3477736 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日を 愉快に暮らすできごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.07.24
XML
カテゴリ:日記



スター・トレック イントゥ・ダークネス予告編



8月23日公開です。
先行公開 お盆 16、17、18日



今日は 平日ですが、
会社から直で 主人は義母のところへ行きます。

義母の食欲がなく 具合も悪いので病院で診て貰うためです。
家族の同意がないと 決められないこともありますから
行っているのですが

少なくとも月に3回は 片道数時間かけて通っています。
当人も具合が悪くて 2週間に1度は病院通いをしているので

ぼーっとして うちの庭で車をぶつけ回り
花壇は悲惨なこととなりました。



危険なので 運転しないよう本人に言ってもきかないので
かかりつけのお医者さんを交え3人で
運転をしないほうがいいという
話になったのですが

義母のところへは 車がないと通えません。
なし崩し的に 運転解禁となりました。

そんな暮らしが 思えばもう2年。




なぜこんな話をと思われるかもしれませんが
先日 知り合いが亡くなりました。

チャンの散歩の途中で 出会って、
いつになく話し込んだのが 最後でした。

喪主は 20台前半の 若い女の子。

私にバレンタインのドッキリチョコをくれたりと
親しくしていた子でもあります。


父親は一人暮らしで
彼女は別に離れて暮らしていましたから
父親が入院して 自宅や病院の自転車での往復
そしてお葬式と かなりやつれているようです。




それでも 無理を押してでも
出来るだけのことは したいと思うのも人でしょう。
亡くなってしまえば 帰ってきてくれはしません。
会うこともできません。

彼女も精一杯のことをしたと思います。
主人も同じでしょう。



でも人が亡くなると とても無力を感じます。

現実にはこれ以上出来ない精一杯
けれど何にもしてあげれないという無力と脱力感。



猫好きの知り合い
入院していることも知らず
亡くなったことの知らせが 今日届いたのでした。




今日は笑い話はお休みさせて頂こうと思います。



チャンプ1小サイズ.jpg
パパメイアンのプロフィールへは
こちらから

傘.jpg

イラストは「赤ずきんちゃんの散・歩・道」でお借りしています。
 

商品検索


ランキング  にほんブログ村 猫の日常  人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.24 22:44:08
コメント(4) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.