945131 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

黒い夢世界

黒い夢世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

test

2010.03.01
XML
カテゴリ:スポーツ
二つ前の日記は、
「フィギアに難しい技が必要か否か?」
という題名で投稿しています

それには、フィギアは他のスポーツのように
結果がはっきりしている競技とは違って、
個人の感性や文化、お国柄で評価が分かれてしまう
「芸術」
という要素を持っているから判定が難しいのだろうし、
また、芸術的側面を抜きにして技や技術だけの採点になると、
(点の取れるスピンだけの応酬になり)
画一化されてきて面白みがなくなり、

そうした事を私だけではなく審査員も感じていて
今回のオリンピックで
ノーミス(?)で高度な技をやるとげた
ロシアの選手が下位になってしまったのでは?
と感じた事や、

また、高度な技を披露したからといって
それではノーミスで滑った選手より採点が高くなってしまっては、
最後まで滑りきるという努力を軽んじる結果を生むのではないか?
と考えまして
そのような内容を書いています




それで、今日、
男子フィギア同様に、
そうした事が問題に挙げられている
女子フィギア
の方で、
キム・ヨナ選手を批判する書き込みがあった
「2ちゃんねる」
という巨大な掲示板が
韓国からサイバーテロを受けたとあって
フィギアの採点についての遺恨の深さを感じました

私としては、いくら高度な技を出したといっても、
日本側の浅田選手の、
二回のミスは誰の目からも明らかであるし、
もうちょっと、芸術面に目を向けて、
キム・ヨナ選手の演技について等の総合的な部分で
冷静に見られないものだろうか?
と思うところで、

前回のオリンピックで、
芸術面にこだわり、
採点の出ない
イナバウワーを披露して賞賛されている
荒川選手の事がある日本で、

今回は、何故に、こうも、

芸術的、演技力の側面ではなく技術面にばかりこだわって、
採点を非難するのか?

不思議でたまりませんでしたが、
検索してみると、
今回のオリンピックで、
キム・ヨナ選手も回転不足があったとする話があり、
そういう側面からも、
相手を叩いているようです

それにしても、フィギアスケート
キム・ヨナ選手の回転不足以前から、
2008年に
「ダウングレード判定」
というものが出来、
「トリプルルッツ」
のようなスピンジャンプを長け続けに行う技の採点で、
周りでみている人が見ていて、
多少回転不足には見えるけれど、
大したミスではない
といった縁起が
明らかに二回目のスピンでこけてかなりのミスをしてる演技
よりも採点が低くなる事があるのだそうです・・・

フィギアスケートは、
曖昧で、個々の感性にゆだねられてしまい
点をつけにくい芸術面がある競技という事も、さる事ながら、
スピンの回転不足の判定ですら
ジャッジの目から見た採点は、公正さを欠いているようであります


そんなわけで、
スピンの回転についてや
難易度の高い技に対する得点の見直しはもちろん
難易度の高い技を繰り広げたからといって、
誰の目から見てもミスをしているのに、
ノーミスで滑りきった選手が負けてしまっては
不公平さを感じるので、
ノーミスポイントをつけるとか、
査員側の目線にカメラを置き写した映像で、
ビデオ判定をするとか、
採点方式を、
4回転3回転やトリプルアクセルの
採点振りわけの見直しだけに絞らず、
根本から見直さないと、
説明をした上で納得がいく採点って無理みたいですね



追記です

芸術面について説明するのに
イナバウワーを例えで上げたのですが、
オリンピックで、
キム・ヨナ選手が演技しなかった事を
例えに上げると、
「イナバウワーしなかったし関係ないじゃん」
といわれるので、
たけし監督も、キム・ヨナの演技力を認めている
という事を芸術面の一つで付け足します
これを書くと、なんか浅田選手の演技力がなかった
みたいな言葉で嫌だったから、
遠まわしに芸術面として広くとらえて、
イナバウワーを例えで書いていたのですが、
重箱の隅をつつく人が多いので・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.02 02:09:59
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 芋田治虫@ こういう歌が こういう歌が流行ることは大した問題では…
 ルブタン バッグ コピー@ ルブタン バッグ コピー 【激安】高級品通販のChristian Louboutin…
 hjgs@ Re:サッポロ大人の黒ラベル(07/21) https://archive.is/Xs5LZ https://archi…
 wghdf@ Re:サッポロ大人の黒ラベル(07/21) https://Archive.is/Xs5LZ https://Archi…
 松戸コリホーモ@ 東方芸術祭はコレは本当ですかなあ? 東方芸術祭 虚偽 誹謗中傷 詐欺師 唐沢貴…

お気に入りブログ

JR京都線の茨木駅で… New! sound_moon810さん

ゆのさんのボーイズ… ゆの屋さん
Children's cafe PR1NCESSさん
川村けんとの「いい… 川村賢人さん
林鳥巣のどっちらけ 林鳥巣@SRBさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.