2054267 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

響く!ユーフォニアム

響く!ユーフォニアム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ヨンミョン1029

ヨンミョン1029

コメント新着

ヨンミョン1029@ Re[1]:この結果にはビックリでした~(06/26) New! MT*さんへ こんばんは。ネタバレですが、…

お気に入りブログ

少しずつ! New! 韓国の達人!さん

2019.09.09
XML
テーマ:KARA(535)
カテゴリ:韓国
能登の"ニコニコ"ですにゃ~ 猫



昨日はボクの縄張りで宇出津の「商店街まつり」が開催されました。本日はKARAやAPRILのお話しを封印してそのお話しに終始したいと思います。

なのでいきなりヨンミョンさんのユーフォニアムの練習報告です。日曜日の昨日は冒頭でも書いた「商店街まつり」の当日練習、午前中は休日出勤、その後で超泥縄練習に参加したヨンミョンさんです。

本番直前の合奏に途中参加、1時間25分ほどの泥縄合奏を行ってから「商店街まつり」の本番です。本番では50分の持ち時間で10曲を演奏しました。

曲は「happy birthday」と「パプリカ」と「RAIN」と「男の勲章」と「ラ・バンバ」と「Disney Blockbusters」と「Magic」と「女の操」と「優しいあの子」とアンコールが「兄弟船」でした。

撤収後、練習場でさらに練習するヨンミョンさん、基礎練習の表ハーフコースの半分くらいを20分ほど行ってから応用練習を5分ほど行ったそうです。

それから練習曲の「Grandfather's Clock」と「MY OLD KENTUCKY HOME」の2曲を15分ほど練習して最後に教則本の練習を5分くらい行いました。

この日はトータルで約3時間ほどと充実した練習ができました。で、ここからは本題のシリーズ「KARA&APRILの聖地巡礼パート10」の第60話です~



東廟アプ駅の10番出口を出た所にあるバス停から駱山公園行きのマウルバスに乗ったヨンミョンさんです。地下鉄6号線の昌信駅を過ぎたところでバスは右折、曲がりくねった坂を上ります。

急傾斜地に立ち並ぶアパート(日本ではマンション)や漢城大学校の前を通り過ぎて進みます。ヨンミョンさんは終点の駱山公園でバスを降ります。

この終点は前日にも訪れたヨンミョンさんです。前日は東大門から徒歩でここまで上ってきて引き返しましたね。上の写真の右側からバスの横を通って左側に下ったヨンミョンさんです。
(つまり、城郭の裏と表の両方を歩いたことになります)



2日連続の「ソウル城郭」この日はさらに奥に進みます。「駱山公園」の文字が見えます。向かいの漢城大学校との間の谷間は長寿マウルと呼ばれている地域です。

なぜヨンミョンさんがこの日も駱山公園に来たのかというと、KARAのスンヨンがヒロインを務めたドラマ「十二夜」のポスターが撮影された聖地を確認するためです。

この日も早起きだったのですがバスに乗り間違えて時間をロスしています。それにしても今回の旅はずっと良いお天気でした。良すぎて5月初旬なのに真夏のような暑さでしたが…



城郭に沿って北上するヨンミョンさんです。この辺りの城郭の内側は何年か前に歩いたことのあるヨンミョンさんでしたが、外側を歩くのは今回が初めてになります。

バス停の周辺を頂点として歩道は下っています。ヨンミョンさんのリサーチと予想では「十二夜」のポスター撮影地はここからそんなに遠くないはずです。

この歩道上を進んだ先にポスターでシン・ヒョンスがもたれかかっていた柵やスンヨンが座っていたベンチは今でも残っているのでしょうか~

(本日も応援ポチッとよろしくお願いいたしますにゃ~)
    下矢印
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.09 18:30:07
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.