5329942 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウト・ドアめし

アウト・ドアめし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高橋銀針

高橋銀針

Calendar

Category

いろいろ

(74)

縄文

(17)

多文化共生

(252)

ハピネス

(273)

音楽

(404)

(237)

飲み物日記

(536)

建築・デザイン・美術

(120)

料理

(396)

(223)

環境

(180)

ビジネス

(246)

道具

(70)

子育て

(408)

(369)

(111)

spirit

(102)

(123)

中国

(268)

韓国

(46)

台湾

(75)

生活

(73)

文具

(43)

千葉

(107)

新潟

(126)

長野

(128)

神奈川

(35)

埼玉

(45)

茨城

(71)

群馬

(41)

栃木

(62)

東京

(188)

静岡

(54)

山梨

(27)

宮城

(0)

東北

(107)

Recent Posts

Favorite Blog

耕運機畝立てマルチ… New! 根岸農園さん

■みのがさ 神田和泉… New! LM2さん

No More Lonely Nigh… lavender80さん

焼物史​ 土器から青… Laurierさん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ Re:FNS歌謡祭 アルフィー 「君が通り過ぎたあとに-Don't Pass…
高橋銀針@ Re[1]:楽器が上達する時間(10/06) 初台ドトール照すマンさんへ いつでも準備…
初台ドトール照すマン@ Re:楽器が上達する時間(10/06) そろそろテラスで集う季節になったね🎵
2015.07.18
XML
カテゴリ:

京成小岩クラフト酒屋というお店ができた。

東京都江戸川区北小岩6-15-8

http://kkcb.tokyo/

早速行って、そのビールのうまさにびっくりした。

店主池田さんが、自転車で、押上に買いに行く押上の宮多麦酒はものすごくうまかった。

http://miyatabeer.com/

作りたてだからだろうか。

IMG_0998.JPG

しっかりとした味わいだし、濁りなど全く感じさせないすっきりとした飲みごたえだ。

しかも新鮮さからはじけ方が心地よいし、ホップのバランスのせいだと思うが、深みのある旨みが襲ってくる。

口の中が気持ちよくなる。

そんなビールも初めて知ったし、小岩にこんなお店ができたことが楽しい。

IMG_0997.JPG

冷蔵庫には沢山のクラフトビールが並べられている。

日本のビールもあれば、ドイツ、ベルギー、アメリカ、スコットランドなど様々なおいしいビールが並ぶ。

とても、1回の訪問では味わい尽くすことができない。

何度も通うことになりそうである。

IMG_1001.JPG

つまみは、近所の美味しいものが並ぶ。

京成小岩周辺の品々だ。

こういう地元を活性化する動きも素敵だと思う。

IMG_1005.JPG

この日は、アメリカで作ったサン・フーヤンを飲んだ。

写真の奥には店主池田さんが微笑む。



本場ドイツビールがお手本の金しゃちビール!
赤味噌ラガーなど名古屋の味にこだわりました。


スワンレイクビール18周年サンキューセット!!
世界一金賞受賞ビールも入って1本当たり390円(税別)


新登場のだいだいエールを含んだネスト8本セットです。


富士桜高原が位置する富士山には銘水を使用しています。良質の地下水・水の成分・水の硬度が良いので最高のビールが味わえます。


苦みは複雑で長く続き、モルトとのバランスが素晴らしい。フィニッシュの余韻も長く、やわらかさがある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.07 06:45:53
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.