880523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゴブラン織物店 M&M Sisters  店主日記

ゴブラン織物店 M&M Sisters 店主日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2010.01.30
XML
カテゴリ:お花の話

四つ葉こんばんは M&M Sisters あねのESです。

先日 家族みんなで 

画用紙に絵を描いて 深層心理を探るパレット

と言う心理学の遊びをやっていたら

ひとりだけ ありえない絵!? を描いてしまい

しし座から 「これって重症患者の絵じゃん」

ねずみから 「ESちゃん 病院に行こう病院

と 言われて困っています雫

ぶた 今さら言われても・・・昔からずっとこうだもんねお化け

 

さて 先日 恒例のお花のお稽古さくら に行って来ました電車

お花のお稽古2010・1 001.jpg

ぶた 寒さにも負けず 夜の電車に揺られて・・・けっこう根性あるんだよねグッド

 

今月のお稽古は・・・・

トランプ(スペード) まずは ナチュラル・ロココ スタイル からさくら

お花のお稽古2010・1 002.jpg

ナチュラル・ロココ ブーケ上矢印

ふつう ロココ スタイルとは 花をスパイラルに組んだものを言います。

一般的には 薔薇だけで組んだものがよく見られますね目

 

お花のお稽古2010・1 003.jpg

ナチュラル・ロココは 色々な花やグリーンを組み合わせて 

凹凸を出しながらのスパイラル

技術性の高いブーケですさくら

ぶた 茎だけで すっと立つのも ロココの特徴だね緑ハート

 

トランプ(スペード) 次は ステージ・ブーケですさくら

お花のお稽古2010・1 005.jpg

ステージ・ブーケ上矢印

その名前のとおりに ステージ(舞台)にいる方に贈るブーケですさくらおとめ座

ただし・・・・・秘密が・・・・

ぶた 今からご説明しまーーーすバイバイ

 

これは 私の作ったステージ・ブーケです下矢印

お花のお稽古2010・1 004.jpg

普通のブーケとの違いは・・・・・

下矢印

 

2009.flower arrangement fes. 003.jpg

 

実は このブーケ 真ん中の部分が繋げてあるのです

下矢印

2009.flower arrangement fes. 002.jpg

ステージ用のブーケは 一般的には 

長い丈の花とグリーンを使って作ってあります。

つまり 必然的に 短い丈の花は使えないと 言うことに・・・

こんなふうに オアシスにネットをかけて

短いお花やグリーンをアレンジして 繋げる と・・・

下矢印

2009.flower arrangement fes. 001.jpg

短いお花も使えるし 色々なデザインも楽しめるピンクハート

と いうわけです。

ぶた 仕上げる時には 不自然に見えないように 

いちばん下に茎を2、3本足して 刺しているんだよグッド

下矢印

お花のお稽古2010・1 004.jpg

・・・・・で お稽古が終わって帰宅したらダッシュ歩く人家

長い茎の部分を ばんっと切ってしまって

下矢印

お花のお稽古2010・1 006.jpg

花器に刺せば ちょうどいい感じですハート(手書き)

ぶた 二つの部分を繋げる時には お花用の針金を使ってねさくら

四つ葉 舞台の人に差し上げる時には ちゃあんとおリボンもかけてねりぼん

ではでは

 

 

rose_b7.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.30 15:25:25
コメント(26) | コメントを書く
[お花の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは☆   都落ち夫婦 さん
なるほど~
ステージブーケ用に長いお花ばかりを揃えなくても良いんですね
最初は全く分かりませんでした☆
ステージ以外の場所でも長さを調整しやすいので応用が効きそうですね

ご家族で深層心理
楽しそう☆
でもESさんの絵ってどんなのだろう


暖かい午後となりました☆
すてきな週末となりますように☆
ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ

(2010.01.30 15:42:15)

すごい!!アイデア~^^   ミミ姫まま さん
お姉様~って形にとらわれない発想で凄いですぅ~^^
いつも素敵なブーケです^^

絵のの画像見せてほしかったな~

お花っていいですよね~^^
昨日新宿に行ってお花屋さん通ったら、可愛くて
素敵なアレンジメントがありました~
後ほどUP致しますね~

今日はとても暖かいミミ姫まま地方です♪ (2010.01.30 16:19:57)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   童子森の母 さん
こんにちわ

セレブなお姉さま ♪
深層心理の絵見たかったですよ~

一概にブーケといっても~中々奥が深いんですね
これらも、自分の持っている深層心理と何らかのかかわりが有るのかしら・・・とても素敵です。
花器に飾った雰囲気が、違ったゴージャスを演出
これは、観る側の深層心理も入るのかしら
いや、素敵なものは、皆さん同じに感じ取りますよね

