8938561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/12/11
XML


   今日も特に変わった事もないが、針仕事あり! ブログ下書も思うように出来ず・・・

  メールも溜まるから内容もよく読まず削除・・・雑用も多くあり、食事の支度も手抜き

  マシン と ​コアラウンジ なんとか+20分 7694 歩 スマイル

  ​11月24日(木)に ​行った ​京都府立植物園 ​の花 載せ遅れていますがまだまだ
                                続きます。泣き笑い
    ===  ===  ジャマイカン・ポインセチア  ===  ===

  -
  ジャマイカン・ポインセチア トウダイグサ科 トウダイグサ属
  [別 名]・・・・・ジャマイカ・ポインセチア、ユーフォルビア・プニケア
  [花言葉]・・・・・
  [名前の由来]・・・ジャマイカに咲くポインセチアのような花だから?

  

    花茎先端から杯状花序を伸ばし、6個程の黄色くて丸い密腺と緑色の子房から
   構成された小花の根元に赤い2枚の苞葉が付きます。このセットが数個集まって
   大きな苞葉で包まれます。花には花弁が無く、蕊だけがあります。赤い2枚の
   苞葉は一輪の花弁のように見え、花粉媒介者を効率的に呼び寄せる役割を果たす。

  

  22/12/09(金)・ ・・インパティエンス、ロテカ・ミリコイデス
                          ・京都府立植物園で見た花! 
            -
            -
            -
            -
            
  リンク多数あり!  

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/12/11 10:59:15 PM
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.