275121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hana☆hana

hana☆hana

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

alices6883

alices6883

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

迷子ネコ保護できま… New! のらねこ087さん

《画像》バナナケー… New! チビすけさっちんさん

※ニューヨークチーズ… でぶうさ6035さん

凸凹膝栗毛 varavaraさん
わたしのブログ saku5319さん
れんげ草大好きannの… ann413さん
勝手におじゃましま… おじゃまネコさん

Comments

クラゲ@ Re:天然キクラゲ?(06/02) ケバケバが付いてるキクラゲが不味くて、…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/v5iedg2/ ちょ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.25
XML
カテゴリ:ひとりごと

  寒いです~
  昨日までの暖かさというか暑さで、タラの芽はもう終わりだと
  小耳にはさんで、

  この降りしきる雨の中、もっと標高の高い場所へ行ってきました。
  今朝早起きしてオニギリとコーヒー持参。

  雨具に長靴を車に乗せて完全防備の体制で蓼科方面に。。。

  週末しか行けないため、1週間遅れると開いてしまうので
  雨の中出かけたけど

  いつものところはまだ冬季通行止め。。
  雪もまだ路肩に残ってるし、あげくミゾレ交じりに。。。。

  先週末にタイヤ交換してしまったので早々に退散です~
  蓼科山の半分から上は雪がうっすら積もってました雫

  近所でちょっとだけ採れたので夕飯は天ぷら♪
  旬の山菜の時期は短いので次はありつけるかどうかわかりませんからネわからん

  庭のコゴミは開いてしまったけど山はまだ影も形も無く残念。。

  びしょ濡れになってしまったので家に帰って着替えて
  近所の温泉で温まってきました。

  霧が多くて急カーブの多い狭い山道は怖わ~~

  寝違えて首が痛いとかで、私の運転です雫
  

  
  そういえば、庭の片隅に変な葉っぱが出てきたので
  なんだろうと思っていたら植えてすっかり忘れていたイカリソウでした。

      CA3C0079.jpg

    
  イチリンソウも。。。

      CA3C0078.jpg  

  これがたくさん増えてくれると良いのですが。。

  雨のおかげでせっかくの週末が、草取りもできないし
  気温が低くてパンを焼くのも面倒。。。発酵に手間取りますからねェ

  明日は回復するみたいなのでまた山かな・・・

  今、枝垂れ桜やヤマザクラ、ヤマブキなどが咲き乱れて綺麗ですヨ  
             
  

  

  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.25 18:28:34
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:現在、7度。。。(04/25)   yosshi-Mama さん
こんばんわ~

こっちも寒いですけど流石に雪は残ってない!笑))

そっか~変な葉っぱは必ず残しておくべきなのよね!

こっちの山は藤の花が咲き出しましたょ。

酵母パンの発酵遅いけど私も何か捏ねてみます~♪
(2009.04.25 19:03:29)

Re[1]:現在、7度。。。(04/25)   alices6883 さん
yosshi-Mamaさん
>こんばんわ~

>こっちも寒いですけど流石に雪は残ってない!笑))

☆さすがに里まで雪にはならないと思いますけど・・
 ちょっとミゾレくらいはアリかも(-ω-;)
 まだ気温下がってますもん。。。

>そっか~変な葉っぱは必ず残しておくべきなのよね!

>こっちの山は藤の花が咲き出しましたょ。

>酵母パンの発酵遅いけど私も何か捏ねてみます~♪
-----
☆変な葉っぱも良し悪しで~
 去年残した葉っぱは咲かなかったのでそのまま越冬したんですヨ
 かなり大株に育って・・
 草っぽいなーと思ってたら
 この間やっと蕾が出てきて、どうやらハルジョオン みたい・・(_□_;)!!
 そこらに咲いてるのと違う葉っぱに見えるのに~~ (2009.04.25 19:18:13)

Re:現在、7度。。。(04/25)   はなはな1166 さん
こんばんは^^
雨降りでも山菜を求めて山に行くとは相当に好きなんですね^-^とても私には出来ないことです(_._)せっかくの山行き、霙が降るほどの寒さとは残念でしたね(@.@)それでも、多少の収穫はあったようで、夕飯が楽しみですね^-^
美しいイカリソウ、これは輸入物でしょうか!?それとも国産にもこんな美しいのがあるのかな・・・^-^
イチリンソウ、結構繁殖力は旺盛なので、数年後には地面を覆いつくすほどになるのでは^-^ (2009.04.25 19:50:33)

