4487862 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Category

Free Space

Favorite Blog

サラダ New! 葉山ゆきおさん

「タナシDEピアノム… ムシクンさん

エンジェル☆マーク? 広海163さん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
Sep 9, 2007
XML
あかり初のお泊まり旅2日目の朝がやってきた。1泊2日の旅なんてあっという間であり、今日はもう帰らなければならない。とはいえ、半日はたっぷり遊んで帰ろう、というわけで、まずはあかりの朝の散歩から1日は始まる。朝のひんやりとした森林の風と日差しのシャワーを浴びながら歩く散歩は、いつものものとはひと味もふた味も違う。

朝の森林散歩(07.09.09)



こうして、朝からせっせと歩けば、朝食もついつい食べ過ぎてしまったり。まぁこれぞ健康的である。ちなみに朝の食事は和食であり、サッパリ目な料理でまとめられている。牛乳やコーヒー、オレンジジュース等は自由に飲めるので、食後は飲み物片手にレストランの窓からみえる富士山を楽しんだりも。

さて、私たちがチェックアウトをしていたところ、ちょうど玄関先でシェパードの団体さんたちが記念撮影をしようとしていたので、なんとなんとあかりも飛び入り参加させてもらうことになった。(シェパードの団体さん、図々しく入ってしまって申し訳ない!!)

シェパードの皆さんと記念写真(07.09.09)



今日1日、あかりはシェパードさんになろうね、ということで。

チェックアウト後、出発前に少しだけホテルのドッグランで遊ばせたものの、あかりったら平均台から派手に落ちてしまい、それ以降何度チャレンジさせようとしても、あかりは「下で見てるだけでいいよー」と嫌がる始末。これは当分トラウマになってしまうか。

平均台トラウマか?(07.09.09)



■西湖サイコー あかり初泳ぎ

その後、シェパード・サラちゃんの飼い主さんに「泳ぐならば山中湖よりも西湖のほうが良いですよ」と教えてもらい、私たちは急遽、西湖に向かった。

西湖は、山中湖ほど観光地化していないように感じるのだが、湖面がとても綺麗であかりもまずまずの反応である。というよりも、前日の山中湖での水遊びであかりの中の何かのスイッチが入ったのか、レトリーバーの本能が目覚めたのか、水辺で楽しそうにはしゃぎだした。

そして、水際にプカプカと浮いていた木の枝で「もってこい」を試してみると、しっかり泳いで取ってくるではないか。これぞあかりの初泳ぎである。誰が教えた訳でもなく、当たり前のように泳ぐあかりの姿に、しばし感動をおぼえる私たち。

あかりの初泳ぎ(07.09.09)



普段、運動不足気味なあかりだけに、すぐにバテてしまうかと思いきや、「もっと投げて~」と何度でも木の枝を持ってくるその姿に、なんとも愛らしさを感じた。

湖でのレトリーブ(07.09.09)



■山中湖畔のドッグカフェK’s POINTに行ってみた

K’s POINT (07.09.09)



西湖から再び山中湖に戻ってくると、犬連れで食事が出来るドッグカフェに立ち寄ってみる。それが「K's POINT」だ。このお店の裏手からそのまま山中湖に歩いていけるという点も人気のひとつだが、さすがに西湖で泳いできたばかりのあかりは、あくまでもお休みするだけ。ここでは、犬用メニューもあるので、軽くおやつでも食べさせ、私たちは昼食をとることにした。

あかりは既にかなりお疲れ状態、席に座ってしばらくはソワソワしていたものの、ほどなく椅子の下でウトウトし始めている。いやぁ、たっぷり遊ばせるということは、いろいろな意味で良いことだと納得しながら、私たちもゆっくり食事をしたのであった。





西湖で泳いだ疲れのおかげか、あかりは帰りの車のなかでほとんど寝ていてくれたので、国道413号の山道を走っても何の問題なく帰ってこられたのは良かった。実は、私のほうがちょっと車酔いしてしまったり。

ワンコより車に弱い自分の体調を、まずなんとかせねばならなさそうだ。

ただ、今回の旅がきっかけとなって、オットはすっかりアウトドア派となりそうな予感。超がつくほどのインドアな私としては、今後自分がどう変化していくか、自分のことながら興味深かったりする。

あかりは水遊びの楽しさをすっかりマスターしたようだ。

あと1回くらいは泳げる・・・だろうか。

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2008 10:00:10 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ わんこ・おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:【今日のあかり】初のお泊まり旅へ(2日目)~西湖・山中湖~(09/09)   アリス*蘭mama さん
朝の日差しの中のお散歩は気持ち良さそう~♪
あかりちゃん、一緒に記念撮影良かったね*^-^*
アジリティーは1回落ちるとなかなか上がりませんよね(>_<)
うちも派手に落ちて以来上がらなくなってしまいました^_^;

