9220502 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.05.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「可能性は0じゃない」の扱い方に関して。

 たとえば、自分の机の上に置いてあったはずのペンが見当たらない場合。普通はどこかに落ちてしまったのではないか、机の下に転がっているのではないか?筆入れの中に入れてしまったか?あるいは引き出しにあるとか、さっきまで使っていたノートの間に挟んでしまったか?

 こういう形で可能性の高い順番で探す。これが正しい考え方。

 しかし、いきなり探しもせず「泥棒がいる!俺のペンを盗んだんだ!」に持ってくる。この場合、可能性は0じゃない。0じゃないけど上の可能性よりよっぽど優先順位は低いはず。

 で、この「可能性は0じゃない」に囚われて、もっと高い可能性を無視する人。こういう人が科学を信じず、オカルトを信じる、になってしまう。

 私が思うに「可能性は0じゃない」という説は、完全に捨てはしないけど、他を差し置いていきなり最重要で検証するものではない、と思うことが大切で。危ない人はこの思考に凝り固まるあまりもっと可能性の高いものを無視する。あるいは「ペンが見つからないのは泥棒連中が結託して口裏を合わせているからだ!」と陰謀論にすらすり替える。

 福島と鼻血の件って、こういうことじゃないかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.28 10:58:02
コメント(1) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…
もにゃら@ Re:そんな国にする政治の方がもっと悪影響です(10/31) この件で不安に思われているのは、男性が…
もにゃら@ Re:完全に失敗は政府と企業の方針ではないかと・・・(09/18) 陰謀論じみた説として、少子化対策がショ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.