040637 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

銀クロのまだまだ迷える不惑の日記 3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/12/13
XML
テーマ:京都。(6082)
カテゴリ:京都旅行記
チョッと前の事なのですが、秋の京都へ5泊6日の紅葉旅行に今年も行って来ました。

11月24日の午前2時にクルマで東京を発ち、8時過ぎに京都東ICに着きました。

先ずは早朝の南禅寺

IMGP15259.jpg

早朝のせいか、駐車場にも直ぐに入れましたし、参道もご覧の様に静かでありました。

IMGP15265.jpg

IMGP15269.jpg

↑の三門から法堂へ続く参道が南禅寺の紅葉の醍醐味といえます。

IMGP15275.jpg

IMGP15284.jpg

凛とした晩秋の冷たい空気が紅葉を益々に美しく見せてくれています。

IMGP15301.jpg

↓は水路閣周辺であります。

IMGP15308.jpg

IMGP15334.jpg

IMGP15345.jpg

IMGP15354.jpg

IMGP15370.jpg

↓は方丈前の枯山水庭園であります。”虎の子渡しの庭”として有名ですね。

IMGP15389.jpg

IMGP15400.jpg

この大方丈・小方丈には狩野派の絵師による襖絵が120面もあります。

IMGP15421.jpg

IMGP15435.jpg

IMGP15501.jpg

紅葉の東山を借景とした見事な寺院であります。

IMGP15505.jpg

IMGP15499.jpg

南禅寺を後にして、すぐ近くの永観堂に向かいました。又、後程に更新します。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/13 05:46:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[京都旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.