カテゴリ:カテゴリ未分類
東京・築地本願寺本堂(2005年)
『おかげさまでありがとう』 Okagesama de arigato
作詩・作曲 北條不可思(2004年作)
人は何故にこんなはずじゃなかったと この世を怨んだりするのだろう 人は何故にこんなはずじゃなかったと この身を歎いたりするのだろう 今は過去 今は未来 儚き無常の空の下で それでもいつか聞いた願いを 心の頼りに 「今」 歩いている 今は過去 今は未来悲しき無常の空の下で それでもいつか聞いた声を 心の頼りに 「今」 歩いている おかげさまで ありがとう 「今」生かされているじゃないか おかげさまで ありがとう 「今」 おかげさまで ありがとう
***
人は何故に死にゆくこの悲しい身を 見つめることができるのだろう 人は何故に生まれしこの身を 見限ることができるのだろう 今は過去 今は未来 悲しき無常の空の下で それでもいつか映した月影を 心の頼りに 「今」 歩いている おかげさまで ありがとう 「今」生かされているじゃないか おかげさまで ありがとう 「今」 おかげさまで ありがとう おかげさまで ありがとう
「今」生かされているじゃないか おかげさまで ありがとう 「今」 おかげさまで ありがとう
LYRICS&MUSIC WRITTEN BY FUKASHI HOJO
Recorded and mixed by Sun Ashow Produced by GURAGYU Copyright © Special JION Music 2006 Fantasia Records de JION MusicFactory おかげさまで ありがとう サン・ライフグループ タイムス 5・6月号 署名原稿
![]() 2021 ❝Song &Bowzu Man❞Profile & Links Please click IMAGINE&Blowin’in theWind Coronavirus pandemic GAMBARO-REAL FRIENDS
❝Covid19 新型コロナウイルス ・地球規模大流行❞ 敬愛する友よ 新型コロナウイルス 地球規模大流行を乗り越えよう ![]() okagesama de arigato おかげさまでありがとう 39(thank you)BOOK 39book regular edition Front cover 月影は光のひとつです Dignity and equality for all ❖ 北條不可思 "Song & BowzuMan”『歌うお坊さん』39周年記念 ❖ http://fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-713.htm ☞ Please click ☜ 如来大悲の恩徳は 身を粉にしても報ずべし 師主知識の恩徳も 骨をくだきても謝すべし 親鸞聖人御作;恩徳讃 無明長夜の灯炬なり 智眼くらしとかなしむな 生死大海の船筏なり 罪障おもしとなげかざれ
願力無窮にましませば 罪業深重もおもからず 仏智無辺にましませば 散乱放逸もすてられず 親鸞聖人 正像末和讃:三時讃
★北條不可思献詩 弥陀の本願をを訪ぬれば さまよう我ら(泥凡夫の私)がためなりと 智慧慈悲際無き MAMO-AMIDA あやしき闇夜に 響きおる 如来大悲の恩徳は 身を粉にしても報ずべし 師主知識の恩徳も 骨をくだきても謝すべし 骨をくだきても謝すべし 智慧の光明はかりなし 有量の諸相ことごとく 光暁かぶらぬものはなし 真実明に帰命せよ
真実 真というはいつわりへつらわぬを真という。 実というは必ずもののみとなるをいうなり。 讃阿弥陀仏偈和讃 <国宝本:左訓> ☜Please click☞
Last updated
2021/06/19 12:47:50 PM
|