1192700 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ばんちゃん4126

ばんちゃん4126

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2008年12月24日
XML
カテゴリ:軟水器
近くの小児科へ薬をもらいに行ったら
こんな貼紙がありました。
(なぜか風呂野の主治医は近所の小児科です)

アトピーポスター.JPG

内容は・・・

「アトピー性皮膚炎と入浴」
アトピー性皮膚炎の子どもの乾燥した皮膚からは
アレルギー症状を起こす原因物質(アレルゲン)が
容易に侵入しますが、うるおいのある皮膚はこれを防ぎます。
そのためには入浴はシャワーではなく
ゆっくり10分程度はお湯につかりましょう。

お湯の温度は39~42℃程度が目安となります。
お風呂からでたあと、汗が出てくる程度がよいでしょう。
入浴による外からの水分補給と、ほどよい汗が
皮膚の角質の水分量を保つのです。
入浴中はタオルでこすりすぎるのは止めましょう。
お湯から出たら、ただちに保湿剤を塗っておくことで
皮膚のうるおいは保てます。


と書かれていました。

軟水風呂ならしっとり肌になりますよ!
また最近はシャワーしか浴びない方が多いようですが
24時間風呂でお風呂に入るのが良いようですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月26日 17時49分16秒
[軟水器] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.