何か書いてる本人もコンガラガッテきました。
では、楽しい週末をお過ごしください。 (2010.01.30 16:36:28)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   航勇 さん
>重症患者の絵 
何と!!
どんな絵なんだろう?
見たい。。
(2010.01.30 16:45:11)

ヽ(・∀・人・∀・)ノやぁ!!    柊1123 さん
なるほどです。 色合いを考えながら長い丈の花を揃えるのも大変ですものね。

教えてもらわないと 見た目じゃ全く判りませんね。

ESさんが どんな絵を描いたのか とても気になります。 
家族で そんな遊び楽しそう♪  o(^-^o)(o^-^)o (2010.01.30 16:55:27)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   jun281 さん
オアシスや針金を上手に生かせば短い茎の花も残さず使えるのですね 先生の余ったお花でも上手に使う精神と同じですね 素晴らしいアイデアですね♪
流石!! ESさんアイデアウーマン←プリティーウーマン見たい♪ キャ~~(^^☆ カッコイイ~~

エコと生成るものを大切にする精神が立派です(^^*** 所で深層心理を探るESさんの絵見て見たいです? どんな絵なのか興味が有ります (^o^)☆

最初のお写真ビルを出て直ぐ前の所ですね!
懐かしや 楽しい思い出でしたね ではまた ドロン
明日と明後日は 横浜の娘の所へ行ってきま~す♪ (2010.01.30 17:31:55)

やっぽ   みとう店長 さん
お二人で東京出て来た際にはぜひ寄ってね~
前もって言ってね。
みとぅはいない日が多いから。
え?人間ヴァージョンは毎日いるよ。
うさぎの本物のほうはほとんどおうちなんだ^^;;;。 (2010.01.30 17:32:08)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   (●^o^●)フルーツ愛(●^o^●) さん
お花凄く綺麗です。

え?九段と言ったら父ちゃんが通勤していた所です。今は違うけど。 (2010.01.30 18:39:20)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   マイロママ さん
こんばんはm(^^)m

昨日のYS様のボビンレースも素敵でした。そして
今日のES様のお花達も本当に素敵です♪

お二人とも素敵なご趣味をお持ちでいいですね~☆
ナチュラル・ロココ・ブーケ&ステージブーケどちらもお花の表情が良いですね☆

ちょっとまねして花瓶にお花を挿してみたくなりました♪
(2010.01.30 19:17:19)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   ラアシア さん
こんばんは。

一回のお花のレッスンでいくつくらいアレンジするのですか?
ステージ・ブーケ・・・長い花器に入れるのに楽チンそう。もう教室の中は春ですね。

蕗の薹・・・無事にお腹の中に入ることを祈っています。
山梨に今年は山菜採りにいらしたらどうですか?
きっとはまりますよ。 (2010.01.30 19:36:49)

いやーーーーーん(ノ´∀`*)   ☆みかちとCookie☆ さん
お花のお写真も、
とってもステキだけど…


…みかち、おねーさまの絵が見たいわ~~~( ̄ー ̄)ニヤリ

あしたのブログに、ぜひ、ぜひ♪♪
(2010.01.30 19:36:58)

マイロままさまへ♪   M&M Sisters さん
いつもコメ アリガトございまーーす!!
マイロママさまのお住まいがある所は
私達の所と違って 綺麗な花々が野やお庭に
咲いているのでは?と推察しております。
お花を愛でる最高の贅沢ですよね! (2010.01.30 21:33:11)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   chiro1003 さん
そういう技があるのね~
秘密を教えていただかないとわからなかったわ~><

どんな絵を描いたのですか???
見てみたい^^ (2010.01.30 22:07:44)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   We Can Work It Out さん
こんばんは。
アレンジメントの方は、全く、携わったことが無くて、正直、未知の世界です。
ブーケと言うのも、ちゃんと扱ったことが無いのですが、今回のブーケの作り方とか、お家に戻ってからのお花の扱い方とか、勉強になりました。
ここのところ、お花を生けたり、扱わなくなってしまいましたので、すべてを忘れているようです。
こちらでお花の関係の記事の時は、とっても新鮮で
懐かしい気もするんですよ。
寒い中、通われるのも大変ですよね。お疲れ様でした。(*^_^*)

ご家族での深層心理、そうそう、ESお姉様の描かれた、絵が、とっても気になります。
よろしければ、UPを・・・・((+_+))スミマセン。。
それではまたあした。(*^_^*)明日もいい日になりますように。
(2010.01.30 22:47:12)

こんばんは~☆^^   蘭☆彡 さん
どんな絵を描かれたのか気になります^^

お風邪如何ですか?
余り無理なさらないで下さいね。
と言いながら私、また少し不調振り返し気味です^^;

こういったアレンジ方法もあるのですね?!
私では絶対に分らないです^^;
お家に飾られてからのお花さんも凄く素敵です☆(*^_^*)
(2010.01.30 23:25:36)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   毎度おおきに さん
ES様、こんばんは!

