9260849 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 愛知県で周囲近隣の住人への騒音配慮から、参加者がラジオレシーバーで音を漏らさない「無音の盆踊り」
 たまたま、今朝のラジオでその企画した人へのインタビューを聞いたのでしたが、正直「ああ、回りに気を使いすぎておかしくなっている状態」だなと。

 何しろ、その盆踊りの時間が夜の10時から11時・・・花火大会終了後に、という予定だったとのことですが、そもそも、そんな時間には一般客も帰るって。

 この手のお祭りだと、必ず近所迷惑の苦情が入るそうですが(そういう人もいて当然なので「空気を読め」とは言わないけど)、だったらもっと浅い時間に短めにやるとか、そっちで方策を立てるものかと思ったのですが。

 ちなみに、盆踊りの指導をされた町の舞踊家の先生は、現在そのことに関してまわりから非難を受けているらしく、インタビューでは名前を出さないでくれ、と・・・

 なんだか、別のところに迷惑かけているなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.05 08:03:07
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.