【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space

Empty

Category

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dragon Quest 3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ
2009.08.15
XML
カテゴリ:旅行記
東京旅行3日目。
イベント3連戦のうち、2,3戦目が入っている。

絶対に寝坊は許されないので、携帯のアラームを12個セット。
しかし1個で起きる。時間は5:15。
この3日間、合計しても13時間しか寝てない。
予定した通り、今日の服は上から下まで黒一色!
夏コミ対策に用意した、化学繊維の完全装備だ。
もう使わない荷物はホテルから送り、7:40出発。


まずは2戦目に乗り込むべく移動。
ここでは目的地は書かない。東京よりは東とだけ。
事前に連絡先を交換していたこともあり、
すぐに甘栗さん発見。

マックで1時間半ほど会話。
なぜかハンバーガーがないと思ったら、朝マック時間だった。

まずはここまでの旅程の話を。
昨日のセフィロスネタとかね。

一番の目当ては、オフ『想』入手!
まさに究極のFF4ともいえる小説。
絶妙すぎるタイミングのおかげで、僕が入手第1号となった。
この日記を書いている時点(16日0:30)では、
甘栗さん本人(家族も含むか?)以外では僕以外誰も読んでないと思われ。

手渡しを予約した読者は僕以外にもいるようだが、
僕以上に遠くからという人はいないらしい。
今年の夏コミと見事に重ならなければ、こうはならなかっただろう。

こちらからも用意していたネタを。
SO1とSO2を準備してきた。
内容はもちろん「東地ボイスを聴く」!
甘栗さん萌えまくり。

まずSO1から。このためにデータを取っておいた。
シウス加入イベント、僕はもう10回以上見た。
それともう1つ、ポートミスの酒飲みPAも用意。

SO2は、エルネストはボイスギャラリーのみ。
ミカエルに関しては、まず「うおおおお、あっちいいいいい!!!!!」のボイスを。
続いてセーブデータをロード。
1週目のデータで、ミカエル&ハニエルに挑む。
実はこの時、わざわざ炎耐性のある装備を外した。
SO2をプレイした人なら、どうなったかは簡単にわかるだろう。
ものの数十秒で敗北。清々しいくらいだ。

SO3についても話はした。
バトルに関して、あの作品を超えるRPGは見当たらない。

やっぱり少人数の方が話しやすいと感じた。
ポケ同人方面でのチャットが大人数になると
それぞれの妄想力が集まってものすごいことになる。
そうならなければ。

やたら短く感じた時間だった。
だが、この2戦目はこれでも半分。
残りの半分は、買った本を読むことにある。


それは後回しにして、東京に戻る。
ここで乗った列車で、見た目12~13歳くらいなんだが
大きなピアスをつけてる女子発見。

3戦目に向けて荷物を整理していたら、
その隙にコインロッカーを横取りされるorz
この時間の東京駅に、他にロッカーが残っている気がしなかったので
有楽町駅に移動して荷物を減らした。
そこから地下鉄で新木場に行ける。
思った通り、1日目のゆりかもめに比べれば混雑度は低い。
1日目に新木場を回った理由は、
この時のために1日乗車券を買ったということだ。

国際展示場で、りんかい線を降りたのが12:05。
ついに、この地にたどり着いた。

dia090815-1

だが、この時間でもまだ並ばされることになる。
内部に入るまでは30分ほどだったが、
その内部でもまだ並んだので
合計で70分くらい。
暑い上に人多すぎで大変だった。


最初に入ったのは東1。
決め打ちで行くと決めているサークルは4つだけだ。
近い順に回って行く。

まずは東1でDazzling Sky。影月さん現る。
すでに最後の1冊だった。無料でいただく。

ここで嫌な予感がしたのだが、東3のボカロエリアで見事的中。
はれさんのいるステラト、涼さんのいるWonderlandの両方で
ボカロ本が売り切れていた。
絵うまいからね・w・
後者のスペには紅雪さんが居座っていると前情報でわかっていたが
見事すぎるまでに見事なタイミングで入れ違ったorz
今日のみならず、この旅行最大のミスだったと言っていい。
まあ、15:40あたりに再訪したら
はれさんと話しているところを見つけることができたけど。
僕の記憶と判断が正しければ、見間違ってはいないはず。

東6のヘタリアエリアでは、みずきさんに会う。
カタログを眺めていたら、Clearの文字と
目がキラキラしている見慣れた絵が視界に飛び込んできたもので。

毎日学校で顔つき合わせている影月さん以外、
08年2月の名古屋から1度も会ってなかった。
実に1年半・・・4人とも♀だし、ほとんど僕より年下だし
これだけ時間あれば見た目も結構変化してるかもとは思ったが本当にそうだった・・・かな。

決め打ちはここまで。
すでにこの時点で、西1のスクエニ&テイルズエリアも売り切れ続出してそうなので
結局そっちは巡回しなかった。
買い物のメインもボカロになる。
ってか、使った金額そのものが少ない。

