1891321 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.22
XML
”ハイキング”で行った山にも地雷はあるようでしたが、多くは、町に近いところにあります。
プリシュティナの町の近くにあるこの山は、多くの地雷がまだ埋まっているそうです。この写真は昼食を食べたレストランから写したものです。

山のすぐ前には広場があり多くの子供たちが遊んでいました。
今では、その広場の地雷はほとんど取り除かれたそうですが、多くの子供たちが地雷で手や足を吹き飛ばされたそうです。地雷には、子供たちが喜びそうな蝶々の格好をしているものもあり、地面に突き刺さっているそうです。それに手を伸ばした子が吹き飛ばされるのです。

今でも、地雷はいろいろなところに埋まっているので、道路からはずれて、歩かないようにと注意されました。
私たちが、コソボへ行ったころは、道路の地雷はほとんど取り除かれたころでした。

地雷からもれる放射性物質は長い間、地球を汚します。
今ある地球上の地雷をのぞくのには、1000年かかるとのことです。

コソボの地雷もじわじわと土地を汚染して、これからも農作物や水を汚していきます。


地雷のたくさん埋まっている山





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.23 23:42:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.