132470 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

ネイチャー北国@ Re[1]:■保護されているのに・・・(02/12) チャーガさん >ファウラの愛読者がいら…
チャーガ@ Re:■保護されているのに・・・(02/12) ファウラの愛読者がいらっしゃった。うれ…
ネイチャー北国@ Re:whitelove(07/07) whitelove621さん >あらま(^^) …
ネイチャー北国@ Re:whitelove(06/24) whitelove621さん こんにちは、カキコ…
whitelove621@ whitelove あらま(^^) 北海道なのね~☆ 宜しく…

お気に入りブログ

カニ市場『北国から… カニ市場『北国からの贈り物』さん
2006年03月18日
XML
カテゴリ:faura(ふぁうら)


日ごと暖かくなってきた北海道♪
今日は風も強いですし、ますます雪融けも進みそうな感じです。

陽当たりのいい場所では、フキノトウも姿を見せ始めましたよ。
そういえばフキノトウって・・・

北海道ではアキタブキ(秋田蕗)の花のことですけど、
なぜ「秋田」なんでしょね。

ここは「エゾ(北海道のこと)」だから、“エゾブキ”ってつけて
あげたいところですが。


これとは別に、動植物の中には「エゾ」や「北海道の地名」が付いた
ものを見かけますが、じつはこれ、「北海道だけにある」という
わけでもないんですよ。

   知ってました~~ぁ?


植物に関して言えば、春先に咲く「エゾエンゴサク」は本州中北部、
「エゾツツジ」は東北北部にも咲いているそうです。

どちらもまるで「北海道」って、顔をしてるのに!(って、どんな?<笑)


先日発売になったファウラ11号は、北海道固有の花にスポットを当てて
特集しています。

春が待ち遠しい「花人」たちも、そうじゃない人も!? 
ちょっと聞いて(読んで)ください!  とにかくすごいんです!



なんと言っても、「図鑑職人:梅沢俊」氏の一言解説付き
グラビアページは、厳しい環境下で咲く、花々の競い合いが見事!

表紙の「ヒダカミセバヤ」も梅沢さんの撮影です。
11_00


さらに今号は、花の名山アポイ岳で長年撮影されている、駒井千恵子さんが
固有種の写真とともに、解説されています。


このお二人が一緒に出ていらっしゃるなんて・・・

    花の写真の競演!!♪
    
    
ファウラ11号、固有種リストも入って、保存版ですよ~



★心配なこと★・・・
発売と同時に、近所の書店では、あ~っという間に売れだして!
嬉しいというか・・・正直、驚きました!

売り切れないかと、今から心配です。。。 




=================================================
あなたも自然の輝くドラマの中にでかけてみませんか!
 
◆北海道ネイチャーグラフィックマガジン【faura】
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月18日 20時48分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[faura(ふぁうら)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.