5327837 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Recent Posts

Favorite Blog

●鹿浜3丁目 そば処… New! LM2さん

キュウリ収穫&畝片… New! 根岸農園さん

焼物史​ 土器から青… Laurierさん

映画「碁盤斬り」広… lavender80さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針@ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2015.06.12
XML
カテゴリ:ハピネス

第92回「ちゃんぽん食べたか 小岩きたなシュラン『中央亭』」 コイワタイムズ【141号】

現在、NHKで放送中の「ちゃんぽん食べたか」の撮影は小岩昭和通りで行われている。

映像では、出てくる車や、通行人の髪型まで、細部に渡って昭和テイストを入れ込んでいる。

長崎から出てきた主人公が東京のちゃんぽんを始めて見てその違いに驚くシーンが1話にあった。

そこで気になる小岩のちゃんぽんは「中央亭」である。

 

マスターにいろいろお話を伺いたいと思っているのだが、ランチタイムも夕方もお客さんが多くて、真剣に料理をつくるマスターと話せる状況ではない。

お店は、とんねるずの「きたなシュラン&きたなトラン」にも取り上げられた。

マスターは「48年やっている」とおっしゃっていた。

店の外観は汚い。

IMG_0800.JPG

しかし、そのちゃんぽんは、豚肉・イカ・キャベツ、さつま揚げ、きくらげなどが、もっちり太麺の上に山盛りにされている。

スープはとんこつ鶏がらのやさしいコクのある味わいで、トッピングに生卵が乗せられる。

おすすめです。

純中華料理 中央亭
東京都江戸川区北小岩6-37-11
11:30~14:30
18:00~21:30
ランチ営業、日曜営業 火曜定休

小岩で世界を体験しよう(日本も含む)第1回~第117回 コイワタイムズ連載



福建省出身の陳平順が始めた四海楼のちゃんぽん。麺も長崎仕様。


ちゃんぽん(チャンポン)の語源には諸説あります。
1.中国、福建省の方言で簡単な御飯の意味の、喰飯(シャンポン)がなまったもの。
2.ポルトガル語の「チャンポン(混ぜる・混合するの意味)」がなまったもの。
3.当時の中国人の呼び方である「チャン」と日本人の「ポン」を取ってチャン+ポンと名付けた。


陳優継(チンマサツグ)著
1965年長崎市生まれ。ちゃんぽんの考案者・陣平順の曾孫にあたる。内容はすごく面白い。そして、日本と中国の深いつながりに気づかされる。ちゃんぽんがどのように生まれて、長崎に根付いたかも知る。先代の平順氏の苦労もよくわかる名著。


テレビのほうを先に見た。見る限りさださんの才能ある青春時代を感じる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.01 13:17:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.