203386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤラレル前に手を打て!

ヤラレル前に手を打て!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

愛とは New! にわとりのあたまさん

ENHYPEN(エンハイフ… New! 神谷商店さん

ウソにも種類がある。 New! よびりん♪   さん

プロのつぶやき1267… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

手話言語条例のおか… 博多の行政書士さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

明るく生きるんだも… ウルトラ情報プロデューサーさん
人生は”心の旅” DORAMUSUKOさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
防犯相談所*侵入盗… 労務責任者さん

Comments

ガラスのおまわりさん@ Re[1]:明日は投票日(04/09) 八代の大工さん >その人落ちたんじゃな…
八代の大工@ Re:明日は投票日(04/09) その人落ちたんじゃないの? それはそう…
ガラスのおまわりさん@ Re[1]:黒い帯 part2(11/15) 八代の大工さん >TVを買い替えて、地…
八代の大工@ Re:黒い帯 part2(11/15) TVを買い替えて、地上波で観ると、その…
ガラスのおまわりさん@ Re[1]:無償化(03/31) かたつむりオジサンさん > おはようご…
January 24, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は、サン○ブへ買い物に行った。
買い物というか、時間つぶしというか、
まあ、最後に食品買ったから、やはり買い物か・・・?

今の時期、スーパーやデパートなどは
暖房がよく効いている。

だから、外を歩くような格好をして
入ったら暑くて仕方が無い。

コートなんか着てはいられない。
それでも、着ている人を見かけるが
よく我慢しているなぁと感心する。

店内は、店内で働く人にちょうど良いように
温度が設定されている。
店員さんは、まさかコートやセーターは着ていまい。
ブラウスやシャツ一枚で仕事が出来るような店に、
厚着をして入ると脱ぐようになる。

私は、コートなどは車に置いて入るが、
妻は、着て入る。
私は、
「おまえ、どうせ脱ぐんじゃから、
(少し寒くても)ここで脱いでいった方が
荷物に為らんで済むんじゃないの?」
と言うのだが、断じて着て入る。
ファッションのつもりかもしれないが、
でも、結局いつもに脱いでいる。

車で来る人は、駐車場で車に置いてくることも出来るが、
歩いて来る人や、自転車で来る人もいるはずだ。
そうしたとき、脱いだコート類は買い物の邪魔になる。
邪魔になるから、買い物もそれなりで、
滞在時間もそれなりになる(・・・かもしれない)。

ぜひとも、コート預かり所などの
クロークを設置して欲しい。

安値勝負のスーパーは無理かもしれないが、
(私の行かない)
(こんな田舎には無い)高級デパート、百貨店、
あるいは、ブティックなどには
ゆっくり買い物ができるように
そんなクロークコーナーを設けるべきだ。


関係者の方、いかがでしょうか?
それとも、私が知らないだけで、
すでにそうなっているのかな?

ちなみに、私の住む町周辺には
そんな店無かったと思いますが・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2005 07:50:00 PM
コメント(1) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ガラスのおまわりさん

ガラスのおまわりさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.