【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

カテゴリ

全て | カテゴリ未分類 | こんなの読みました。 | こんなの釣りました。 | 和太鼓 | ちょっと思い描いてみよう。 | おじサンは怒ってる。 | 多事争論。 | 体調。。 | 携帯電話 etc. | 体験談 | | 哲学 | 生物学 | 四文字熟語 | パソコン | あ~~青春!! | 江戸いろはカルタ | 都々逸 | これでいいのだ! | ど~~でもいい話。 | ご挨拶 | 人生論 | へ~~~ | 小咄 | ヨット | 言語学 | 百人一首 | 天文学 | ブログ | まごまご・・ | ゴルフ | 原発問題 | サカナの話 | 物理学 | 領土問題 | 演劇 | ぼやき | 人形浄瑠璃 | 医学 | 文学 | 子供時代 | 趣味 | | 大地震 | 笑い話。 | 為になる話。 | 海上交通安全法 | 音楽 | こんなの観ました。 | 科学概論 | ブラジル
2012/10/28
XML
カテゴリ:江戸いろはカルタ
じゃ~ね~~!! 最近、反論がない・・・・ナ


あまりのアホらしい政治で、何も言葉が見つからないのかも。



と、言うことで、「  」 。




「かったいのかさ恨み」




この言葉は、あまり聞くことはないかも知れない。


いわゆる「差別用語」で、普通は表に出ない。バイバイ




果たして、この差別用語の解説をして、

「禁止ワード」かなにかで、ここのブログには書き込めないだろうか・・・・・?


書いてみなきゃ、分からない。えんぴつ



と、言うことで、ドンドン 行く。  行け 行け ドンドン。トントン・・!


言われなくても、ドンドンドン!!   (^O^)// ドンドン!



もう、来週に迫った。

和太鼓の自主公演。。  


  11月4日  :   座・高円寺2   開演1:30



それ以上は、個人情報を知られて某一家にかに座 狙われたくないので、書かない。


その気になったら、応援に(?)来る者は拒まない。  ただし、当日券¥1800.さいふ






などと、ど~~でもいいこと書いてえんぴつ、紙面を埋めようとする魂胆が、

見え見えなのだ。。。    怒ってる野田、やめろ!! は、もうやめる。








「かったい」とは、「らい病」のこと。


今では「ハンセン氏病」という病名になっているが、

正確には「らい菌」による感染症は「ハンセン氏病」だけではない、ノートはず。




昔、「らい病」患者は、顔も姿も異形化が進み一般の人から嫌われ、


隔離政策のもと、閉じ込められたり迫害を受けた。号泣





今でも、一部、差別待遇を受けているらしい。はさみ






「かさ」とは、「梅毒」のこと。


これは、普通(;一_一)アンタの好きなチョメチョメやら、

不純異性*遊などで感染することが多いが、失恋

先天的に親から受け継ぐ可哀そうな場合もある。



昔、これに罹患するとよく「鼻が落ちる」と言われた。下向き矢印





いずれにしろ、

患うと、顔・姿形 に変形を来たし、

外見が痛ましいことになる場合が多い。 ナムナム・・・




今では、抗生物質や化学療法剤の進歩で、

感染発症の危険は相当激減している。


だからって、そこのおじさん! 不純異性*遊はダメよ! ちゃうねん!






「恨み」は、恨むことではなく、「うらやむ」こと。

或いは「妬む」こと。




「らい病のために顔の崩れた者が、梅毒で鼻が落ちた者を羨む。」





『 自分よりわずかでも、よい境遇の者を うらやむこと。

大差ないものを見て羨むこと。また、愚痴をこぼすこと。』







かなり問題発言である。ぱー

が、


なんたって「江戸いろはカルタ」であるからして、

(ー_ー)!!  アタシの所為じゃァ、ない。





だからって、やり始めた以上、何処へも誰へも責任転嫁するほど、

情けない男いじゃァ~~~~ないぞ。  誰かと違って・・イライラ・・





かくかくしかじか・・・




第三極だの、大連立だの、相当に頭のおかしい爺さんだ。オーケー



なんの具体的な政策もないのに政党作る?


「官僚はバカだ! 若いヤツ等はバカだ!・・・etc. はバカだ!」

と、

自分以外の他人をことごとくバカにしているようだが、

「他に居ないからオレがやる!」と吠えて・・いや、お吠えになられている。スピーカ



都政を中途半端で投げ出して、

まるでオモチャに飽きたガキが、次のオモチャを見つけて騒いでいるのと、

なんら違いはない!!   こんにゃろ~! 





老害集団が、徒党を組むらしい。  ルンルン・・

ど~~~せ近々にクタバるどくろ・・いや、おクタバられるはず。車椅子



そん時には、またほっぽり出すわけでしょ?


堪りませんゼ! 年寄りの下の世話とは、訳が違う!! バンバン・・!





まだ、大阪の坊や の方がマシな部分がある。OK




爺さん、

なにやら大阪にエールを旗送っている雰囲気が感じられるが、


これをまともに受け入れるようなら、

とっちゃん坊やも、ハナからただの扇動家の一人に過ぎない。  しっかりやれよ!







などと、ど~~でもいいこと書いてえんぴつ、紙面を埋めようとする魂胆が、

見え見えなのだ。。。    怒ってる野田、やめろ!! は、もうやめる。





が、今日の「カルタ」と共通項もありそうだな・・・



曰く

『 五十歩百歩 』





人間にとって、『 優越感 』などというものは、

自分を優位にたたせるものでは、ナイ!!

自分の賢さを保証するものでも、ナイ!!



余計な劣等感をもつ必要は、ナイ!!

そんなもんで他人は、これっぽっちも同情しやしない。






はて?? はて??


途中から、なにを書いてたか分からなくなったが、

削除するのも面倒だから、このまま行く。。 ファイト!ふぁいと!











どうでもいいから、

ついでにどうでもいいことわざでも作っておくか・・・









  「 買ったばかりの傘は売らない 」 

















ゴホゴホ・・雫  だから・・ナニ?・・・


イマイチだな・・・・
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/02/12 02:39:13 PM
コメント(13) | コメントを書く
[江戸いろはカルタ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.