1166687 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 12, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、エコプロダクツ2010に行ってきました。
3時間でざらっとみた程度ですが、おもしろいと思ったものをご紹介します。



■水道水でいこう

水DO!(スイ・ドゥ!)

ペットボトルではなく、水道水を選ぶことで、
CO2、ごみ、社会的なコストを削減するキャンペーンです。

ペットボトルでは生産・流通、販売の過程でCO2が排出されます。

500mlのミネラルウォーターのCO2排出量を見ると……
輸入品 339 g-CO2
国産品 228 g-CO2

水道水の場合、こうした排出量をカットすることができます。
水道水もおいしくなって来ているので、マイボトルがお勧めです。



■パンツでエコ

グンゼが地球にできること2

壁一面にパンツが貼り付けてあって、
「パンツの作り方をECO型にカエル」の文字が……

何だろうと思って聞いてみると、従来の工程は ↓↓↓ こんな感じ。
編立(生地を編む) → 染色 → 裁断 → 縫製

裁断するので、余分が生地が生じるし、その分余分に染料も必要となる。

そこで、最初からパンツの形で編んで染色すると、CO2を41%削減できる。
こうしたアプローチもあるんですね~ 

パンツ



■歩いて発電

歩きながら電力を発電、「歩行発電」の取り組みを紹介

歩く時に発電する靴です。
実用化されると、携帯とかi-podの充電につかえそうです。

歩行発電



今年も大変盛況でした。
そしてやっぱりウミガメ。リボンマグネットを買ってきました^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2010 07:35:55 AM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

【私の心がけ その2… New! おぎゃりん☆さん

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

自作6C33C-Bアンプと… New! mabo400さん

このシーズン注目の… kaitenetさん

作業スタイルもカラ… kirakiraよっちんさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

Comments

 とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
 ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
 HATT2005@ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…
 htyxjxjytghんm@ Re:りんりんさん(05/16) 拓也@エコブログさん >> のしの…

Freepage List

Free Space

クリックで救える命がある。

Category


© Rakuten Group, Inc.