283742 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

genki’s room

genki’s room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

花かりん7532

花かりん7532

Favorite Blog

都知事選あまりに立… New! カーク船長4761さん

連チャン New! でぶじゅぺ理さん

栃木県に住んでいな… New! 為谷 邦男さん

2024R6 小金井公園… piso60さん

早寝早起き玄米生活… 六本松さくらさん
おすしの独り言 おすし4さん
オニャンキーの世界 オニャンキーさん
わたしのブログ sai2505さん
60代!信州の定年お… 植木屋3さん
わたしのブログ yuki68210926さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Calendar

Comments

花かりん7532@ Re[1]:100年めの初誕生日会(08/17) yuki68210926さんへ コメントありがとうご…
花かりん7532@ Re[1]:100年めの初誕生日会(08/17) おすし4さんへ コメントありがとう。お…
花かりん7532@ Re[2]:機器と客(06/25) yukiさん。お元気ですか。6年も前のコメン…
ヒグマのおじさん@ Re:メクラメグスリ(06/20) ショータンさん、お元気で何よりです。 こ…
花かりん@ Re[1]:メクラメグスリ(06/20) ナイト1960さん こんばんは コメントあり…

Recent Posts

Headline News

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2002.04.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 4月17日
 お昼の時間帯に行ったのに、お腹の心配はしてくれなかった。商店街の中ほどの中華料理屋でラーメンを食べて、駅へ行った。伊丹まで220円だった。二つ目の塚口駅はエスカレーターがあったし、伊丹行きの電車は待っていたし、空いていた。伊丹の駅前から、タクシーに乗った。
「市民病院から市役所は遠いですか」
「いいえ。ゆっくり歩いて10分ほどです」
 先に病院へ行ってもらった。病院の近くで、「あれが市役所です」と建物を教えてくれた。900円だった。「駅まで歩いて行く」と言ったら「塚口で乗り換えたりせんと、タクシーに乗り」と母は言っていたけれど、塚口から病院まで乗ったら3,000円は掛かったろう。病院の会計窓口で計算書と死亡診断書を書いて欲しいと言って待っていると、「お電話が掛かってます」と事務員が私を呼んだ。
「死亡届はもう済んでるらしいから、市役所へは寄らんでええよ」
 死亡届は葬儀屋さんがしてくれたのを知っている。市役所へ死亡届をしに行くのではなく、埋葬料を貰いに行くのだ。今ごろしょうむない電話掛けてくるのなら、私が家を出た時に「死亡診断書」を書いてくれと頼んでいればいいのに。診断書が2,200円、4日間の入院費用が57,800円。手術したわけではないし食事もしなかったのに、高い。病院でかなり腰掛けていたから、市役所まで歩いた。
「これは、どの窓口へ行けばいいですか」と埋葬許可証を見せたら、事務の女の子は何処やらへ電話した。ながーいながーい電話のあとで、「番号を持ってお待ちください」と番号札を取ってくれた。番号札が要るのなら、電話の前にくれればいいのに。こんな用件で役所へ来る人はあまりいないのだろうか? 20分も待ってようやく男性の係り員が処理してくれ、「喪主の方の銀行口座へ振り込みます」言った。口座番号は聞いてきていない。「明日にでも電話してください。誰が出ても判るようにしておきます」
 兎に角、50,000円くれるということだ。「市役所へは、もう寄らなくていい」というのは、なんだったんだろう? バスで伊丹駅まで行き、電車を乗り換えて母の家へ帰った。「あんまり遅いから、あんたとこへ電話したよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.05.04 17:34:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.