Re[1]:現在、7度。。。(04/25)   alices6883 さん
はなはな1166さん
>こんばんは^^
>雨降りでも山菜を求めて山に行くとは相当に好きなんですね^-^とても私には出来ないことです(_._)せっかくの山行き、霙が降るほどの寒さとは残念でしたね(@.@)それでも、多少の収穫はあったようで、夕飯が楽しみですね^-^

☆はい~しっかり初物いただきました。
 タラの芽、コシアブラ、ハリギリにワラビが数本♪
 
>美しいイカリソウ、これは輸入物でしょうか!?それとも国産にもこんな美しいのがあるのかな・・・^-^

☆近所の裏山に自生していたので1本頂いてきたものです。
 別の場所に咲いていた白も綺麗でした。。

>イチリンソウ、結構繁殖力は旺盛なので、数年後には地面を覆いつくすほどになるのでは^-^
-----
☆それは嬉しいですね
 大事に育てます~(^^) (2009.04.25 21:19:20)

Re:現在、7度。。。(04/25)   チビすけさっちん さん
また気温が下がって、寒いね^^;
山菜が採れる時期も限られているので、食べられるときに食べたいね。
雨に塗れて風邪引きませんでしたか?

イカリソウもイチリンソウも少しずつ増えてくれるといいね(^^♪
せっかくの休日でも、雨が降ると草取りも出来ないず庭や畑の手入れが出来ませんね^^;
こちらも、今日は雨。
私も庭仕事出来ないから、何しようかな~(^^♪ (2009.04.26 07:36:25)

Re:現在、7度。。。(04/25)   麻生七絵 さん
お早う~
今日はこの方も雨風でとても寒いです~
蓼科山の上は雪がうっすら積もってますか、、
近所に温泉があって羨ましいわ、、温泉大好きです、
ご主人さま、首の方少しは良く成られましたか、
何故か私も良く成ります、とても辛いですよ~
日にち薬で治してますが、、お大事にね (2009.04.26 11:02:45)

Re[1]:現在、7度。。。(04/25)   alices6883 さん
チビすけさっちんさん
>また気温が下がって、寒いね^^;
>山菜が採れる時期も限られているので、食べられるときに食べたいね。
>雨に塗れて風邪引きませんでしたか?

☆ご心配ありがとうございます~
 温泉で温まったので大丈夫でしたヨ(^^)

>イカリソウもイチリンソウも少しずつ増えてくれるといいね(^^♪
>せっかくの休日でも、雨が降ると草取りも出来ないず庭や畑の手入れが出来ませんね^^;
>こちらも、今日は雨。
>私も庭仕事出来ないから、何しようかな~(^^♪
-----
☆こっちはお昼から晴れ間が出てきました。
 山は中止にして、洗濯物の山と格闘中です~
 昨日濡れて洗い物が大量。。
 明日からまた仕事なので今日中にパタパタ ヾ(・・。三 ノ・・)ノ オカタヅケッ (2009.04.26 12:08:57)

Re[1]:現在、7度。。。(04/25)   alices6883 さん
麻生七絵さん
>お早う~
>今日はこの方も雨風でとても寒いです~
>蓼科山の上は雪がうっすら積もってますか、、
>近所に温泉があって羨ましいわ、、温泉大好きです、

☆こんにちは~
 どこに行っても温泉は欠かせなくなってます。
 昨日も温泉セットは用意してたんですけど
 びしょ濡れで入るのも躊躇われて着替えて出直しました(;´▽`A``

>ご主人さま、首の方少しは良く成られましたか、
>何故か私も良く成ります、とても辛いですよ~
>日にち薬で治してますが、、お大事にね
-----
☆ありがとうございます♪
 私もなるので、心配はしてないんですけど
 それが、物足りないらしく大袈裟っぽい??
 辛いのはわかるけどしょうがないですよね~(;^_^A (2009.04.26 12:14:57)


© Rakuten Group, Inc.