【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Free Space

Empty

Category

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dragon Quest 3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ
2010.09.10
XML
カテゴリ:旅行記
ついに来た、横浜旅行。
今年度はこの1回しか行けそうにないし、
存分に楽しむとしよう。

出発は5:22くらい。
いつものように、最寄駅からバスに乗って新千歳空港まで行く。
今回も、ここから始まる。
空港に到着したのは6:54くらいだったが、
この時間帯はかなりの混雑。手続き1つにも結構並ばされる。
7:30出発の飛行機に乗るのは無謀だろう、という結論を導き出した。
8:00くらいでちょうどいい。

これで7度目の1人旅となるが、そのうち出発に飛行機を使ったのは5回。
名古屋行き以外は全部8:00出発だったはず。

予定より早いタイミングで、羽田空港に降り立つ。
去年の11月以来なので、軽く空港内部を見る。
少し変わった部分がある。店1軒減った?

毎度おなじみ展望デッキ。

dia100910-1


今回はモノレールで浜松町、ではなく
京急で横浜へ行く。
この京急列車、品川へ行くこともできてモノレールより安い。
しかし本数が少ないという欠点も。
(10:24の横浜方面行きに乗ったが、その前は9:40らしい)

横浜に到着。
これにより、「行ったことのある都道府県の数」が14になった。

横浜駅巡回は後回しにして、すぐ乗換・・・の前にコインロッカー探しだ。
何気に横浜駅はコインロッカーが少ない気がする。
乗るのは、みなとみらい線。港エリア沿線を通る地下鉄だ。
6駅しかないのに急行や快速があったり・・・いや、
乗り入れで渋谷まで行くからか。


というわけで、中華街に到着。
11:17と昼時だったこともあり、まずは何か食べようかなと。

dia100910-2

内部はまさにチャイナタウン。
なんだか、客引きも強力だったような気がする。
通常1袋1000円の栗を、3袋や4袋で1000円にして売ろうとしてきたり。
これをなんとかかわした直後、
「栗の押し売りにご注意ください」と書かれた看板を発見。
確かに、栗売ってる店はそこら中に点在していた。

途中で肉まんを1個食べてから、昼飯。
そこそこ迷ったが、チャーハンを食べる。
いつも食べてるのとは味付けがかなり違って、なかなかうまい。
しかし全部食べきれずorz
ランチタイムなので通常の100円引き、かつデフォルトで大盛りにしているらしい。
どうりで食べても全然減らないわけだorz

これ以上食べる気にはなれなかったが、飲む気はあったので
別の店でタピオカジュースを買う。
それを飲みつつ、中華街を後にした。


そのまま北上し、山下公園に足を運ぶ。
結果的に、ここが今日のメインスポットになった。
真っ先に向かったのはマリンタワー。
リニューアルされたばかりで、外見は見事な銀色。
もちろん展望台に上ってきた。
これでタワー5つ目か?
(神戸ポートタワー、大阪通天閣、名古屋テレビ塔、東京タワーはすでに上った)
平日の昼間とあって、短時間で見ることができた。

dia100910-3

次は、今でこそ動いてないかつての豪華客船
氷川丸に入ってみる。
80年前に造られたこの船は、引退した後も観光業に転身している。
時代が時代なので客室は3ランクあるのだが、
寝台車(北斗星など)は今でも3ランクか?


そろそろ次に行こうと、西に向かって歩く。
横浜の港エリアはそれほど広くなく、歩いて回ることもできる。
気温は体感でだが最高28℃くらい。飛行機に乗っていた時点では25℃だったらしい。

dia100910-4

dia100910-5

せっかく横浜に来たのだから、クルージングも楽しみたいと思ってたが
狙っていたコースは土日しか動いてないらしい。
おまけに、シーバスは波が高いため臨時運休。
他のコースで乗ってみた。
波の高さに加えてそこそこの強風、しかしそれこそがクルージングしていると感じさせる。
かなり楽しかった。
客は僕を含め6人。
何気に、船に乗るのは08年2月23日の浜名湖以来か?

