1165095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 22, 2006
XML
カテゴリ:環境一般
かつて、小川・田んぼで普通に目にした「メダカ」ですが、
絶滅危惧2類(VU 絶滅の危険性が増大している種)に指定されています。


これに関連して、ちょっと気になったニュースです。

外来淡水魚4千匹どうする 蚊の駆除用、放流できず(共同通信 5月21日)」


徳島市が放流してきた「カダヤシ(北米産)」が、外来生物法の
「特定外来生物」に指定され、
放流も譲渡もできず、処分せざるを得ない状況になっています。

カダヤシは、メダカに似た体長3-5センチの淡水魚です。

カダヤシ(蚊絶やし)の名前の通り、蚊の幼虫を好んで食べるため、
蚊の幼虫のボウフラ駆除のために世界各地へ導入されています。


なぜ、カダヤシが特定生物種として指定されて問題となったかと言うと・・・

攻撃性の強いカダヤシが、メダカを駆逐しているおそれもあるからです。
(水槽内では、メダカの尾鰭を食いちぎったり、仔魚を捕食といった話もある)


メダカは、河川のコンクリート護岸化や水田の放置による生息空間の減少、
農薬使用による減少とともに、

外来魚のカダヤシの移入により生息域を奪われて絶滅の可能性がある・・・
そんな背景があります。


メダカだと思って捕まえたら、実はカダヤシってことも。

外来生物種と言うと、ブラックバス・ブルーギルを思い浮かべますが、
小さな、カダヤシにも注意する必要がありそうです。


<参考資料>
・カダヤシ(環境省の外来生物種一覧)
http://www.env.go.jp/nature/intro/L-sa-04.html
・メダカかカダヤシか!! あなたがとったメダカはどちら?
http://www.sing.co.jp/haru/haru43c.htm(←メダカとカダヤシの違いはココ)


~♪ 人気blogランキングへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2006 08:08:10 AM
コメント(6) | コメントを書く
[環境一般] カテゴリの最新記事


PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

【私の心がけ その5… New! おぎゃりん☆さん

古代赤米2024/05/14 New! mabo400さん

5月 わくわくの季節… kirakiraよっちんさん

ベルリン・天使の詩★… 天地 はるなさん

X(ツイッター)の… kaitenetさん

Yo!イーベイのよしさ… Yo!イーベイのよしさんさん

Comments

 とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
 ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
 HATT2005@ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…
 htyxjxjytghんm@ Re:りんりんさん(05/16) 拓也@エコブログさん >> のしの…

Freepage List

Free Space

クリックで救える命がある。

Category


© Rakuten Group, Inc.