1129896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なゆぐ雑記帳

なゆぐ雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しゃべる案山子

しゃべる案山子

Freepage List

Rakuten Card

2019年06月29日
XML
カテゴリ:DIY
最近曇り空続きだし空気も締めっぽい
段々と蒸し暑くなってきていましたが・・・
6月26日に梅雨入りしていたそうです

凄く遅い梅雨入りでして・・・
例年なら7月早々に梅雨明けする外したりなので
実質あと一週間ぐらいしかない!・・・のかも
短期間で集中的に大雨が降ったりしませんように

さて本日は土曜の休日なれど
新居の事で水道とガスの業者に見てもらうことにしてました
両方とも午前中なのですが水道業者さんについては
特に時間を決めていません

一般的に考えると9時頃始業するはずなので
9時前には新居で待っていないと不味かろうと
8時30分ごろには自宅を出ました
・・・おちおち寝てもらんないなぁ~

で・・・思った通り9時30分に水道業者さんから
電話があり早速見てもらいました

キッチン仕組みと据え付け位置から配管の方法をざっと決めてもらい
近日中にまずは見積もりからと云うことしました


続いてガス屋さん・・・
こちらは時間10時30分としていたので
定刻10分前に連絡があり、まずは状況確認から

どちらかと云うと・・・ガスのほうが面倒かと思ってましたが
今日来てくれた営業さん
外す事が可能な不要な部分はテキパキと撤去




費用も概算ではありますが3万前後だそうで
段取りも概ね把握できました
あとは施工するタイミングだけです

ガス管の作業をしてもらってる間
こちらは壁紙の怪しい所を少し補修

貼り付けるとき寸法合わせに失敗して隙間が空いたところに


捨てられる予定の破片から使えそうなのを探して


ハサミで切り、微調整しながら・・・


専用接着剤でペタリ


遠巻きに見たら気にならない?
こんなアバウトな作業が出来るのも中古物件の良さなのかものね?


さてある程度片付いたところで

会社に行き休日自主出勤
なんだか・・・凄~く疲れていたのでボチボチ作業して
一件だけ概ね形にして18時に撤収

帰りの途中で100均に行き『漆喰』を購入し


本日2度目の新居作業

先日作業していた押し入れの一番上の一部が剥がれていたので


ヌリヌリして補修してみました




乾燥まで夏場は24時間以上だとか?


まぁ~乾燥したらまた下地を塗って
『珪藻土壁』を塗るつもりなので暫く放置として新居を撤収

帰る道すがらホムセンで作業用に『水平器』を購入

※これですね
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シンワ測定 シンワブルーレベル 300mm 76370 水平器
価格:696円(税込、送料別) (2019/6/30時点)




次の作業は・・・平日の21時過ぎか
日曜日になる予定の

・・・案山子でしたとさ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月30日 00時01分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ようやくこの日(06/29)   細魚*hoso-uo* さん
こんばんは。
スキマ上手に埋まりましたね^^

水道とガスがとおれば、住めるようになるまで
もう少しですね。

お仕事も大変なのにおつかれさまです。 (2019年06月30日 00時13分18秒)

 Re:ようやくこの日(06/29)   meron1104 さん
仕事しながらの作業だから大変だね。
一気には終わらせられないもんね。
でも、少しずつでも変わっていく様子を見てるのも楽しみだろうな〜 (2019年06月30日 06時49分06秒)

 Re:ようやくこの日(06/29)   タヌキの子 さん
こんちは~
凄いですねぇ~。
まるで職人さんですやん。
壁紙のリカバーも流石です。
漆喰は意外と重量もあるので大変でしょう。
早く乾くと良いですね。
この後は、珪藻土・・・・流行りですなぁ~(・∀・)ニヤニヤ
水平器、おいらも持ってるけど、スマホのアプリに無かったっけ? (2019年06月30日 18時00分18秒)

 Re[1]:ようやくこの日(06/29)   しゃべる案山子 さん
細魚*hoso-uo*さんへ
気になっていた壁紙の隙間と欠けてしまった漆喰の壁
両方ともなんとか埋めてみました
水道とガスが通ればライフラインの完成となりますので
生活できますね
あと少し・・・あと少しがなかなか終わりません(;^^)

(2019年06月30日 23時31分26秒)

 Re[1]:ようやくこの日(06/29)   しゃべる案山子 さん
meron1104さんへ
土日もままならないので
平日夜に出来るところを済ませています
少しずつ形になると共に別の事もアレコレ
なかなか終わりません(;^^)
(2019年06月30日 23時31分46秒)

 Re[1]:ようやくこの日(06/29)   しゃべる案山子 さん
タヌキの子さんへ
出来るところは何でもやってみよう!ってな感じです
実際やってみると・・・
短時間で結果を残す職人さんの凄さがわかりますね
壁紙も漆喰も近くで見たら・・・素人作業です(;^^)
続くは珪藻土壁、来週末あたりにやってみましょうかねぇ~
最初はスマホの水平器使うつもりでしたが
ど~にも信頼性に欠けるので
しっかりした製品を買ってみました(^-^)♪
(2019年06月30日 23時32分36秒)

Free Space




ツイッタ~での連絡はこちらからどうぞ


@scarecrow1105

Calendar

Favorite Blog

クエルやつ・・・う… New! ナイト1960さん

持ち出し奉公 New! タヌキの子さん

SBSビル17階 Tembo… New! りぃー子さん

えこ (機種依存文… New! せつぶんまめさん

部活動はなくなるの… New! 細魚*hoso-uo*さん

生姜の日 New! ナカムラエコさん

ここまで平和な鉄の… New! ちゃのうさん

Comments

 タヌキの子@ Re:予想に反して(06/13) New! こんばんは~こんばん~は 宿直業務お疲れ…
 しゃべる案山子@ Re[1]:依頼の進捗(06/10) New! 心の美音さんへ 物にもよるんですが ちい…
 心の美音@ Re:依頼の進捗(06/10) New! 手指消毒器のカバーの爪ね! こういう手の…

© Rakuten Group, Inc.