【1967】ヤマトから株主優待案内到着!優待品が選べるカタログ(2025/6)
こんにちは。どるみっちです。6/11に、【1967】ヤマトから株主優待の申し込み案内が到着しました!2025年3月権利分です。【1967】ヤマトは2025年3月分より株主優待を新設したばかり。以下、優待新設に関して、ヤマトの公式ホームページより引用です。毎年3月20日現在の株主名簿に記録された、当社株式を100株以上保有されている株主様のうち、継続して1年以上保有(注)されている株主様を対象といたします。但し、本制度導入にあたり、2025年3月20日現在の株主名簿に記録された100株以上を保有する株主様には、初回に限り、保有期間にかかわらず株主優待を実施いたします。>>>株式会社ヤマト>IR情報>株主優待よりという訳で、優待初年度の今年、我が家は3月権利日時点で100株以上保有していたので、優待がいただけました!優待内容は、子会社(株式会社ロードステーション前橋上武)が運営する道の駅「まえばし赤城」で取り扱っている地元特産品や同道の駅温浴施設「赤城の湯」入浴券または自然保護団体への寄付のいずれか一つを選べるカタログです!必要株数と優待品については以下となります(2025/6現在) [継続保有株数:100株以上 1,000株未満] ・継続保有期間:1年以上(初年3月20日現在) ・地元特産品 :3,000円相当の商品 ・赤城の湯入浴券:入浴回数券 5枚 ・寄付金(※) :3,000円 [継続保有株数:1,000株以上] ・継続保有期間:1年以上(初年3月20日現在) ・地元特産品 :5,000円相当の商品 ・赤城の湯入浴券:入浴回数券 10枚 ・寄付金(※) :5,000円 こちらが優待カタログです。こちらは100株~1,000株未満の株主向けです。道の駅まえばし赤城の商品ということで、群馬の特産品がたくさん!何を選ぼうかめちゃくちゃ迷っています。ところで、道の駅まえばし赤城へはちょうど今月家族旅行で立ち寄りました。本当に広くてグルメも買い物も存分に満喫できる場所でした!レンタサイクルもあるのでちょっと川沿いをサイクリングしても楽しいですし、外には遊具もあるので小さいお子さんも楽しめます。今回は我が家は時間の都合で入れませんでしたが、日帰り入浴もできるので、1日遊んで入浴してから帰れるのも良いですね・・!観光客だけでなく、農作物や鮮魚など、日常のお買い物目的と思われる地元の方も多く訪れていました。広々とした敷地なので、ワンちゃんを連れた方が多かったのも印象的でした。申込期限が2025/7/11(金)必着、各品も数量限定日院が多いので急いで申し込みたいと思います!ここまで読んでくださってありがとうございます。広告はご興味がございましたらご覧いただけると嬉しいです。赤城牛 肩ロース 切り落とし 1.6kg (200g×8パック) 冷凍 真空包装 送料無料 お取り寄せ グルメ 国産牛 牛肉 メガ盛り すき焼き しゃぶしゃぶ 牛肉 贈答品 お中元 父の日 内祝い価格:12,980円(税込、送料無料) (2025/6/11時点)楽天で購入こんにゃく米 ダイエット食品 置き換え こんにゃくご飯 こんにゃくパーク つぶこんにゃく こんにゃく 糖質ゼロ カロリーゼロ 国産 こんにゃくライス ダイエット 蒟蒻 米 群馬県産 糖質制限 ファスティング ヨコオデイリーフーズ (150g*32袋)価格:3,454円(税込、送料無料) (2025/6/11時点)楽天で購入株主優待・配当金に関する過去のブログ記事はこちらカテゴリ「株主優待」カテゴリ「配当金」日本株・新NISA銘柄に関するブログ記事はこちらカテゴリ「日本株」カテゴリ「新NISA」米国保有株・ADR・外貨建MMFに関する過去のブログ記事はこちらカテゴリ「米国株」カテゴリ「米国ETF」カテゴリ「米国市場カナダ株」カテゴリ「ADR銘柄」カテゴリ「外貨建MMF」今回の記事が皆様のご参考になれば幸いです。↓1日1回クリックいただけると励みになります!にほんブログ村人気ブログランキング