2095634 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

● 安心なお米屋さん

● 安心なお米屋さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

●安心なお米屋

●安心なお米屋

Category

Favorite Blog

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

決断そして行動へ New! 新鮮美感@川島さん

いす席増やしてみま… 銀河のかっちゃんさん

40歳に見える60歳を… シーゲル1009さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん

Freepage List

元気君の紹介


玄米ご飯友の会


「玄米がゆ」レシピ集


おかゆ鑑定士


2月15日は『おかゆの日』


私の撮ったオーブ(玉響)写真集


自然の不思議写真集?


オーブ(玉響)写真集 2


ビックパレットふくしまにて


常にオーブが写る牛舎


猪苗代湖の冬の芸術


猪苗代湖冬の芸術(part.2)


2007猪苗代湖の「しぶき氷」


2008 猪苗代湖のしぶき氷


2009 猪苗代湖のしぶき氷


猪苗代湖のしぶき氷 2010


猪苗代湖のしぶき氷 2011


猪苗代湖のしぶき氷 2012


猪苗代湖のしぶき氷 2013


お客様の声


お客様の声parto2


玄米がゆ7日間コース実践体験!!


お客様の声parto3


お客様の声parto4


メディア関連記事


げんき米の応援団


『さってばさ』


猪苗代湖の逆さ磐梯山


おかゆの茶碗コンテスト入選者発表!


湯遊ランドはなわダリア園


笑福にらを食べよう会


夜ノ森公園の桜


笹原川の1000本桜


大雷神社祭礼


風鈴演奏家同行記


09'風鈴演奏家同行記


水原のクマガイソウ


つつじ吊橋と八幡ツツジ群落


御霊櫃峠の山ツツジ


猪苗代湖の夕日


八竜の滝


冬の八竜の滝 (NO1)


網の輪乗越場


2,012年の八竜の滝


萬歳楽山へ


秋色に染まった萬歳楽山


3度目の萬歳楽山


日本神話! はじめに現れた神


邪那岐神と伊邪那美神


神生み


黄泉の国


天照大御神の誕生


天照大御神と須佐之男命


天の岩屋戸


八俣大蛇


稲羽の白兎


須佐之男命と大国主神 


大国主神の国造り


天孫降臨


木花咲耶姫


海幸彦と山幸彦


瀬織津姫


国常立大神


天之日月神


2013.02.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お金持ちになる人の口癖!

先日の記事から、興味がある記事だったので
掲載させて頂きます。
「貧乏は今だけ!? 将来お金持ちになれる男性の口癖5つ」
お金持ちになる人の口癖!です。

「それ、おもしろい!」
「たしかに、そうともいえるね」
「やってみたらいいんじゃない」
「そりゃ、仕方ないさ」
「おかげさまです。ありがとう!」


だそうです。

参考にして下さい。
以下お金持ちになる人の口癖!です。

お金持ちになる人の口癖!

■1:「それ、おもしろい!」

お金持ちになる人の特徴として挙げられるのが、好奇心旺盛であるということ。常に多方面にアンテナを張って、何事もポジティブに捉えるようなところがあります。

自分が知らない、よくわからないことを「どうでもいい」「つまらない」と決めつけるのではなく、「おもしろい!」と目を輝かせる感受性の持ち主です。そんな感受性があるからこそ、斬新なビジネス・プランや儲けのヒントがわいてくるのかもしれません。

たとえば、ファッションや美容といえば、一般的に女性の関心が高いジャンルで、男性は疎い人が多いですよね。あなたが彼にこれらについて話したとき、どんな反応をしますか? 興味津津で耳を傾け、「それってどういうこと?」と質問してくるようであれば、彼は有望と見ていいでしょう。

■2:「たしかに、そうともいえるね」

お金持ちになる人は、いろいろな意見や考えを受け止める素直さ・度量の広さがあります。自分とは相反する意見や極論ともいえる考え方であっても「そんなはずない!」とはねつけるようなことはありません。まずは、「そうだね」と受け止めるのです。

ビジネスであれ、投資であれ、固定観念に凝り固まっていると足元をすくわれます。たしかに、自分の信念を持つことも大事なのですが、「これは●●に決まっている」という強い思い込みがあると、物事がうまくいかなくなったり、予期せぬ大損を招いたりしがちです。

逆に、日頃から何事も「そうだね」と受け入れられる人は、多方面から物事を考える習慣があるので、どんな予想外の出来事が起こっても、ピンチをチャンスに変えてしまう才覚があります。

■3:「やってみたらいいんじゃない」

お金持ちになれるかどうかというのは、“頭のなかにあることを実際に行動に移せるかどうか”次第といっても過言ではありません。

つまり、頭のなかでいくら素晴らしい儲けのアイデアが生まれても、「でも失敗したらどうしよう……」などとクヨクヨ悩んでしまって一歩も踏み出せないようでは、いつまでたってもお金持ちにはなれません。

でも「やってみたらいいんじゃない」と、挑戦することに前向きでいられる人は、たとえ失敗してもそこから得られるものがあることを知っている人なのです。

もし、彼がこのタイプに当てはまるのであれば、そばにいる人間としては冷や冷やすることもあるでしょうが、開花するのを見守りましょう!

■4:「そりゃ、仕方ないさ」

お金持ちになれる人の資質として、“楽観的”という点も挙げられます。上記で、お金持ちになれる人は挑戦することに意欲的だと述べましたが、新しい挑戦には失敗も伴います。1度や2度、壁にぶつかったからといって、それで「もう俺は平々凡々でいいや」と凹んで挑戦をやめてしまうようでは、お金持ちへの道からは脱落です。

でも明らかに方向性を誤っているのに、「努力すればいつかは報われる」と自分のやっていることにしがみつくのも、考えもの。意地を張っているうちに、取り返しのつかない損失を招くことになるかも。

だめなときには「そりゃ、仕方ないさ」とすっぱり諦め、また次の挑戦に気持ちを切り替えられるポジティブさ・図太さもお金持ちになるためには必要といえるでしょう。

■5:「おかげさまです。ありがとう!」

お金儲けに限ったことではありませんが、何事も自分以外の人間の協力がなければ成し遂げることはできません。

お金持ちになれる人というのは、周囲に対する感謝の気持ちが人一倍強いのです。自分が手柄をあげたとしても、常に“おかげさま”の精神で、ひたすら周囲に感謝。

決しておごらず、感謝のことばを口にする習慣のある人には自然と人が協力するのです。「あなただからこそ教えるけど……」とおいしい情報がまわってくることも。また、ピンチに陥っても必ず誰かが救いの手を差し伸べるのです。

すごくシンプルなことですが、「おかげさま」と「ありがとう」をきちんと声に言えるか否かが、お金持ちになれるかどうかの重要な分かれ目といえるでしょう。

以上、お金持ちになれる男性の口癖5つをお届けしましたが、いかがでしたか? もし、彼氏や夫がこうしたフレーズをよく口にするのであれば、彼の今後に期待しましょう!

「おかげさま」「ありがとう」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.22 08:39:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.