132484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

ネイチャー北国@ Re[1]:■保護されているのに・・・(02/12) チャーガさん >ファウラの愛読者がいら…
チャーガ@ Re:■保護されているのに・・・(02/12) ファウラの愛読者がいらっしゃった。うれ…
ネイチャー北国@ Re:whitelove(07/07) whitelove621さん >あらま(^^) …
ネイチャー北国@ Re:whitelove(06/24) whitelove621さん こんにちは、カキコ…
whitelove621@ whitelove あらま(^^) 北海道なのね~☆ 宜しく…

お気に入りブログ

カニ市場『北国から… カニ市場『北国からの贈り物』さん
2006年03月14日
XML
カテゴリ:faura(ふぁうら)
あちこちから梅の開花や春一番の便りが聞こえてきますが、
北海道は・・・まだまだですね~~


陽当たりのよい場所では、地面が顔を出していますが、
でもまだ、フキノトウすら見つかりません。

そろそろ、鮮やかな色が恋しくなってきましたけど。。


そんな中、明日(15日)発売のファウラ11号は、
<<特集:北海道固有の花>>なんです!


発売に先がけて、みなさんにいち早く表紙をお見せします!

11_00


岩の間からけなげに顔を見せる花、「ヒダカミセバヤ」です♪
部屋の中が、パ~ッと明るくなった感じでしょ。


北海道では、世界でもここだけにしか咲かない花がある!?
どんな花なんでしょう!

そんな「固有の花」の魅力を、ふんだんな写真と解説でご紹介しています。

ファウラの中で毎号『北海道・草花の風景』を連載されていらっしゃる
植物写真家、梅沢俊さんが、今号はグラフと解説で、固有植物の魅力を
余すところなく紹介してくださっています。


ひょっとしたらあの花や、もしかしたらあの花も・・・


あなたのお手元でご覧になれるかも!!


このほか、ますます好調の『北海道ネイチャーフォト講座』では
「デジタルだからこそ気持ちを込める」と題してお届け!

さらに、絶滅が心配される「ニホンザリガニ」の孵化の様子を
『超接写の世界』で公開しています。



今号も、見逃せませんよ♪

ファウラ11号は、3月15日発売!



=================================================
あなたも自然の輝くドラマの中にでかけてみませんか!
 
◆北海道ネイチャーグラフィックマガジン【faura】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月14日 18時31分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[faura(ふぁうら)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.