373411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おいしいって幸せ

おいしいって幸せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.12.10
XML
カテゴリ:つぶやき
着付教室のお友達の提案で、
お着物を着てランチへ行きました。

まだ着付けのおぼつかないおいらにとっては
かなり無謀な試み。(笑)
それでも「恥をかくことこそ良い勉強」とばかりに
えいや!と出かけることに致しました。


ところでおいら、名古屋出身なので、
母の持たせてくれた着物は
何といっても、色が派手。(^▽^;;;;
着付けの先生に、

「えばさん、その色はお嬢さんに取っておきなさい」

と注意される始末。
まぁねぇ‥‥お江戸で生まれ育った先生から見れば、
おいらの着物なんざ、浮きまくりなんだろうなぁ。。。



しかし分かっていても、なんとかして着てみたい。

今日は近所でのランチだし。
派手な赤い着物も、今はXmasシーズンだから、
緑の帯とあわせてXmasカラーってことで
許してもらっちゃおう♪(*^o^*)

ストールも渋い緑のを羽織って、なるべく赤を隠してみました。

ついでなので、家にあった木彫りのサンタさんを
ちょっと細工して帯留めに。
サンタ帯留.JPG


帯の締め方忘れたーーーっ!(笑)
仕方ないので、なんとかごまかして
あとはストールで隠して、いざ出陣!!

Xmas着物.JPG


いや~、ハズカシかった!!!!(*>_<*)

お店まで徒歩8分くらいなんですが、
その道のりが長いこと長いこと。。。

まるでストールの下、素っ裸で歩いてるくらいの恥ずかしさ。(*._.*;;;

誰も来ないで!見ないでー!!(>_<)
そんな心境。(笑)



今日、実際にお出かけしてみて分かったこと。
●着付けの手順をもう一度正確にチェックせねば。
●冬はコートが欲しい。
●歩きやすいグレーの草履が欲しい。
●着物にあわせた髪のあげ方を覚えなくては。
●普段着の地味な着物が欲しい。(笑)


とりあえず、そんなところです~。

あーそれにしても頭痛い。
咳と、肩も痛むから、どうやら風邪ひいたみたいです。
今日は早く寝よーっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.10 20:19:38
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

☆えば

☆えば

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

☆えば@ Re[1]:「すべてがFになる」第1話をみた(10/22) vnおとまつさん 原作を読むにつけ、森博…
☆えば@ Re[1]:森 博嗣「すべてがFになる」読了(10/07) vnおとまつさん 遅レスすみません。 非常…
vnおとまつ@ Re:「すべてがFになる」第1話をみた(10/22) う~む、詳細レポなのに、あまりネタばれ…
vnおとまつ@ Re:森 博嗣「すべてがFになる」読了(10/07) 秋ドラマにそんなのがあったとは不覚にも…
☆えば@ Re[1]:<娘> セカンドスクール出発(09/29) vnおとまつさん ありがとうございます。m…

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.