

Comments

サイボーグ・007@ Re[2]:旭川−名寄、国道40号線(05/03) つづーさんへ お久しぶりでーす!お元気で…
サイボーグ・007@ Re[1]:旭川−名寄、国道40号線(05/03) おーちゃんさんへ 息子さん自転車ライフ楽…
つづー@ 相変わらずすごいね 体力衰える気配なく、今も日本全国走って…
おーちゃん@ Re:旭川−名寄、国道40号線(05/03) 新しい子かっこ良すぎですね!息子が自分…
サイボーグ・007@ Re[2]:暖かい冬も困る(01/28) おーちゃんさんへ わぁ〜ありがとうござい…
サイボーグ・007@ Re[1]:暖かい冬も困る(01/28) 齋藤電鉄ryuさんへ 今年もよろしくお願い…
おーちゃん@ Re:暖かい冬も困る(01/28) 1/28にサイクルショップあさりさんで息子…
齋藤電鉄ryu@ Re:暖かい冬も困る(01/28) 明けましておめでとうございます。 今年も…
サイボーグ・007@ Re[1]:1月、北海道でロードレーサー(01/21) 南部孝志さんへ 寒さ対策難しいですよね… …
南部孝志@ Re:1月、北海道でロードレーサー(01/21) 寒い中お疲れ様でした😵 寒さ対策は色々あ…

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.05
XML
カテゴリ:未分類

おはようございます
糠平温泉郷です
とても寒い朝です
今日はシンプルに三国峠往復
片道32キロ


温泉街の住宅で鹿の集団様が朝食を召し上がってる
えっ?飼ってるの?飼い鹿?
あまりに多くて笑ってしまった
この辺りじゃお庭で野菜とか育てられないね


近いし逃げないよ


スタートしてすぐ、温泉街の登り


トンネル一つ
明るいし短いので怖くないトンネル


しばらくは平坦路
少しだけ登ってるのかな


タウシュベツ展望台
朝はまだ混んでいないけど多分帰りには混んでると思う
今日は通過


10キロほどのところに立派なトイレあります
いつのまにかサイクルステーションになっていた
何かあれば黄色いパトロールカーが助けてくれるらしい


いつでも誰でも使える工具入れとポンプ
中には立派な色々な工具が入ってる
これ、盗まれないのかな
ちょっと心配
皆さんの良心を信じているのね
なくならないといいな


標高600メートル
頂上は標高1100メートル以上あるのでまだまだだ


湿地に水芭蕉がたくさん咲いてる


白樺並木が続くよ〜


さあ、本格的な登りが始まるよ!
頂上まで10キロくらいかな


標高700メートル


標高800メートル


標高900メートル
長いぞ


上に橋が見えてきた
ここまで長かった〜
頂上まであと3〜4キロ


標高1000メートル
もう少しだ
がんばるべぇ!


楽しい橋きたぁ!


このヘアピンは楽しいけどあとの直線がキツい


この橋から写真を撮る人が多いので
白線が全体的に左に寄ったね
右側に歩く人用の幅ができてる
写真は帰り下りながら撮るので今は止まらない


標高1100メートル!
来たね!もう少しだ!


キツネが!
右側から道路を横断して左側に来て
私の目の前で座ったぁ!
なに?写真を撮れってことかい⁉︎
撮るよ!
走りながらだから上手く撮れなくてゴメンよ!
立派なふさふさ尻尾だね!


着いたぁ〜
下に樹海、山が白くていいね!
さあて、美味いコーヒーが飲みたいなぁ


混んでいたけどカフェに入れた
テイクアウトの人が多いみたい
11時前なのでランチメニューはまだやっていない
ソフト付きのケーキとブレンドコーヒー「木漏れ日」
ケーキがしっとりで好きなやつで嬉しい
自転車で上がってきて飲むコーヒーは美味いねえ
峠はメリハリがなくてあまり好きな登りじゃないけど
景色とこのお店は大好き

さて、では帰りは写真を撮りながらのんびりと行こう
スピード出すと鹿がね、怖いから
衝突すると勝てないよ


どの季節に来てもこの眺めは最高だね


自転車入れてみた
景色のステキさ倍増したかな?






鹿の集団が横切ったけど
最後の1匹だけなんとか撮れた…かしら
見えるかな?




最後の温泉街までの500メートル登りがキツい
でも終わりまでもうすぐだからがんばる!

今日は帰りが向かい風で後半の平坦路がキツかった  
でも無事元気に戻れたのでヨシです

明日連休最終日ですが
全道的に雨予報なので今日小樽に帰りますわ
楽しい連休でした!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.05 23:29:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.