1130701 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なゆぐ雑記帳

なゆぐ雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しゃべる案山子

しゃべる案山子

Freepage List

Rakuten Card

2018年08月03日
XML
カテゴリ:思うこと
かつて古き良き時代に世間では?
それなりに余裕をもって暮らしていたように思う

悪く云えば適当で曖昧って事になるが
ちょっとのズレや遅れなんてのは許容範囲内って事

もちろん正確無比な人も居るにはいるが・・・
それは別格な職人さんと云う位置づけで
一般人はその域には達しない

しかし・・・高度経済成長から始まり
ありとあらゆるものが効率化と正確さを求め始め
それは一般の人まで及び始めて隅々まで行きわたり・・・

今では新たな思考の入る余地も無いぐらいに折り重なって
狭苦しく感じるようにすら思える

さてそんな効率化と共に論じられるのがリスクの管理
これも昔は、もしかしたら・・・~かもね
位の重みだったように思うけど
今では事細かく可能性を追及するので
危険負担は少ない代わりに・・・
もしなにかあったら反動は大きく思える

そんな社会を見て育った子供たちには・・・
大人が論じる効率化とリスクの数々を
最初からしょった仕事に付く気にはならないだろう

人は元より生き物と云うのは
『楽したい』し『危険な目には逢いたくない』ので

仕事に就きたくないもしくは就けない若い人達が増えるもの
ある意味生物としては至極まっとうな考えとも云えるのかも知れない

さてそんな私の毎日を見てる長女から・・・
昨夜キャンディ~をひと箱もらったけど

表には心温まるコメント・・・か・ら・の


裏面は・・・ダ~クサイドか?


も~ね
ぐぅ~の音も出ない
・・・案山子でしたとさ(;^▽^)<キャー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年08月04日 00時24分25秒
コメント(8) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事


Free Space




ツイッタ~での連絡はこちらからどうぞ


@scarecrow1105

Calendar

Favorite Blog

持続可能な食文化の日 New! ナカムラエコさん

車庫内見学は、ちょ… New! ちゃのうさん

それがとけたら・・… New! ナイト1960さん

人の事は言えない New! タヌキの子さん

謎の言葉 (Sam Smi… New! せつぶんまめさん

あじさい散歩 りぃー子さん

思いがけず、涼しか… 細魚*hoso-uo*さん

Comments

 ナイト1960@ Re:探し物、あれこれ(06/16) New! バイク日和‼️🏍️。。。 カッコ良さ👀 昭和…
 タヌキの子@ Re:探し物、あれこれ(06/16) New! こんちは~ 折角の休日、無駄にならずすみ…
 しゃべる案山子@ Re[1]:2連休の初日・・・なのだけれど(06/15) New! せつぶんまめさんへ エアコンのつけっぱな…

© Rakuten Group, Inc.