203417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヤラレル前に手を打て!

ヤラレル前に手を打て!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

急いては事を仕損ず… New! 神谷商店さん

痛くなくなった New! にわとりのあたまさん

交渉テクニック New! よびりん♪   さん

「夏の月」 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

手話言語条例のおか… 博多の行政書士さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

明るく生きるんだも… ウルトラ情報プロデューサーさん
人生は”心の旅” DORAMUSUKOさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
防犯相談所*侵入盗… 労務責任者さん

Comments

ガラスのおまわりさん@ Re[1]:明日は投票日(04/09) 八代の大工さん >その人落ちたんじゃな…
八代の大工@ Re:明日は投票日(04/09) その人落ちたんじゃないの? それはそう…
ガラスのおまわりさん@ Re[1]:黒い帯 part2(11/15) 八代の大工さん >TVを買い替えて、地…
八代の大工@ Re:黒い帯 part2(11/15) TVを買い替えて、地上波で観ると、その…
ガラスのおまわりさん@ Re[1]:無償化(03/31) かたつむりオジサンさん > おはようご…
January 21, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いつもは、ビールでもなく発泡酒でもない、
いわゆる「第3のビール」を飲んでいる。

で、昨夜いつものように飲んだ後、
たまたま昨日もらったという(自分では買わない)
アサ○スー○ー○ライを飲んだ。

・・・濃かった。

・・・苦かった。

普段の雑酒の方が美味しく感じられた。
今では、こっちの方を好きになったようだ。

ブ○は三日見たら慣れると言うが、
雑酒も三日飲んだら慣れるのだ。

人間、
意外と順応性があるのだなぁ。(笑)






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2006 06:28:38 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:慣れ(01/21)   okapeekoto さん
自分で買って飲むビールにはコダワリがあって、米の入ってない♪ちょっと贅沢なビール♪です。
しかし、もらいものにはコダワリは無く何にでも順応しておいしく飲めます!(笑)
(January 21, 2006 08:05:19 PM)

Re:慣れ(01/21)   八代の大工 さん
そうそう。だからアメリカの牛肉食わなくても不自由しません。魚で十分生きていけます。 (January 21, 2006 09:24:23 PM)

Re:慣れ(01/21)   エンスト新 さん
自分はほとんど飲まないのですが
もらったエビスビールおいしかったです。 (January 22, 2006 07:58:38 AM)

Re:慣れ(01/21)   大将0310 さん
こんばんは
久しぶりに新年会で飲みました
ビンビール 美味しかった!!
ホント久しぶり・・。
逆に第3のビール飲んだこと無い・・・。
ブ○はって セクハラですよ!!反省・・。 (January 22, 2006 08:40:31 PM)

Re:慣れ(01/21)   ふみたか父 さん
ご無沙汰して申し訳ありません。
私にとってのビールとは..
あくまでも、第二ラウンド(焼酎)への序章..といったところです。
ちなみに、今の発泡酒に関しては、とっても美味しいと思うし、開発者(技術者)の思いが伝わってきます。 (January 22, 2006 09:25:06 PM)

Re[1]:慣れ(01/21)   ガラスのおまわりさん さん
okapeekotoさん
>自分で買って飲むビールにはコダワリがあって、米の入ってない♪ちょっと贅沢なビール♪です。

ビ、ビールなのですか!
ホンモノの?
すごい!(笑)

>しかし、もらいものにはコダワリは無く何にでも順応しておいしく飲めます!(笑)

私は、ビールの温度にはこだわりがあります。
少し、冷えすぎかなというくらいが好きです。

これもこだわりと言えるでしょうかね?(笑)

(January 23, 2006 06:33:01 PM)

Re[1]:慣れ(01/21)   ガラスのおまわりさん さん
八代の大工さん
>そうそう。だからアメリカの牛肉食わなくても不自由しません。魚で十分生きていけます。

アメリカ産の牛肉をこれから一生食うなと言われても何の不自由もなさそうですが、刺身を食うなと言われたら、キレます(笑)。 (January 23, 2006 06:34:05 PM)

Re[1]:慣れ(01/21)   ガラスのおまわりさん さん
エンスト新さん
>自分はほとんど飲まないのですが
>もらったエビスビールおいしかったです。

私は、どんな雑酒でもおいしいです。
エビスは、無論です。
私の中では、別格です。
(January 23, 2006 06:35:17 PM)

Re[1]:慣れ(01/21)   ガラスのおまわりさん さん
大将0310さん
>こんばんは
>久しぶりに新年会で飲みました
>ビンビール 美味しかった!!
>ホント久しぶり・・。
>逆に第3のビール飲んだこと無い・・・。
>ブ○はって セクハラですよ!!反省・・。

家では、ビンは飲みませんね。
昔は、ビンだったのに。

第3のビールおいしいですよ。

質より量です。 (January 23, 2006 06:36:45 PM)

Re[1]:慣れ(01/21)   ガラスのおまわりさん さん
ふみたか父さん
>ご無沙汰して申し訳ありません。

とんでもございません。
いらっしゃいませ。

>私にとってのビールとは..
>あくまでも、第二ラウンド(焼酎)への序章..といったところです。

そうでしたか!
メインは焼酎。
そのための、食前酒なんですね。


>ちなみに、今の発泡酒に関しては、とっても美味しいと思うし、開発者(技術者)の思いが伝わってきます。

そうですね。
そんな思いの込められたものから、税金を搾り取らないで欲しいです。
(January 23, 2006 06:39:18 PM)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ガラスのおまわりさん

ガラスのおまわりさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.