627181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本で一番フラフラしている酒飲み子育てSOHOの日記(旧:えふのへや<別館>)

日本で一番フラフラしている酒飲み子育てSOHOの日記(旧:えふのへや<別館>)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 4, 2008
XML
カテゴリ:思うこと
昨晩、なんとなく家族で夜更かしして、地震の時にどうするって話をした。と、いっても、発端は、チビスケのほうが避難訓練をして、「地震の時には、どうするの~?」って習ったことを自慢したかっただけなんだけど。
まぁ、揺れたときに、机の下に隠れるか、すぐに外に逃げるかとか、そういうのは施設の強度とか設備次第なので、おいておいて、ふと思ったのは、上の子の小学校も、下の子の保育園も、「結局避難所だからそこにいれば大丈夫だよ」って話をしたときだった。

そうなのだ、小学校でも、保育園でも、避難訓練のラストは子供の引渡し訓練なのだ。明らかに、そこに子供が居続けるという状況は想定していない。どう考えたってうちの場合、家内が仕事であれば僕のお迎えなんだけど、自宅の耐震とかを考えると、無理にお迎えしてリスクのある家に帰るより、そのまま一緒に小学校を避難所とした避難所暮らししてしまったほうが安全である。
なので、うち以外だって、おうちに一旦帰るより、その学校にそのままいちゃったほうが良いとか、むしろ避難所にいるべきだって状況になるような気がするわけだ。
そうすると、むしろお迎えの訓練というよりは、避難所生活を送れるように何を速やかに持ってきて、そのまま体育館なり何なりに入って一緒に暮らしたり、所調整できるように、親と先生が訓練せんといかんのではないかと。

避難所暮らしとか避難勧告なんざ体験したことないけど、その辺考えた訓練のほうが実質的に良いような気がするけど。まぁ、そこまで大きな災害ってことは想定していないのかな。そんな大きな災害じゃぁ訓練してもある意味無駄ってことかもしんないし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2008 03:55:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Comments

ミツドウ@ Re:ヒューマニング概論:ヒューマニングとは(08/16) ヒューマニングよりも詐欺で訴えられてい…
さの4117@ Re:【読書メモ】スティーブ・ジョブズ神の遺言(12/11) はじめまして私のサイトを紹介していただ…
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
XRumerTest@ Test, just a test Hello. And Bye.
boreimmonia@ How to help keep Puggle Puppies from Running Away composed by hsm 2012-06-04

Favorite Blog

これ使える! もら… New! さるる5さん

釧路「東家 駅前店(… ショテマエさん

フェイク ブロッサム ittiinoさん

Profile

mfuna0401

mfuna0401


© Rakuten Group, Inc.