528231 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パパの子育て・パソコン・病気・いろいろ日記

パパの子育て・パソコン・病気・いろいろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

臭いおちんちんの物語@ Re:おちんちんの物語(07/01) モザイクかけてないのみたい❗
ひめようこ@ Re:暑いですね~(07/19) お久しぶりです~~まぁ~元気さんも1年…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) こんにちは だいぶ忙しそうですね。 体に…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) 久しぶりです! 最近はFBに重点がありブロ…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) ご無沙汰です! 昨晩考えていたところでし…
韓国の達人!(素浪人)@ Re:暑いですね~(07/19) 忙しそうですね。 お体を大切に!
闇 天@ Re:暑いですね~(07/19) あしあと!ご無沙汰してすまねー! なかな…

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

お腹が緩むと。。。 New! タヌキの子さん

ふたたび心配! New! 韓国の達人!さん

映画DVD・パソコン・… DVDPC2007さん
神道の風  神… たかさん126さん
デジバカ日記 rz60さん
楽一らく座 くま9536さん
パソってますか?  イプサム307さん
仲良し兄弟 ふ~せんうさぎさん
雑貨ワンダフル エーゲブルーさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2007年06月24日
XML
テーマ:PC関係(67)
カテゴリ:PC関係、家電関係

わたしのノートパソコンはEPSONさんのものを使ってます。いいノートブックだと思ってます。

メンテナンスについては、いざという時に3年間ピックアップ保守サービスに加えて、Goldワランティ3年間というのもにも入っておきました。現在プリンタも同社の複合機を使用しています。Vistaのノートブックを購入しましたので、ドライバも順次Vista版に変えています。と、いうより、勝手にパソコンの方で、メッセージがでますから楽です。

今回、何故か、そのドライバを入れ再起動を要求されたので、再起動しましたら、あらー、なにも動かなくなってしまいました。一瞬あせりましたが、その時の為のサービス、日曜でも0120で対応してくださいますので、そんなに慌てなかったです。そこまでは。。。。

で、サポートの方のいう通り、LANもUSBも抜いて再起動。動きました。プリンタドライバはすでにVista版で動いています。今回スキャナ部分はVistaになってからまだ使用していなかったので、自動的にインストールを促しのメッセージがでました。

サポートの方は、これはノートブックを購入したEPSONDirect社ではサポートできないので、プリンタ等を扱うEPSONでサポートを受けてください。とのこと。はやい話が、大きな枠の中で「EPSON」ですが、プリンタは違う会社管轄なので、知らないと言います。

まあ、よくある話といえばそうですが。ですから、カラリオセンターというところの電話番号を教えて頂き、再度電話しました。まあ仕方ないです。

中途半端に入ってしまってるドライバをまず抜いたほうがいいわけで、指示通りやりました。で、こう言われました「BIOSの設定を変える必要があるので、今からいうとを、書きとってください。」で、書きとりました。

で、そこからはEPSONDirectさんにやり方を聞いてくださいって。

マニュアルもあるし、そのままやってもいいけど、だんだんこのタライ回しがいらいらしてきましたね。けど仕方ない。再度EPSONDirectさんに電話。

違うやり方でした。なんでもいいんです。ちゃんと使えれば。いわれるやり方で設定を変えました。でもまだスキャナを使える状態ではないんです。後はご自分で。。

と言うので、ちゃんと正しく設定ができたかどうか、確認して終了でしょ。どうもそういうことは、おなじEPSONですが、どうもいやがるんですね。ドライバをインストールしてる時、なんだこれ?っていうメッセージがでたんです。それが気になってたので、インストール終了まで、ちゃんとサポートしてほしいわけです。その為のお金も払ったし。

会社が違うので、返ってお客様にご迷惑可能性もあるので、このようなサポートになりますだって

また最後にこうおっしゃてました「今回はたまたま資料があったので、お答できたのですが、本来サポートする範疇ではなにので、理解してほしい」だって。

さすがに切れました。「あのなって。会社が違うのどうのは、ユーザの知ったことではない。パソコンもEPSON、プリンタ複合機もEPSON、すべてEPSONにしているのに、そのたらいまわしわなんだって。プリンタはC社とか、ならまだわかる。そんなこともいやだから、同じ会社に統一したわけだ。あんた、逆の立場なら腹立たないかって。

不愉快な思いをさせ申し訳なかったです。って。最後に。あの挑戦的な対応は頂けないです。自分は脳梗塞による失語症があるので、うまくしゃべれなさそう、少し時間がかかりそうな時は必ず先に「自分は脳梗塞でうまくしゃべれないことがあるので、お手数をかけますが宜しくお願いします」って言うようにしてます。大抵は「ゆっくりで結構ですから」とか言って頂けるんですが、、。しゃべりすぎるとダメージが出るんです。さすがに疲れました。

本当に仲わるいんだなって感じです。購入時に当たっては、こういったこともチェックしたほうがいいです。わたしの経験から。いっぱいそういった会社はありますが、そういう会社は避けたいのが心情です。ユーザにしてみたら関係ないですから。しゃべり方ひとつでもイメージは大きく変わると思います。だめならだめでいいですが。そこまで不愉快にさせなくてもいいじゃない?です。

最終的にインストール完了までできましたが、妙な互換性がないとか、変なメッセージが出る理由は、わたしには理解できないです。

今後に期待です。


**********************************
ぽちっと宜しくお願いします← 子育てでチャレンジ中です。m(__)m
**********************************








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月25日 05時58分13秒
コメント(10) | コメントを書く
[PC関係、家電関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.