5328021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Recent Posts

Favorite Blog

韓国カボチャ苗植え… New! 根岸農園さん

●鹿浜3丁目 そば処… New! LM2さん

焼物史​ 土器から青… Laurierさん

映画「碁盤斬り」広… lavender80さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針@ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2009.10.25
XML
カテゴリ:音楽

7-4 love you to

リボルバーで聴こえる初めての音の1つがこのタブラ(ボンゴに似た打楽器)である。

ジェフが初めて見るこのインド楽器に対してとったアプローチは次のよう。

・マイクを接近。

・高感度リボン・マイクを数インチだけ離す。

・信号に思いっきりコンプレッサーを掛ける。

 

その結果、この異様なタブラサウンドは記録された。

ビートルズ リマスターモノのラブ・ユー・トゥーはタブラの音がどぎつくない。

ジョージのボーカルと程よく溶け合っている。

自分が日本人だろうか、シタールのソロフレーズに琵琶の響きを感じてしまう。

平安時代の琵琶法師が奏でる栄枯盛衰の物語を感じながらこの曲を聞いた。

モノはそんな空気を感じる。歌詞もそんな感じ。

ジョージが始めてシタールのために書いた曲。「ノルウェーの森」でのシタールは偶然の産物で、シタールも安物だそうだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.14 19:51:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.