こんなに素敵にお花をアレンジできるお姉様なのに!なのに!
ありえない絵とは、どんな絵なのでしょうか(?_?)
後世に名前を残した天才画家の中にも、不思議な絵の画家がいましたからねえ~
お姉様、これはきっと隠れた才能がおありなのですよ☆
その絵、毎度に譲って下さいね...
いろいろ妄想が膨らんで楽しいです(^^♪ウフフ

寒い夜、九段までお疲れ様でした<(_ _)>
明日は、ゆっくり休めたらいいですね... (2010.01.30 23:43:44)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   いつでも絶好調! さん
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))イエッ!!

花もここまで来ると・・・

芸術だね・・・^^
(2010.01.30 23:53:36)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   mkd5569 さん
こんばんは。
絵でいろいろ診断するのは興味あります。
でも、へんな結果にはなりたくないですね。

(2010.01.31 00:42:22)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   スリリン3 さん
お花、素敵ですね。同じ花材でもアレンジの仕方で
こんなに違うんですね~。個人的にはナチュラルロココが
すきです。

ところで、ESさん、どんな絵を描かれたのでしょうか?
病院へ行ったほうがいいような絵って、いったい…。なんか気になって眠れません。 (2010.01.31 01:35:48)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   さくママ2005 さん
ほんと、今日はESさんのアバターになっていますね。
季節毎に着替えもなさるのかしら…楽しみです。^^

ご家族が驚かれたって…どんな絵だったのか興味持ってしまいます。^m^
そういうお遊び、面白いですよね。
私も昔、同僚(男性)と二人並ばされ、先輩に線を一本描かされ、
「やっぱり性格が出てる」と言われた事があります。^^;

ステージブーケ、なるほど、こんな技もあるんですね。
これなら使えるお花が一気に増えて、
差し上げる方のお好みに合わせる事もできますね。^^
(2010.01.31 13:36:01)

もちろん・・・・   みとう店長 さん
次の日記はその”ありえない絵”のUPだよね^^。 (2010.01.31 14:16:17)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   Sandar☆ さん
お花も出来るのですね~。才色兼備とはまさにこのことですな!

精神分析も気にしなくていいんじゃない?それも類まれなる才能かもしれませんよ(笑
(2010.01.31 19:38:00)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   がんばる行政書士-嵯峨山法務事務所(池田市) さん
こんばんは^^
更新、遅くなってしまいました^^;
ただいま、ご挨拶ロード爆走中です♪
いつもバタバタでごめんなさい^^; (2010.01.31 21:20:32)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   いつでも絶好調! さん
絶好調です!

w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワアォォ!

今日はお休みかな?

今月も最後・・・

2月もよろしく願います!!^^
(2010.01.31 22:22:32)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   ぷりん5934 さん
コメントありがとうございます。お花のアレンジも工夫次第でいろいろなことができるのですね。見事なフラワーアレンジメントを見せて頂きありがとうございます。 (2010.02.01 00:39:05)

Re:恒例のお花のお稽古・・・1月編(01/30)   がんばる行政書士-嵯峨山法務事務所(池田市) さん
こんにちは^^
いつもありがとうございますm(__)m
今週はまた寒くなるようですねぇ^^;
体調管理、お互い気をつけましょうね☆
私は・・・ちょっと鼻シュンシュンです^^;

おぉ!
随所に工夫ありですね☆ (2010.02.01 11:30:35)

Comments

Niko@ Re:文鳥の腫瘍の話(10/20) この子最初の画像の子と違う子に変わって…
mkd5569@ Re:ハロウィーンは私の誕生日(10/31) こんにちは いつもありがとうございます。…
あられ3312@ Re:ハロウィーンは私の誕生日(10/31) わー、なかなかぶろぐを書く機会がへって…
M&M Sisters@ よしこさまへ 返信が大変遅くなり(遅すぎる!!)申し…
よしこ@ Re:ハロウィーンは私の誕生日(10/31) おかげさまで無事帰国致しました。3年前の…

Calendar

Category

Free Space

t_855 copy.jpgt_18930.jpgt_19072.jpgt_wt185-unicorn captive.jpgt_wt-touch.jpgt_1742.jpgt_1284.jpgt_272-chase.jpgt_16207-october.jpgt_WT-290-Diana.jpgt_18954L.jpgt_18954R.jpg

© Rakuten Group, Inc.