2697859 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メルハバ!トルコの思い出と韓国滞在記♪

メルハバ!トルコの思い出と韓国滞在記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.05.24
XML
カテゴリ:韓国
今日は、色々勉強しないといけない動画があって。。

それを午前中片付けてから。。私はここの住宅の班長もしてしまっているので。。(他に誰もしてくれなくて。。外国人なのに、苦労しています~~。大変・・・)

上のおばあさんが引っ越しされるので、次の入居者の確認とか。。
来月の合同の掃除代とかが大変なんです。

ジュースを差し入れしたりして、挨拶を済ませ。。

急いで家に戻って、韓国の世界記録遺産の動画から写真をキャプチャして、解説の文章をブログに入れなおして。。あとで見た時に動画だといちいち2時間も見ていられないので。。文章化して理解してるんですが。。時間が掛かっています~。その動画の見れる期限が25日までなので。

昼に疲れてちょっと寝てしまったので、いまだにこの時間までやっています。早く寝ないと~~。

ちょっと気晴らしに楽天の写真整理~大笑い


昨日は、こっちもやっておきたいなと勉強友達のヒョニさんと金浦空港にあるロッテモールの書店に本を見に行く約束をしていたので。

司法関係の本を見に。

金浦空港、懐かしいなあ。

ガイドをしていた時はよく行ってたもんなあ。ワクワクが止まらなかったなあ。久しぶりで。


ヒョニさんが嵌っていたというヨンプン文庫でブックカフェの席をすぐにゲット!!

ヒョニさんが手際が凄すぎなので、助かりました~~。

なにせ、いい席はすぐ無くなっちゃうもんね。
4人席の座り心地いい席をゲットできました。

音楽も静かめで、皆もうるさくなくて、なんていい空間~~。読書がしやすいのなんの~~。

そして、江西区は最近土地も上がってるし、かなり前からきれいに整備されてたので、人たちのマナーもいい~~。優雅~。

ソウルでも色々あって、ガチャガチャしてるところが多い。特に江南なんかは、ハイクラスのイメージがあるけど、いろーーーんなところからいろんな若者が来るから、あちこちの雰囲気はそうでも無かったりする。道も結構汚いし。

きれいなところと汚いところが入り混ざっている。

このロッテモールは本当にあちこちきれいで、過ごしやすいんですねえ。

快適~。トイレもきれいだし~。おススメです。

広すぎて、わからない人がいったら、ちょっと迷うと思いますけどね。大笑い


家から持って行ってた勉強ノートを片付けて(色々あるんです~)、本を持ってきました。

韓国って、本やの本を持ってきて、好きなだけ座って読んでもいいのがありがたいです。

漫画とか雑誌はダメだけど。袋に入ってて。


よく学生とか、床に座ってみてる子もいたなあ。昔。

ここは、ちゃんと座るスペースがあるから。

司法関係の単語に慣れなくちゃと思って、訴訟内容とか、いろんな事件の控訴状の本をとりあえず持ってきて、単語を拾ってみました。

内容は難しい単語を除けば、普通にすらっと訳せるなあと思いました。

専門用語にとにかく当たっていって、まとめていくのがいいかなと思います。

今3つくらいの分野を同時にやっていかないといけないので、あまりこっちに時間が裂けないけど。

今一番急いでるのは世界遺産や、韓国の歴史を掘り下げることかな。

これは、また秋にもまた役に立つと思うので、時間があるときには勉強するに限ります。





実は、5月初めにソウル中央地方検察庁から通訳委員の委嘱状を送っていただきました。

やっぱり届くと嬉しいですね。








日本人の場合、あまり仕事はないみたいですが、これも経験だし、法律関係の方も慣れておかないとなあと思って、すこしずつ勉強していこうと思います。本はやっていくうちにかなりおもしろかったです。
詐欺罪にも色々あるんだなあって。スマイル

いろんな分野を知っておくのもいいですよね。

ヒョニさんは、財テクとか、株とか、心理相談とか。社会福祉士さんで、障害のある子たちの就職の斡旋や精神ケアなどもするので。すごいなあって思います。

かれこれ10年以上の付き合いで、最初はお互いなーーんにも無かったんです。

すこし家でできる仕事をして、子供を見ていたので。

それが、お互いいろいろコツコツ努力して、色々できる方面の免許を取って、その中でプロになっていった感じですかねえ。子供を育てながらお互い頑張ったなあって思いました。

ヒョニさんも複数の仕事でお声がかかってて、今ではとてもバリバリなので、カリスマもあります~。

私はまだまだですが。でも、努力したり、夢を持ったり、そういうマインドが必要だよねって、コロナの時から励ましあってて、何か時間が空いたら真っ先に声をかけてくれます。

これからはこうやって、本を一緒に読みに来ようねと。ありがたいですね。

1人で勉強するより心強い。





マンゴにチーズが乗ったのを頼んでみました。

あちこちで、いろんなカップルが本を持ってきては、少し話して一生懸命静かに本を読むというデートをしていましたね。そういうのって素敵だなあって思いました。

昔は図書館でしたけどねえ。

こういうお洒落な空間で一緒に本が読めていいなあ。

終わったら、ショッピングをしたり、外のきれいな公園の夜景を見たりと楽しめる空間です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.24 03:05:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エルマチャイ13。

エルマチャイ13。

Favorite Blog

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

オルナのNEWシャント… New! ひより510さん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

2024年4月期ドラマ(… ranran50さん

注文津、雪岳山 ほしそらさん

よしくん迎えに行っ… はんらさん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

Freepage List

ミアナダ サランハンダ&ジソブ


ミサOST「チョウムクデロ」訳


「雪の華」MV


雪の華【歌ってみよう・歌詞付き】


「ごめん、愛してる」ガイドブック


ドラマ「新入社員」


「新入社員」ガイド・OST


「Anymotion」MVのエリック


観光・マイナー見所


金浦Sky Cityビュッフェ


永登浦周辺


許俊(ホジュン)博物館


エバーランド


イルサン散策


ファッションの先取りは李大前


ドラマに出てきたあの場所


海水を引いたプール&コンドミニアム情報


景福宮


おいしいお店一覧


お薦めの観光


ソウルランド


オリ(アヒル?)料理の専門店


へムルタン(海鮮鍋)の店


トルコ(またはその周辺)


トルコの新聞~★


トルコの電化製品


トルコってどんな国?


トルコの水不足


★トルコ式挨拶★


トルコで驚いたこと


トルコの国境線で・・・


ギリシャの田舎町で。


トルコ風じゃがいもの食べ方


トルコ名物「さばサンド」~☆


トルコの乗り合いタクシー・ドルムシュ


音楽の部屋


韓国ドラマOST聴けます


マドンナ特集


還生ーNEXTのOST


ビックママ動画


「サムスン」OST


「悲しい恋歌」を歌おう♪


「サムソン」の挿入歌を歌ってみよう


「マイガール」OST&名場面映像


伝説の姐御オム・ジョンファの動画


エアロビ音楽・動画


韓国料理


コムタン(牛テールスープ)


きゅうりのカクトゥギ


プデチゲ


鶏肉の茹で料理、エゴマの蒸し物、ジョン


手抜きカルビチム


キムチ冷奴


きのこハンバーグ


テンジャンチゲ(味噌鍋)


ビビン麺~♪


**


Comments


© Rakuten Group, Inc.