612186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

中国製の813(FU-13)… イィヴィ平野さん

iPad Pro 11とHDMIド… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2009.02.24
XML
カテゴリ:PCハードウェア系
まず一言

今日はAMD祭りじゃぁ~~~(^◇^)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

Net上でこんな話題が

Enabling the 4th core on Phenom II X3 710 and 720 processor

Phenom II X3 AM3 710 can be unlocked as X4 Cores

トリプルコアのPhenom II X3をクアッドコア化?


PhenomIIX3を4コアで動作させられるらしいとの情報が流れてます(^◇^)(^◇^)
既にこのはなしは「兄貴」こと土居憲太郎氏も知っているようで
なんとも言えない感じでしたねBlog見ましたが・・^_^;
兄貴のところのBlogではこんな感じ

Phenom II X3を4-core動作させることができるらしい・・・?


情報筋では4コアで動作するのは45nm版のPhenomIIX3 720BE、710
対応チップセットが790GXの組み合わせで3コア→4コア動作を確認したらしい
ただし動作したM/Bは極少数で今現在3モデルだけです
久々にイイねたが発掘されましたね
このねたの影響でそーとー数のIIX3が売れまくるでしょうね
ただそのうちなんらかの処置はされそうなので
やりたい方は即効でCPUとM/B購入をお勧めします♪

X3は構造上X4の歩溜り解消のためにあるようなものでもあり
本来のは4コアのものを物理的に1コア無効、もしくははじめからNGだったものが
X3ブランドで売られているわけなので可能といえば可能とは思ってました
ただし4コア動作のCPUは1コアを物理的に無効化している製品でないと
4コア動作はありえないわけで
M/Bで動作させるコア数を変えられるものがありますが
ダウンが可能ならアップもありえるんですよ
ネイティブならではのねたですよねぇ3コアが4コア動作したなんてのは

久々にAMDキターーーーーってところです
逆に今までのX3では4コア動作しないのかなぁ・・
構造は一緒なんだしさぁ
動けば3コアフィーバーが起きそうだ(^_^)AMDのターンキターーーーーーー♪♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.24 20:27:09
コメント(4) | コメントを書く
[PCハードウェア系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.