1166694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 6, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

毎年恒例、エコプロダクツ2010が
今週の9日(木)~11日(土)、東京ビッグサイトで開催されます。

日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2010
日本最大級の環境展示会 エコプロダクツ2010


今年のテーマは、
「グリーン×クリーン革命!いのちをつなぐ力を世界へ」。


豊かな地球環境とそれを支える社会=「グリーン」と
環境問題を解決するテクノロジー=「クリーン」

この2つの力が出会い、大きなイノベーションを生み、
次世代へとつながる持続可能な社会の形成を加速させることを目指しています。


様々な企業の環境製品、エコへの取り組みのPRの他、NGO・NPOの展示も
盛りだくさんです(個人的にはココが一番面白かったりします)。


もちろん、環境負荷を小さい展示会とするための取り組みも行われます。
http://eco-pro.com/eco2010/env/index.html


国内クレジット制度(国内排出削減量認証制度)を利用して、
展示会で排出されるCO2をオフセットしたり……

場内のゴミを11分別して、ゴミの量を計量、
運搬しやすいように圧縮して再資源化したり……

使用する電力は、グリーン電力を活用したり……


あと、興味深いのが「間に合ってます」マーク。
パンフレットなどついつい受け取ってしまうことも多いですが、

自分に必要ないモノはいただきません。という意思表示のマークを、
つけて帰りに返却するシステムです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 6, 2010 07:51:25 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

【私の心がけ その2… New! おぎゃりん☆さん

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

自作6C33C-Bアンプと… New! mabo400さん

このシーズン注目の… kaitenetさん

作業スタイルもカラ… kirakiraよっちんさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

Comments

 とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
 ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
 HATT2005@ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…
 htyxjxjytghんm@ Re:りんりんさん(05/16) 拓也@エコブログさん >> のしの…

Freepage List

Free Space

クリックで救える命がある。

Category


© Rakuten Group, Inc.