わ~、あかりちゃん泳いでる~♪
初泳ぎは感動しますよね!わかるわかる*^-^*
とっても楽しい旅行でしたね(^-^)

リンク、ありがとうございます!
これからもよろしくd(^-^)ネ!
(Sep 24, 2007 07:47:51 PM)

 Re:【今日のあかり】初のお泊まり旅へ(2日目)~西湖・山中湖~(09/09)   Jasmine さん
とっても良い感じのホテルですね!
あかりちゃん、お泊まりに初泳ぎに楽しいお休みだったんですね♪

先月日帰りで河口湖へ行ったんですが
突然で下調べもろくにしなかったので
参考にさせていただいてリベンジしたいなぁ~♪ (Sep 24, 2007 10:04:38 PM)

 Re[1]:【今日のあかり】初のお泊まり旅へ(2日目)~西湖・山中湖~(09/09)   ふゆのほし さん
アリス*蘭mamaさん

>アジリティーは1回落ちるとなかなか上がりませんよね(>_<)
>うちも派手に落ちて以来上がらなくなってしまいました^_^;

あららら、やはりそうなのですか。ゴルはもしかしてトラウマに陥りやすいのでしょうか(--;;; 別のドッグランでもハッスルしすぎてアジリティ器具から滑ってしまい、それ以来その器具には近づかなくなってしまいました。やる気満々なんですけど落ち込みやすいのがたまにきず、といった感じですよね(^^;

>初泳ぎは感動しますよね!わかるわかる*^-^*

あまりにあっさり泳ぎ出してしまったので、本当にビックリしてしまいました。私はいまだ泳げないので、あかりが羨ましくて(^^;;; 水辺関係の遊びは私のほうがライフジャケットが必要かもしれません。

>これからもよろしくd(^-^)ネ!

こちらこそ!!どうぞよろしくです(^^)/ (Sep 25, 2007 01:19:41 AM)

 Re[1]:【今日のあかり】初のお泊まり旅へ(2日目)~西湖・山中湖~(09/09)   ふゆのほし さん
Jasmineさん

>とっても良い感じのホテルですね!

スタッフの皆さんもとてもフレンドリーで、あかりもたっぷり撫でてもらってそれはもうご機嫌でした(^^)。ホテルのお部屋もすっきりまとまっていて居心地良かったです。

Jasmineさんも河口湖に行かれたのですね(^^)。我が家も犬連れ旅の以前にも富士五湖周辺は割とよく行っていたのですけど、やはり犬連れとなるとまた景色が違ってみえます。食事するにも、施設を利用するにも、それなりに制限はありますが、うまく利用していきたいですね。

実はこの三連休もまた西湖・山中湖周辺に出没しておりました(^^;;; 利用できると思っていた芝生公園が「犬の散歩は禁止」と書かれていたりしてショックを受けたりもしましたが、今シーズンの泳ぎおさめとしてはまずまずの旅でした。 (Sep 25, 2007 01:28:43 AM)

 Re:【今日のあかり】初のお泊まり旅へ(2日目)~西湖・山中湖~(09/09)   soranosita さん
今まで大型犬の成犬をじっくり見ることが無く、最近のあかりちゃんの写真を見るたびに「大人になったなぁ」と思っていたのですが、やはりまだ表情は仔犬なのですね。
富士五湖に行った事がないsoraですが 犬にとっても楽しそうな場所ですね。豆柴をお迎えしてからの旅行プランに昭和記念公園と一緒に入れておきます(^~)
(Sep 30, 2007 02:22:26 AM)

 Re[1]:【今日のあかり】初のお泊まり旅へ(2日目)~西湖・山中湖~(09/09)   ふゆのほし さん
soranositaさん

毎日一緒に過ごしているとそれほど感じないのですが、写真などで改めて見ていると、その成長ぶりに驚かされます。体型的にはそろそろ落ち着くのかな、まだもう少し大きくなるのかな、などと日々体重を計りながら成長過程を楽しんでいますヨ。

>富士五湖に行った事がないsoraですが 犬にとっても楽しそうな場所ですね。豆柴をお迎えしてからの旅行プランに昭和記念公園と一緒に入れておきます(^~)

富士五湖は夏に湖でワンコと水遊びをするのが楽しいですし、冬は雪遊びや雪の富士山を湖から眺めるのもこれまたよろし!といった感じですよ。関東在住でしたら富士五湖は日帰り圏内ではありますが、たまにはゆっくり泊まり旅も悪くない、と今回しみじみ感じました。

是非是非豆柴ちゃんとの旅のひとつに富士五湖も加えてやってくださいね。 (Oct 3, 2007 12:29:56 AM)


© Rakuten Group, Inc.