040634 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

銀クロのまだまだ迷える不惑の日記 3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/12/16
XML
テーマ:京都。(6082)
カテゴリ:京都旅行記
大原 寂光院から京都市街に戻り、詩仙堂に向かいました。

IMGP25636.jpg

IMGP25642.jpg

こちらの庭は春夏秋冬、色んな表情を見せてくれます。

IMGP25657.jpg

IMGP25690.jpg

詩仙堂という名は通称で、正しくは丈山寺となります。
江戸時代の始め、徳川家康に仕えた石川丈山という家臣がいました。彼は数奇な運命を辿り、後半生を当時は京都でも寂れたこの地に山居を構え風雅を愛でて生涯を終えました。

IMGP25679.jpg

IMGP25772.jpg

こちらのお寺サンも何度も来ていますが、ついつい時間を忘れてしまいます。
気がつけばあっという間に1時間も庭を眺めていました。

IMGP25786.jpg

この後、詩仙堂から直ぐ近くにある圓光寺へ向かいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/12/17 03:00:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[京都旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.