2116966 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Archives

2017.03.09
XML
テーマ:自転車(13133)
カテゴリ:整備とか
それは・・・・

rblog-20170308221728-00.jpg

チェーンキャッチャー

真ん中の黒い棒状の部品。
インナーチェーンリングの内側までアームが伸びていて、
チェーンがそれ以上内側にいかないように支えてくれる。


いや、エアロとか全く関係ないんだけどね。
というか、どっちかというと空気抵抗が増す部品なんだけどね。
いや、意外な整流効果があるのかもしれないけど・・・


で、本題。
SCR、RFXと乗り継いできた、と言うか、
併用しているんだけど、
どちらでもたまに起きるチェーン落ち。

フロントディレーラーの外側と内側の可動範囲の調整を
まともにしていないのが原因、の半分くらい。

整備は基本自分でやるのだが、
なにせ根がいい加減なもので、
まあ、これくらいでいいか、と最後まで追い込まないことが多い。
経年でFDがズレてきても、まだ行けるだろう、と整備を後回しにする。
と、チェーンが落ちる。

これがね、厄介でね。
外側に外れるとスボンが汚れる、
内側に外れるとクランクに噛んで外すのに苦労する。
急いでいる時に限って落ちるものだから、
その度に、あー、今度こそまともに整備しよう、と思うのだが・・・・
根がいい加減なもので、ね。

原因のあとの半分は、適当なギアシフトね。

そこそこちゃんと整備したあとでも、
フロントをインナーにした直後にリアをトップ側にシフトすると、
結構な確率でチェーンが暴れて内側に外れてくれる。
いや、しなきゃいいんだけどね。
ちょっと注意力が散漫になっていたりすると、
ついやってしまうことがある。


で、REACTOが来てから2年。

REACTOでのチェーン落ちは、まだ一度も経験していない。
特に整備に気を使うようになったわけではない。
相変わらずいい加減なまま。
105が5800になって、精度とか上がっているせいかな、
とも思っていたのだが。

先日の箱根黒たまごライド。

旧道の登りで意識を失いかけて、
ついついフロントインナー変速直後のリア変速をやってしまい、
あ、マズイ、と思った瞬間、
シャリシャリシャリ、と音がして、
何事もなかったかのように変速が終了。

ん、これは。

多分、チェーンがチェーンキャッチャーに触れて、
元に戻った音だね。

ここまで派手ではないけど、何度か聞いたことのある音。

そうか、知らないところで
チェーンキャッチャーに何度も助けられていたんだ。


自分で整備する、根がいい加減、な人にオススメ・・・
ん、条件が、なんか矛盾してるかな?


【FORCE】フォース AL CHAIN CATCHER ALチェーンキャッチャー ブラック【8592627026553】【チェーン落ち止め】

意外に高いな、おい。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
ランキング参加中です

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.09 07:10:03
コメント(0) | コメントを書く
[整備とか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X