197615 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一口馬主とゲームの話

一口馬主とゲームの話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

でしデシ

でしデシ

バックナンバー

コメント新着

スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
スイープ@ Re:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) こんばんは。 私もシンボリバーグ'22…
でしデシ@ Re[1]:広尾2023年度1歳出資確定馬について(11/25) スイープさんへ こんばんは。 自分も広尾…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年06月01日
XML
カテゴリ:広尾
新馬戦が始ったので現状での2歳馬の勝ち上がりの期待値を年末年始の数字との変化を見つつ書いて行こうかと思います。

まず、先に2歳馬の近況更新があった広尾から。


アスゴッド(牡2)

育成自体はすこぶる順調に思えますし、馬体も立派です。公式では何の情報も出ていませんが、ゲート練習もしているようで育成牧場からそのまま北海道デビューと言う噂通りなのかなと期待しています。でなければここまで育成が進んでいるのに移動の話が一切ないと言う事は無いでしょうからね。

7←8/10点満点

期待は高いのですが、具体的な話が一切ないのと適性がいまいち分からないので1下がっての評価です。


ストラテージュ(牡2)

同じモズアスコット産駒のアスゴッドに比べると育成も遅く、馬体も見劣りして色々と課題もありそうです。とは言え別に小さいわけではないのでしっかり成長して欲しいです。

4←6/10点満点

育成の遅れ等不安材料も多く、デビューもこの感じだと秋と言うより冬まで遅くなりそうな感じもするのでこの評価です。


コンタンゴ(牡2)

もっと時間が掛かるかと思っていましたが、既に移動しています。ここに来て良くなっているとの事なので順調に育成されているようです。ただ、馬体の成長があまりないのが厳しいです。

6←7/10点満点

育成は順調ですが、馬体重が全然増えなくなっているのでちょっと評価を下げました。


モダン(牡2)

現在の時点で自分の出資馬唯一の故障馬です。怪我した当初はさほど時間が掛からない感じでしたが、結構長引いており、今の感じだと新馬戦には間に合わない可能性もありそうです。

1←6/10点満点

この状態では当然最低点を付けるしかないですね。デビュー出来るかも分からないですから。


ブルータス(牡2)

既にゲート試験まで合格しています。なので育成具合は順調です。ただこの馬も馬体がなかなか成長しませんね。

4←4/10点満点

順調に来ているので評価は変わらずです。この馬は夏競馬デビューの可能性が高そうです。馬体の成長がもっとあったら評価は上がっていたのですが。


レジョンデロル(牡2)

既に入厩しています。先ずはゲート試験ですが、ちょっとずつ増えていた馬体が移動等で一気に400kg以下まで減ってしまったようです。馬体重はずっとこの馬の課題でしょうね。

1←2/10点満点

移動も早いし評価変えずにしたかったんですが、流石に400kgもないのは厳しいです。夏競馬デビュー出来れば相手関係が楽な内の勝ち上がりを期待したいです。


エターナルシルバー(牡2)

この馬も既に移動しています。ただこの馬も小さいですね。募集時から小さい馬が多かったのですが、それなりの大きさに成長するだろうと思っていました。ところがこの馬を含めて小さい馬があまり成長せず小さいままと言うのが多すぎますね。

4←6/10点満点

育成が進んでいるのは良いのですが、如何せんこの馬も小さいです。もっと成長するかと思っていたのですが。おまけに移動で馬体重が大きく減ったのか気になります。


シップオブラヴ(牡2)

夏競馬デビューの可能性もあるようです。そしてこの馬も小さいですね。

1←2/10点満点

この小ささでやはりランクダウンです。この馬も思ったより大きくなりません。


ロンパイア(牡2)

それなりに順調だと思うのですが、移動の話は出ていないですね。コメントは結構褒められることが多いです。

2←2/10点満点

移動の話があれは評価を上げたかもしれないです。秋にはデビューしてほしいのですが。


マジョレル(牝2)

この馬は育成はやや遅れ気味です。馬体も小さめですししっかり鍛えて欲しいです。

1←1/10点満点

評価を上げる要素はないですね。この馬は年内デビュー出来れば御の字でしょう。


マードラド(牡2)

この馬はまだまだ時間が掛かりそうです。血統的にもしょうがないですね。そして気性の問題もあるようです。

4←6/10点満点

良血ですが時間が掛かる事と、気性を考えると評価はどうしても下がってしまいます。


エスペシャリー(牝2)

既にゲート試験を合格して外厩で乗り込み中です。移動前に比べて馬体重が大幅に減っているのが問題です。しっかり乗り込んで馬体重が回復したら入厩でしょう。

6←7/10点満点

馬体重の心配があるのでちょっと下げました。遅生まれなのでもっと成長してほしいのですが。


年末年始に比べると育成状況や馬体の成長具合がはっきりしてきたのでどうしても評価が下がってしまう馬が多いです。特に募集当時から馬体の小さい馬たちが思ったほどの成長をしていないのが厳しいですね。去年からでしたか基本負担重量が1kg増えているので小さい馬には余計不利になりますから。もう小さい馬たちは基本減量騎手で良いくらいです。

希望的観測で言うと夏競馬デビュー4頭、秋競馬デビュー4頭、年内デビュー2頭で合計12頭中年内デビュー10頭ですね。

そして勝ち上がりは8頭で上出来、6頭目標、最低4頭、最悪でも3頭でしょうか。4頭なら社台グループ抜かしたクラブ平均の3割強ですから。3頭だと25%にしかならないですが、広尾はこれくらいの勝ち上がり率の時は普通にあるのでその可能性も考慮してです。

12頭中馬体重に問題なさそうなのは4、5頭くらいで他は多少なりとも小さい馬ばかりなので勝ち上がり率が悪くなる可能性は十分にありそうなのが心配です。故障したモダン以外に今の所大きな問題が起きていないのが救いですね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月19日 15時10分03秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.