680863 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『上州の海』                          桐生・江戸っ子寿司店主のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

edokko8465

edokko8465

Calendar

Comments

もろともにあわれと思へヒフミヨは根より他に知る人もなし@ 立石に春風巻きてヒフミヨに  ≪…三角に四角と何ともしゃれた言い回し…
aki@ Re:江戸っ子寿司・本日のネタ情報!(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
edokko8465@ Re[1]:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ハッシーさん、教えて頂いて有難うござい…
ハッシー@ Re:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ヤクシマシャクナゲの実ではないですよ。…

Favorite Blog

アウトドア妄想天国 青空きのこさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2010年05月16日
XML
カテゴリ:グルメ

只今、全国すし商生活衛生同業組合連合会が

楽しいコミュニケーションツールとして

すし検定」を実施しています。


検定は20問正解で合格、すべて三択です。

合格すると「すし検定合格証」が発行されます。


プロでもちょっと難しい問題もありますが

一般的知識だけでも合格出来ると思いますよ。

検定内容は以下の通りです・・


「すしの歴史部門」・・

問1 千年以上の歴史を誇りわが国のすしの原型といわれるすしは以下のどれでしょうか?

        鮎ずし   鱒ずし   鮒ずし

問2 江戸前にぎりずしの創始者と伝えられる人物は以下の誰でしょうか?

        花屋輿(与)兵衛   花屋五兵衛   花屋十兵衛

問3 にぎりずしが2カンずつ出されるようになったのはいつ頃からと言われていましたか?

        江戸時代   戦前   戦後

問4 現代ではすしダネの筆頭はマグロですが、江戸時代に筆頭とされたすしダネは、以下のどれでしょうか?

        コハダ   エビ   玉子焼

問5 当初のすしの屋台では、お酒は売っていたでしょうか?

        売っていた   売っていない   地域により売っていた

問6 稲荷ずしの発祥の地とされるのは、以下のどの地でしょうか ?

        大阪   東京   名古屋

問7 上皇に献上した古来有名なすしは以下のどれでしょうか?

        釣瓶ずし   サバずし   茶巾ずし


「すし・すしダネの知識部門」・・

問8 次のうち、光もののタネは以下のどれでしょうか?

        サヨリ   ブリ   ホタルイカ

問9 明治半ば頃まで下魚として扱われたタネは以下のどれでしょう?

        コハダ   マグロ   イカ

問10 昔、北海道では「ハモ」と呼ばれる魚がありましたが次のうちどれでしょうか?

        ウナギ   ハモ   アナゴ

問11 バカ貝が正式名称の貝は以下のどれでしょうか?

        ホタテ貝   アオヤギ   ツブ貝

問12 イクラとは何語だったのでしょうか?

        日本語   ロシア語   英語

問13 サバを使った関西ずしでもっとも古いのは以下のどれでしょうか?

        松前ずし   バッテラ   棒ずし

問14 サバのバッテラの「バッテラ」とは、どんな意味でしょうか?

        すし型   ボート   野球のバット


「すしの栄養学部門」・・

問15 成人病予防に効く成分が多いタネは以下のどれでしょうか?

        青魚   白身   赤身

問16 肌を美しくする成分を持つタネは以下のどれでしょうか?

        ウニ   ヒラメ   マグロ

問17 コレステロールが多いとされた、エビ、イカ、タコの汚名を晴らした成分は以下のどれでしょうか?

        鉄分   タウリン   カルシウム


「すしの名脇役部門」・・

問18 にぎりずしとほぼ時を同じくして誕生した酢の種類は以下のどれでしょうか?

        柑橘酢   米酢   粕酢

問19 棒ずしなどを竹皮で包むのはどうしてでしょうか?

        すしの熟成   素朴さを出す   包みやすいから


「すし屋を楽しむ雑学」・・

問20 かんぴょうの海苔巻といなりずしの組み合わせを、歌舞伎の演目にかけて何と呼ばれていますか?

        助六   揚巻   娘道成寺

問21 相撲の古典技と呼ばれている決まり手は以下のどれでしょうか?

        サバ折り   エビ固め   将棋倒し

問22 近江の鮒ずしの献上に喜んだ戦国の武将は以下から誰でしょうか?

        織田信長   今川義元   豊臣秀吉

問23 すし業界で使用されている用語で「なみだ」とは、何のことでしょうか?

        わさび   がり   醤油


「魚の面白漢字部門」・・

問24 マグロを表す魚偏の漢字は以下のどれでしょうか?

        鯒   鮪   魴

問25 ブリを表す魚偏の漢字は以下のどれでしょうか?

        鱸   鱈   鰤


以上の25問です。

自信のある方、合格証を欲しい方は下記の「すし検定25問」を

クリックして上記と同じ設問にお答えください。

    すし検定25問!!!


答えはこちら↓を見ると出ています。

    すし検定学習!!!




あらかじめ予習してから臨むと合格必至ですよ (^∇^)
















(群馬 桐生・江戸っ子寿司)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月16日 01時50分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X