40分ほどコスプレ会場にも行った。
暑いので薄着なコスが多い。
知ってるキャラを見かけたら迷わず飛び込み、
そうでなくても気分次第で撮影を頼む。
クラウド×2、ティファ×2、ユウナ、リュック、レン、シンク、ティアあたりは
本当に見つけてすぐにってくらい。
また、クラティのツーショットも入手。
このクラウドは、クラウディウルフのイヤリングをつけていた。

その後、西1の入り口でエリュさんにも会ってきた。
僕にはおそらく見つけられなかったと思う。

大混雑に巻き込まれながらもなんとか巡回。
しかし、満足に買い物できなかった。
買い物主体なら、サークル参加するか朝から並ぶかするしかないのか・・・。

16時に、会場の外まで聞こえる拍手が起きる。
3戦目の終わりを意味する拍手だ。

dia090815-2

帰りも、りんかい線から地下鉄有楽町線のルートは
遠回りではあるが混雑度は低め。


しかし、帰る時間まではまだある。
今日はまともに食事をしていない。
それにコミケでそれほど買い物しなかったので、金はある。
となれば、最後くらいはおいしい夕食が食べたい。
有楽町周辺で、できればまだ行ってない場所・・・
銀座なら、以上の条件を満たせる。

(日記を書いている途中、ここで寝たorz)

というわけで銀座に降り立つ。
中央通りのブランドショップはどこも高い!
場違い感がしそうなので、当初の予定では行き先候補から外していたくらいだ。

dia090815-3

入った店は、銀座キャンドル。
20分ほど並んだ後に入る。
文字通り、1テーブルに1つキャンドルが置いてある。
店自体も59年の歴史を持つ、有名な洋食店だ。

初めてなので、一番人気だというチキンバスケットを食べる。
骨なしチキン2個、トースト2枚、コロッケ1個にフライドポテト、
そしてオニオンリングのセットだ。
このチキンが相当うまい。
夕方だし、ワインもグラス1杯飲んでみた。
安い部類に入り、おすすめの白を。
こっちもなかなか。苦さを全然感じない。
合計で2000円といったところだ。

が、この店は人気なのか
17:30の時点で結構な混雑。
ピークタイムに行くなら予約が必要かもしれない。


店を出た後は、外堀通りから有楽町駅まで歩く。
時間は18:32、そろそろ戻るのにちょうどいい。
地下鉄に乗る前に、外で撮る最後の1枚を。

dia090815-4

dia090815-5

荷物を回収した後、山手線で浜松町、モノレールで羽田。
空港で土産を買い足し、余った時間で夜の展望デッキを歩く。
・・・来てよかった。

新千歳に到着したのが予定より早かったのは、かなり助かった。
終電が22:50なので、ゆっくりしていると危ない。
飛行機が早く到着したおかげで、その前の22:31に乗った。
で、家到着は23:40。

3日目の活動時間は16h、3日間合計では45.5hとなった。
関西や名古屋の4日分に相当する。


本当に今まで以上に楽しい旅行だった。
後半の3連戦を考え、今回は旅行ルートをかなり確定させていたが
それでも臨機応変にルートを組み替えることができた。

天気に関しても、これ以上はないくらいだったのではなかろうか。
03年の東海以来だ、(外を出歩いてる間に)1度も雨が降らなかったのは。
その上、例年より低い気温(最高31~33℃)だった。
2日前から東京を出歩いていたこともあり、夏コミでも暑さを乗り切ることができた。

計画、判断力、運、タイミング、人脈、
全てが揃ってこれだけ楽しむことができた。
(人脈は3戦目に関しては少々不足だったと思っている)

国内で3~4日という条件だと、もうこれ以上の旅行を
計画できる気がしなくなってきた。
もっと条件を広げなければ。

所持金はかなり残っている。
国内旅行の場合、目的地までの交通費(主に飛行機)と宿代を除いて
1日1万は最低でも必要。
数千円以上の確定出費がある場合(今回で言えば3連戦の1,2戦目)は別に用意する。
大体こんな感じで、出発時の所持金を決めている。

オフ『想』は帰りの飛行機やJRで読んだ。
現在読み時間3:15、1巻を終了(地底突入)。
このペースなら9時間くらいかかる。
内容はここでは書かないことにする。
まだ入手した人は、本人含めても2桁には届かないはず。


さて、夏休みはまだ始まったばかり。
今後も存分に楽しむとしよう。


First Updated 2009.08.16 14:03:44





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.22 21:04:43
コメント(0) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

特命調査 天保江戸 Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

 人間辛抱@ Re:2,000,000HITS!!(04/19) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
 Black@ ・w・ すごくお久しぶりです・w・ノ 最近特に疲…
 Rakugan is Kitten@ Re:疲れている時(10/28) こんにちは。お久しぶりです。 ものすごく…
 Black@ こんばんは・w・ノ お久しぶりです、そしてコメントありがと…
 Rakugan is Kitten@ Re:8年越しの答え合わせ(06/18) こんにちは。お久しぶりです。 金持ちよ…

© Rakuten Group, Inc.