dia100910-6

しかし、これに乗る前に50分もタイムロスしてしまったorz
すでに17:30だ。ここからは急いで行動。


地下鉄駅に戻り、みなとみらいへ移動する。
他に回りたかったスポットもあるが、
ここはポケモンセンターだけに絞る。
少し迷ったが発見。結構広い店だった。
もちろん買うのはこの店限定アイテム。ピンズを買った。
マナフィがいたり、ピカチュウが海賊帽かぶってるあたりが港町らしい。

dia100910-7

そして、横浜駅でのショッピングでフィニッシュだ。
旅行ガイドを見たところだとあまり行きたい店がなかったので、
駅構内を1周してみた。
土産を1箱に加え、ここまでずっと懸案だった忘れ物調達の件を片づけた。

・・・と、横浜の旅はこんな感じだった。
18:57にJRに乗り込み、東京方面へ。
宿はこっちで取っておいたのだ。


その途中、上野に立ち寄る。
ここでやることが2つある。
まずは、明日の布石を打っておいた。

もう1つのために、上野から御徒町方面へ歩く。
だが、今日1番迷ったのがここ。
旅行ガイドにない情報がもとだった上、駅からも離れていたので。
しばらく歩いて、やっと目的地に到着。

その目的地とは、蒙古タンメン中本。
ついに来ました。来てしまいました。
今回の旅行の大きな目的、その1つがこれ。
行くことは確定していたが、ルートを考えた結果このタイミングにした。
内装や外装がほとんど赤と黒。
赤は唐辛子の赤だと思って間違いない。

ここで今日の晩飯だ。
迷うまでもなく、蒙古タンメンを食べる!
店自体席数が少なめなのもあってか、行列ができていた。
聞いてはいたがやはり人気なんだな・・・。
早めに食券を買って渡したので、
席についた時にはもうすぐ完成だった。

では、いただきます!

・w・もぐもぐ

・w・!!!

・w・b

結論。
「こんなにうまいラーメンは食べたことがない」

これは本気ですばらしい・・・。
宣伝通り、辛くてうまいラーメンだ。
今回は文字通りの看板メニュー、蒙古タンメンを食べたのだが
「からい」:「うまい」=5:5くらい。
東京に住んでいたら、間違いなく常連と化すだろう。

7~8月の日記からわかる通り、事前にカップ麺を食べていたが
あれだと麻婆豆腐は味わえない。
確かに辛かった。あれをスープに溶かすといい感じに辛くなる。
そしてそのスープがよく麺にからむのだ。

店の外には、雑誌の記事や漫画が張り出されていた。
この店の過去や、蒙古タンメンの内容を知ることができる。面白い。


以上で、今日の内容は終了。
宿に到着し、この日記を書いている。
今回は1日目が最も過密日程になると思ったが、その通りになりそうだ。
特に3日目夕方に何するか全然決めてないんだよね・・・。

使用金額は11,000~12,000くらい。1日目にしては少なめ。
ただし明日の布石に使った分は含めてない。

ポケウォーカーもつけて歩いた。
歩数は25,222!
2万くらいなら想定範囲内だったが、ここまでとなると・・・。
たくさん歩いたものだ。

では、また明日。


First updated 2010.09.11 07:53:47





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.22 21:13:50
コメント(0) | コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

大阪城 地下に眠る… Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

 人間辛抱@ Re:2,000,000HITS!!(04/19) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
 Black@ ・w・ すごくお久しぶりです・w・ノ 最近特に疲…
 Rakugan is Kitten@ Re:疲れている時(10/28) こんにちは。お久しぶりです。 ものすごく…
 Black@ こんばんは・w・ノ お久しぶりです、そしてコメントありがと…
 Rakugan is Kitten@ Re:8年越しの答え合わせ(06/18) こんにちは。お久しぶりです。 金持ちよ…

© Rakuten Group, Inc.