479798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

gazengamaのブログ 散歩中に出合った花と趣味の陶芸作品

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

gazengama

gazengama

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.16
XML
カテゴリ:今咲いている花
​​今日は雲雀丘山手から栄町に出て帰りました。
​​出合った花達は空き地や鉢植えで咲くオヤブジラミ、マツバトウダイ、ヤエムグラ、ナスタチウム、グラジオラス・トリスティの他アマリリス、ルビーネックレス、ポピー、スパラキシス、に加えてハナミズキが咲いてきました。

オヤブジラミ(雄藪虱)
オヤブジラミは日本、台湾、朝鮮半島、中国原産でセリ科ヤブジラミ属の二年草です。紫色を帯び茎は直立し、草丈は70cm程度です。開花期は5月∼7月頃で、複散形花序を出し帯紫色の白色5弁化をつけます、ヤブジラミに比して花数は少ないです。










マツバトウダイ(松葉灯台)
マツバトウダイはヨーロッパ原産のトウダイグサ科トウダイグサ属の多年草で茎は多数束生し、草丈は30cm前後です。葉は2~4cm程度で茎に輪生します。開花期は5月∼6月で茎頂に黄色い花を多数つけます。苞葉は緑色~黄花の周囲周囲をカップ状に包みます。










ヤエムグラ(八重葎)
ヤエムグラは日本、朝鮮半島、中国、サハリン、ヨーロッパ原産のアカネ科ヤエムグラ属の1,2年草で、草丈は50~100cmで、茎には4稜があり逆向きの細かい棘があります。開花期は5月∼6月で葉腋から花序を出し淡黄色の小花を数花開花します。果実にはトゲがあり人の衣服や動物の毛などに付着し繁殖します。花言葉は「抵抗」です。



  






ナスタチウム​
ナスタチウム​はペルー、コロンビア、ブラジル原産のノウゼンハレン科ノウゼンハレン族の一年草で、蔓性のため地表を這う性質を持ちます。開花期は6月∼10月で、花径4~7cmの薄黄、濃黄、赤などの花色があります。花言葉は「愛国心」「勝利」「恋の花」です。










グラジオラス・トリスティ
グラジオラス・トリスティは南アフリカ原産のアヤメ科トウショウブ属の多年草で、草丈は40~90cmで、葉は細くほぼ円筒状です。英名にevening flower gladiolusともあるように、夜になると芳香を放つことで知られているグラジオラスです。開花期は4月∼6月で、茎の先端部に径5㎝程で薄黄色の花を付けます。花弁には緑色や褐色のぼかしが入り、花弁の先端は尖っています。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.16 17:20:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.