894858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

滋賀県守山市 もり… New! トンカツ1188さん

快速しもきた New! hinachan8119さん

子どもたちは元気に。 New! 只野四郎さん

高校卒から60年を… かみ と えんぴつさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

コメント新着

トンカツ1188@ Re:熱中症対策グッズ(06/19) New! こんばんは 夏至 これから 熱中症が …
田舎の町づくり@ Re[1]:宮城蔵王の花々(06/11) トンカツ1188さんへ 若い頃は、足元の花々…
トンカツ1188@ Re:宮城蔵王の花々(06/11) こんばんは 蔵王 懐かしいです 仙台の…

フリーページ

ニューストピックス

2024年05月11日
XML
カテゴリ:自然
​奈良県 吉野さくら

4月中旬、無理をして桜の季節
奈良県の吉野に桜を見に行ってきました。
吉野の山を歩いてきました。

スマホカメラの調子がとてもよくなくて
残った写真の一部だけアップします。



京都から近鉄を乗り継いで、奈良県吉野に到着
そこから国宝の金峯山寺を参拝
いよいよ吉野の桜をみたのです

が、さくらのピークは1週間前だったようですね。

ここは中千本から上千本の間、

上千本、奥千本迄歩いてきました。







さくらのピークは過ぎても、ここは世界中から人が集まっていました。
バスを利用する方もいっぱいですが
歩く人もいっぱいでした。



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月11日 18時40分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.