【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

AKIHABARA秋葉他お買い物日記

フリーページ

2024年03月13日
XML
テーマ:本日の1冊(3683)
カテゴリ:


これは何かで新刊が出てい
るというのを知り、早速予
約を入れて・・やっと届い
て読みました。久々の有川
ワールドに浸りました。



物語の種
有川ひろ

読めば心が躍り出す。ほっ
こり&胸キュン全十篇の物
語!宝塚オタク、宝塚OG
が読んでも沼る!どこから
読んでも面白い!もはや『
沼の種』!有川先生、あな
たは天才ですか?!――紅ゆ
ずる(女優/元宝塚歌劇団
星組トップスター)
第一話
 SNSの猫 SNSで目にし
た保護猫に心を鷲づかみに
された主人公。ある日、事
件が起きて……。
第二話
 レンゲ赤いか黄色いか、
丸は誰ぞや 祖母を亡くし
た妻、父を亡くした旦那。
二人の会話から見えてきた
のは……?第三話 胡瓜と
白菜、柚子を一添え静岡生
まれの旦那の実家にて、高
知生まれの妻は何を思う?
第四話
 我らを救い給いしもの中
学の社会の時間にクラスメ
イトが発したある意見に、
主人公は痺れた。
第五話
 ぷっくりおてて小学生の
夏休みに祖父の家に預けら
れた主人公の、ほのぼのハ
ッピーな成長譚。
第六話 
 Mr.ブルーある家電メー
カーで出世街道驀進中の研
究所長には、意外な秘密が
あった。第七話 百万本の
赤い薔薇ある夫婦の、40年
にわたる結婚記念日の物語

第八話
 清く正しく美しくエステ
サロンに勤める主人公。強
欲な店長の元で働くことに
悩んでいて……。
第九話
 ゴールデンパイナップル
 祇園祭によさこい祭。祭
の復活は、やっぱり嬉しい
もので。
第十話
 恥ずかしくて見れないあ
る家電メーカーで働く主人
公は、3歳年上の先輩のこ
とが気になっていた。
『物語の種』ができるまで。
読者が物語の「種」を投稿
する。(体験談、思い出、
好きなフレーズ、写真…な
んでもOK!)→有川ひろ
が、選んだ「種」を元にし
て「小説」を書く。→十粒
の「種」が選ばれ、十篇の
「小説」ができあがる。→
それをまとめて、本書が完
成。次に選ばれる「種」は
、本書を読んだあなたの投
稿かも?

読み終えてさすがの有川ワ
ールドに脱帽・・どこがど
うだと言えないのですが、
久しく忘れていた有川ワー
ルドに触れ心和みました。
好みは人によって分かれる
でしょうから、すべての人
にお薦めとは言えないでし
ょうが、自分に合うかどう
か一度読んでみてほしいと
思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月13日 18時34分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

秋葉原に寄った New! sorrimanさん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

 新顔です@ Re:原付の自賠責保険を更新に行ったが・・(06/08) 車ディーラーや自転車屋でも自賠責保険は …
 新顔です@ Re:スマートウォッチの充電ケーブルをなんちゃって改造(06/06) 毎晩充電しても電池が昼間には残量不足に…
 delivery04101954@ Re[1]:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) 新顔ですさんへ ビックリです・・109シネ…
 @ Re[1]:240518軽のキャンピングカー(05/22) 新顔ですさんへ キャンピングカーは自分の…
 delivery04101954@ Re[1]:240515叔父さんの家の木の剪定に行った(05/18) 新顔ですさんへ 真夜中の通販番組はヤバイ…
 新顔です@ Re:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) お値段びっくりの4.5k 映画って そんなす…
 新顔です@ Re:24051718ジャイロXのマフラー洗浄・・その二(05/24) https://blog.goo.ne.jp/pc_sugi/e/d41c88…
 新顔です@ Re:240518軽のキャンピングカー(05/22) キャンピングカー、台所設備を不用として…

© Rakuten Group, Inc.