528314 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パパの子育て・パソコン・病気・いろいろ日記

パパの子育て・パソコン・病気・いろいろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

臭いおちんちんの物語@ Re:おちんちんの物語(07/01) モザイクかけてないのみたい❗
ひめようこ@ Re:暑いですね~(07/19) お久しぶりです~~まぁ~元気さんも1年…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) こんにちは だいぶ忙しそうですね。 体に…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) 久しぶりです! 最近はFBに重点がありブロ…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) ご無沙汰です! 昨晩考えていたところでし…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) 忙しそうですね。 お体を大切に!
闇 天@ Re:暑いですね~(07/19) あしあと!ご無沙汰してすまねー! なかな…

お気に入りブログ

持ち出し奉公 New! タヌキの子さん

韓国での中華料理! New! 韓国の達人!さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

映画DVD・パソコン・… DVDPC2007さん
神道の風  神… たかさん126さん
デジバカ日記 rz60さん
楽一らく座 くま9536さん
パソってますか?  イプサム307さん
仲良し兄弟 ふ~せんうさぎさん
雑貨ワンダフル エーゲブルーさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2007年06月16日
XML
テーマ:子育て日記(485)
カテゴリ:子育て日記

年に1度、お父さんにも普段の姿また、語ってもらおうと、この園ではやってます。時間も18時45分から20時。いい時間だと思います。

殆どの保育園が、保護者会は朝10時からとか、そんな時間ばっか指定ですから。しょんぼり

長男1号の時から、この日だけは参加してきました。入院でキャンセルもあったけど。足跡

内容は、まず子供たちの様子をビデオで紹介してくださって、あとグループ毎に語りあおうです。思い出しますが、長男1号の時は、とくに脳梗塞の影響で言葉が出てこないので、まったく意味不明なことを言ってたのを覚えてます。恥かきにいったなあって。

でも年1回だしって。そうこうしてると、くる人は大抵決まってること。そんなには来ないから先生も大変ですね。私のことも配慮して下さったことも覚えてます。

殿は、10月入園というのもあって、この園には入れなかったです。違う園にお世話になってましたが、今はまたこの園でお世話になってます。

金曜の夜から日曜日の夜遅くまで、殿と2人なので、保護者会も終わるまで保育園で待ってもらうことになります。その前に少し食べさせて。

hogosha.jpg
 
「ねー、帰る。」そんなこといわないでさー。びっくりいいだしたらうるさいんです。この男。さっさと玄関へ雫そこは先生、「腕時計つくろう!」
 
いま一番気に入ってるアイテム。そっそうかあ、じゃあいるわって声が聞こえてくる。もちろん、折り紙で出来てるのですが、お気に入り。オーケー初日は、肩に腕時計してました。NEW
絶対これがいいといいだしたら、聞かないっす。
 
とても話が前後しますが、ビデオ観て「おとなしく座ってめしくってる」家では、まあ座ってないこと。手でごはんつかんだり、原人かおまえはって。わたしの型にとまりにきたり、座ってないですからねー。長男1号がぼーっとテレビ見てると、その間に、嫌いなものを、ぽいって、入れてますねー。ばーかって見て笑ってしまいますがスマイル
 
食事中はテレビは切ったほうがいいのはわかってんですが、上はまだ今日の宿題もしてない、、、、、、もういらいらでねえ。めしの準備できるまで待てやって。でテレビ。主にDVDの「トムとジェリー」そしたら、勉強すべき男が知らない間に見てて。あのなって。
 

*****************
ぽちっと宜しくお願いします← 子育てでチャレンジ中です。m(__)m
*****************








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月17日 02時16分31秒
コメント(9) | コメントを書く
[子育て日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.